ログイン
今週のレース今週の次走メモ
×

スマホでサクサク競馬予想!

ウマホは、ログインすることでさらに便利にご利用いただけます。

ログインするとできること

  • お気に入りの馬や騎手の出走時に通知を受け取ることができます。
  • 「みんなの予想」機能で気軽に予想を共有できます。
  • ブログ機能を使って、記事を書くことができます。

Search
Zentai tatejima aka
Sode muji kuro
Sad
Sad sub
Bg turf sunny
Kumo 7Hi 7Win opAshi henkaShiba 1600
Jockey hanyou male30 40
Menko 2
Touraku 2
Shadow 1
基本情報次走メモ

ステレンボッシュ

近況・次走次走は未定だが、大阪杯に出走した古馬牝馬は、次走宝塚記念に出走することが多い次走が確定したら通知を受け取るには、この馬をフォローしてください。

1レース出走(0-0-0-1)

秋華賞(GI)後の次走メモ評価: 次走割引
3着を確保。体重は10kg増えていたものの太くはない状態。外枠から遅れたスタートを切り、レース中は馬群に控える位置から追走。直線での手応えは良かったため、隙間を見つけて内側に切り込み、伸びてきた。馬券内の馬のほとんどが道中は後方に位置してしていたレース。この馬もどちらかというと後方から進めており、展開が向いたと見て次走は割引か。

優駿牝馬(G1)後の次走メモ評価: 次走割引
1番人気には応えられず、2着。道中抑えて中団を進み、馬群の中を走り、直線で前の馬の内に入り込む。一時先頭に立つが、外から追い上げたチェルヴィニアにかわされる。それでも距離延長は問題なく対応。馬券内の馬のほとんどが道中は後方に位置してしていたレース。この馬もどちらかというと後方に位置しており、展開有利と見て次走は割引か。

桜花賞(G1)後の次走メモ評価: 次走割引
人気に応えて1着。スタートは速くなかったものの、二の脚を活かして中団に位置取り。馬群で窮屈ながらも、直線に入りアスコリピチェーノの内側の隙間を見つけ、そこから上手く前に出る。そのまま先頭をキープし、1着でフィニッシュした。4着までの馬はすべて比較的後方に位置していた。この馬に展開が向いたことは確かで、次走も人気するようなら注意が必要。

阪神ジュベナイルF(G1)後の次走メモ評価: 次走注目
中団馬群からレースを進め、いい感じで直線に向いたものの、何度か進路を切り替える場面があったぶん、勝ち馬に及ばなかった印象。母ブルークランズは芝1800m以上で3勝しているし、今回もエンジンが掛かるのに少し時間がかかっていたのを見ると、次走以降、オークスに向けて楽しみにしたいタイプ。

3レース出走(2-1-0-0)

通知を受け取ろう!
ステレンボッシュ
基本情報 4歳 鹿毛 2021/2/12生
エピファネイア
ブルークランズ
調教師国枝栄
馬主吉田勝己 
生産者・産地ノーザンファーム(安平町)

検索中です...

しばらくお待ちください

検索条件

ステレンボッシュ ×
×

検索のヒント