Search

×

全てを表示
フォロー中のみ

このページは準備中です

このページは準備中です

Zentai tatejima shiro
Sode tatejima shiro
Bg turf cloudy
Kumo 3Hi 3Win opAshi henkaShiba 1800
Jockey hanyou male30 40
Menko 4
Touraku 4
基本情報次走メモ

フォワードアゲン

近況・次走次走は未定だが、ジャパンカップに出走した古馬セン馬は、次走ダイヤモンドSに出走することが多い次走が確定したら通知を受け取るには、この馬をフォローしてください。

7レース出走(0-0-0-7)

日刊スポ賞中山金杯(G3)後の次走メモ評価: 次走注目
道中は中団後方で脚をため、ラストは上がり3ハロン最速タイの脚を使って0秒3差8着。単勝134倍で3勝クラスを勝ってオープン入りしたこともあってか、なかなか人気にならないタイプだが、オープン特別ぐらいならいつ勝ち負けになっても良さそうな馬。次走も簡単に軽視しないようにしたい。

2レース出走(0-0-0-2)

新潟記念(G3)後の次走メモ評価: 次走注目
初めての2000mでコーナーで6・7頭ぶん外を回る形になってしまったが、0秒5差4着まで差を詰めることができた。札幌記念で除外になってここに回ってきたなかでも力を見せることはできたので、次走、右回りで直線の短い芝コースに替われば、さらに良いパフォーマンスができる可能性はありそう。

3レース出走(1-0-0-2)

晩春S後の次走メモ評価: 次走特注
最内枠を生かして距離ロスなく回ってくることはできたが、直線は十分な進路がなく、ほとんどビッシリ追うことができないままレースを終えてしまい、今回は度外視していい内容。これで3戦連続2ケタ着順となってしまったが、次走、スムーズな競馬ができれば、3勝クラスでも勝ち負けになっていい能力はあるはず。

1レース出走(0-0-0-1)

飛騨S後の次走メモ評価: 次走注目
道中は中団後方で脚をためる競馬。直線に向いてからナンヨーイザヨイとホウオウカトリーヌの間のスペースを狙うが塞がってしまい、進路を外に切り替え、マイエンフェルトとナンヨーイザヨイの間を狙ったものの、抜け出せるほどのスペースはなく、ビッシリ追うことができないまま終わってしまい0秒6差15着。スムーズな競馬ができれば3勝クラスでも勝ち負けできる能力はあるはずなので、次走も警戒が必要。

1レース出走(0-0-0-1)

秋風S後の次走メモ評価: 次走特注
スタートで内のボーダーオブライフにぶつけられ、少しバランスを崩していたし、3~4コーナーでは約4頭ぶん外を回っていた。さらに4コーナーで狭くなって鞍上が手綱を引く場面があったし、直線でもなかなか前が開かず、最後は狭いところから脚を使う形になっていた。それでも、上がり3ハロン3位タイの脚を使って0秒4差7着まで差を詰めていたので、次走、スムーズな立ち回りができれば、このクラスでもやれそうな手応えを感じる内容ではあった。

12レース出走(3-4-1-4)

通知を受け取ろう!
フォワードアゲン
基本情報 6歳 黒鹿毛 2017/4/22生
ローズキングダム
エーシンシャイナー
調教師中野栄治
馬主浅川皓司 
生産者・産地信田牧場(新ひだか町)

検索中です...

しばらくお待ちください

検索条件

フォワードアゲン ×
×

検索のヒント