ログイン
今週のレース今週の次走メモ
×

スマホでサクサク競馬予想!

ウマホは、ログインすることでさらに便利にご利用いただけます。

ログインするとできること

  • お気に入りの馬や騎手の出走時に通知を受け取ることができます。
  • 「みんなの予想」機能で気軽に予想を共有できます。
  • ブログ機能を使って、記事を書くことができます。

Search
Zentai tatejima aka
Sode muji ki
Happy
Happy sub
Bg dirt sunny
Kumo 6Hi 6Win 3cAshi senkouDirt 1800
Jockey tannai
Menko 10
Menko sub 3
Touraku 5
Shadow 5
基本情報次走メモ

クーアフュルスト

近況・次走次走は未定だが、ラジオ福島賞を勝った古馬牡馬は、次走シドニートロフィーに出走することが多い次走が確定したら通知を受け取るには、この馬をフォローしてください。

4レース出走(1-0-0-3)

鹿島特別(2勝)後の次走メモ評価: 次走特注
2番人気で2着。前目3番手に位置するため促し、3コーナーで早目に動いたシンヨモギネスへの追随。4コーナーで先頭に立ち、手を動かしつつも人気馬サクラトップリアルには先着を許したが、上々の粘りを見せ地力の向上がうかがえる。この馬を除き、6着までの馬はすべて比較的後方に位置していた。前々で進めた展開不利を克服したこの馬は高く評価したい。

1レース出走(0-0-0-1)

3歳以上2勝クラス後の次走メモ評価: 次走注目
3着を確保。実戦から5か月半、体重は成長による14kgの増。最内枠から出て積極的に先手を取るも、早い段階でヴィンテージボンドに追いつかれてしまい、抜け出される。その後、クリノフィガロにもかわされて結局3着でゴールした。次走も人気でも引き続き目が離せない。

3歳1勝クラス後の次走メモ評価: 次走注目
見事に勝利。中ほどの枠からスタートし、先行。内側からトップに立ったグランドセントラルを追走し2番手につける。直線で先頭に躍り出ると、他馬を引き離し1着でゴール。ダート1800m戦においてこれで連勝を飾る。この馬が先着したアセレラシオン、ポッドロゴは、次走で勝ち上がっており、レベルが高かったレースだったと見て次走も好走を期待したい。

3歳未勝利後の次走メモ評価: 次走割引
圧倒的な人気に応えて1着。内枠を利用して前に出ると、前走の位置取りよりも更に前に。ミーハが先行するのを見て、2番手をキープ。直線では先頭に立ち、そのまま差を拡げての1着。連続2着に甘んじていたが、このレースでは圧巻の勝利を遂げた。掲示板に載った馬のほとんどが前々で競馬をしていたレース。この馬もそのうちの一頭で、展開有利と見て次走は割引か。

3歳未勝利後の次走メモ評価: 次走注目
1番人気には応えられず、2着。ゲートを出るのが少し遅れ、控え目に追走した。後半に位置を上げて直線で伸びを見せたものの、すでに抜け出していたグラウンドビートとの差は開いていた。それでも、上位争いには堅実に絡んでいる。次走も人気でも外せない。
3歳未勝利後の次走メモ評価: 次走割引
惜しくも2着。フルゲートの大外枠を出発し、先行馬を観察しながら好位の外を進む。ニシノコルベットが先頭を走り出すと、それを追って2番手へと位置を上げ、差を縮めつつも前を交わすことができなかった。馬券になった馬のほとんどが前々で競馬をしていたレース。この馬もそのうちの一頭で、展開が向いたと見て次走は割引か。

3レース出走(0-1-0-2)

2歳未勝利後の次走メモ評価: 次走注目
周りを気にしたり砂をかぶるのを嫌がる面があるタイプだが、2番枠からのスタートだったので道中は中団インで運ぶ形になってしまったし、直線も外に出すことができなかったので、この馬の力を出し切れなった印象。次走、少頭数や外枠でのレースになれば巻き返しても良さそう。

2レース出走(0-0-1-1)

通知を受け取ろう!
クーアフュルスト
基本情報 4歳 鹿毛 2021/5/15生
キズナ
アンズチャン
調教師大和田成
馬主ケンレーシング組合 
生産者・産地社台ファーム(千歳市)

検索中です...

しばらくお待ちください

検索条件

クーアフュルスト ×
×

検索のヒント