4歳以上1勝クラス
13:35発走 芝1600m (左 B)
天候:曇
馬場:良
東京 7R サラ系4歳以上 1勝クラス [指] 定量 13頭
- ドリーミングアップの次走メモ: 【注目】人気通りの2着。最内枠を出て後方でじっくり構える。直線で追い上げ、ラストにかけて伸び、内側のパルティキュリエを抜いて2番手へ。末脚しっかり。次走も人気でも外せない。
- ドリーミングアップの次走メモ: 【注目】3着を確保。控えめな後方ポジションから今回もレースを進め、4コーナーで外側を回り直線に向かった。外から鮮やかに追い込むと、3番手まで押し上げてゴール。1600mの距離で安定した末脚を前走に続き見せた。次走も注目して良さそう。
- レイククレセントの次走メモ: 【注目】3着で、馬券内は確保。好位群に上がっていき、同枠のフォルラニーニが先行。追いすがるも並ぶには至らず、それでも3着をキープし、堅実性を証明した。このレースで1着だったショウナンラピダスは、次走で勝ち上がっており、レベルが高かったレースと見て次走も注目したい。
- オタルグリーンの次走メモ: 【注目】2着とはアタマ差の3着。内外の先行馬を意識しつつ好位でレースを進め、直線では間を抜けて伸びたものの、外から来たレディントンに差され、そしてブリックワークとの競り合いにアタマ差で敗れる。それでも3着争いには勝って先着した。次走も注目して良さそう。
- ヴァンガーズハートの次走メモ: 【注目】人気通りの2着。中団でレースを進め、直線で大きく外に持ち出された。その後、馬群の外側から伸び、内側の馬を抜きながら先頭のホウオウシェリーに迫ったが、最後は並ぶことができず2着に終わった。これで3走連続の2着となった。次走も人気でも外せない。
- オタルグリーンの次走メモ: 【注目】見事1着。中団でレースを進め、勝負所で外から仕掛けた。4コーナーから直線にかけても外を回り、逃げるベルファストを内側からかわして先頭に立った。良馬場の中で見せた変わり身である。この馬が先着したマルモアは、次走で勝ち上がっており、このレース自体のレベルが高かったと見て次走も好走を期待したい。
- アームテイルの次走メモ: 【注目】3着で、馬券内は確保。道中、後方でじっくりと構えて、外に出すことなく直線では内ラチに沿って突進し、伸びてきた。勢いはラストまで維持し、外のアランヴェリテを交わして3番手に順位を上げた。次走も好走の可能性は高そう。
- レイククレセントの次走メモ: 【注目】人気通りの2着。控えて追走しながら、2番手には大きく離されることなく、勝負所でタンゴバイラリンら内側にいた馬たちとともに先頭のブライトサインに迫った。直線でタンゴバイラリンと競り合うも抜かされたが、2着を守り抜いて昇級後2戦目の成績を向上させた。掲示板に載った馬のほとんどが道中後方に位置してしていたレース。この馬はどちらかというと前々での競馬で、展開が向かない中の好走と見て次走も注目したい。
- カイトグートの次走メモ: 【注目】惜しくも2着。中団のやや前で位置取り、外側を進んで直線でも外から追い上げた。テウメッサがさらに外から並びかけ、接戦の末クビ差で敗れはしたものの、強敵を相手に見せ場を作った。次走も引き続き目が離せない。
- ヴァンガーズハートの次走メモ: 【割引】2馬身差の2着。ニュージーズをマークしつつ追走し、直線でもニュージーズに追随して伸びる。ラストでは少し離されたが、内側のクリーンエアをクビ差で抑えて2着に入った。馬券内の馬のほとんどが道中は後方に位置してしていたレース。この馬もどちらかというと後方に位置しており、展開有利と見て次走は割引か。
- カイトグートの次走メモ: 【割引】2.1/2馬身差での2着。好位で先行馬をマークしながら進んだ。インコースをついて追走し、直線で外に持ち出し進出。モリノレッドスターをかわし、2番手に浮上。最後まで崩れることなく上位をキープした。5着までの馬は、ほとんどが前々で競馬をしていた。この馬もその中の一頭で、次走人気するようなら割り引きたい。
- ヴァンガーズハートの次走メモ: 【割引】アタマ差の2着。道中、後方に控える。直線で外に持ち出し追い込み。終盤、勢いよく伸び、内のテンペストを抜き去り2着へ。末脚確かで着順向上。馬券内の馬のほとんどが道中は後方に位置してしていたレース。この馬もそのうちの一頭で、展開が向いたと見て次走は警戒が必要か。
- オタルグリーンの次走メモ: 【注目】2着とはクビ差の3着。中ほどの枠から控えめに追走し、直線では外へ出して追い上げた。最後までしっかり伸び、逃げるシャリティを捕らえそうになったものの、クビ差で届かず3着に留まった。それでも1600mでのパフォーマンスは向上していた。次走も注目して良さそう。
- シアブリスの次走メモ: 【注目】人気に応え、1着。中団でレースを進め、1番人気のドーンコーラスとほぼ同じ位置にいたが、外側から前へ進出。直線では追い比べの末、ドーンコーラスを勢い良くかわし抜け出し、見事初勝利を手にした。引き続き次走も好走を期待してみたい。
- タイキバルドルの次走メモ: 【注目】1番人気に応えて1着。最内枠を出発し前方へ。先行勢をマークしながら進行し、直線では外に持ち出し前進。内側のスウィートガールを差し切り先頭に立ち、外からの追い上げを見せたココナッツブラウンをかわして先着した。この馬が先着したココナッツブラウンは、次走で勝ち上がっており、このレース自体のレベルが高かったと見て次走も注目したい。
- レイククレセントの次走メモ: 【注目】人気に応えて1着。前走のデビュー戦から時間を置いて距離を伸ばし、スタートで若干出遅れるも中団を控える形でレースを進め、勝負どころでポジションを上げて4コーナーから直線にかけて内を突いて加速し、先頭に立っていたマイネルオーシャンを捉えて1着でゴール。この馬が先着したマイネルオーシャン、ダイユウハミルトンは、次走で勝ち上がっており、この馬自身も次走での好走を期待したい。
- カイトグートの次走メモ: 【注目】人気通り3着。メイショウヨゾラが先手を取り、その後に2番手でつけ見ながら進んだ。直線では先頭を狙うも、外からエコロマーズが迫り、更にケイケイも押し寄せた。エコロマーズとの競り合いに敗れ、3着でゴールした。次走も人気でも引き続き目が離せない。
- ヴァンガーズハートの次走メモ: 【注目】3着を確保。遅れたスタートから後方につけ、4コーナーでは外を回り直線で追い込み、3番手で入線した。末脚が確かで、向かない流れの中でもしっかり追い上げた。次走も引き続き期待できる
- シアブリスの次走メモ: 【注目】惜しくも2着。内枠から先団につけ、勝負所で反応がいまひとつでポジションを下げるも直線で脚を伸ばし、ゴール前で内のレッドアトレーヴを交わし、タッチアンドムーブにクビ差で迫り2着。次走も人気でも外せない。
- ドリーミングアップの次走メモ: 【注目】低評価を覆して3着。道中、じっくり構えた後方からレースを進め、直線では外目を伸びてきて、内から迫るチャンネルトンネルを抑えて3着を確保した。流れは合わずも、上位に堅実に食い込んだ。次走も人気がなければ注目して良さそう。
- ドリーミングアップの次走メモ: 【注目】低評価を覆して3着。道中、じっくり構えた後方からレースを進め、直線では外目を伸びてきて、内から迫るチャンネルトンネルを抑えて3着を確保した。流れは合わずも、上位に堅実に食い込んだ。この馬が先着したユキノロイヤルは、次走で勝ち上がっており、このレース自体のレベルが高かったと見て次走も注目したい。
- シアブリスの次走メモ: 【注目】1番人気には応えられず、2着。ゲートを飛び出すようにスタートし、内にいた馬が先行したため、3番手の位置でレースを進めた。直線で先に抜け出したスピリットガイドの横に並ぶ形で追い上げたが、先頭に立つには至らなかった。それでも、他の後続馬には明確な差をつけ、2着でフィニッシュした。次走も人気でも注目しない手はなさそう。
- アームテイルの次走メモ: 【注目】低評価を覆して1着。距離延長に配慮し外枠を抑えつつ追走、ダグフォースの後ろに位置取り勝負所で並びかけながら前進。直線では内側のダグフォースと外側のオールアイズオンを挑み、競り勝ち1着に輝いた。引き続き次走も好走を期待してみたい。
- セイロンジェムズの次走メモ: 【割引】人気に応え、1着。先行馬を見ながら好位につけ、ラーリアの2番手進出に合わせるように上昇。直線で並びながら追い比べに臨み、抜け出して1着。ソツなく完勝した競馬。4着までの馬はすべて比較的前々で競馬をしていた。この馬に展開が向いたことは確かで、次走も人気するようなら注意が必要。
- エコロライジンの次走メモ: 【割引】見事1着。最内枠を利して前目につけ、先行馬をマークしながらインをキープ。直線に入り内ラチに沿って抜け出し、中盤でやや外に持ち出し加速。ホウオウシェリーと並びかけ、そのまま交わし1着でゴール。5着までの馬はすべて比較的前々で競馬をしていた。この馬も展開は向いたはずで、次走も人気するようなら注意が必要。
- レイククレセントの次走メモ: 【注目】1番人気に応えられず、3着。外枠からやや遅めのスタートを切り、中団でレースを進めた。後半になって押し上げ、直線では外を追い込んでじわじわと伸び、3番手でゴール。前にいた馬たちとの位置取りに差が見られた。この馬が先着したデイジーは、2走後に勝ち上がっており、このレース自体のレベルが高かったと見て次走も好走を期待したい。
- シュシュトディエスの次走メモ: 【注目】岩手から参戦したザブルースを除く全馬が3コーナーのポジションと着順が差が2以内となっており、勝負どころまでの位置取りが大きく影響したレース。スタートで出遅れて3コーナー10番手となったうえに4コーナーで3・4頭ぶん外を回らされたこの馬は、上がり3ハロン最速タイの脚を使ったものの、0秒9差8着まで。今回は展開とゲートに泣いた一戦なので、次走は巻き返しがあっても良さそう。
- エコロライジンの次走メモ: 【注目】中団あたりでレースを進めていたが、向正面半ば付近でセイウンチドリとココロオドルに挟まれて位置を下げ、行きっぷりが悪くなる場面があった。さらに、イン前有利のレースで3~4コーナーで3頭ぶん外を回らされてしまったロスも響いたか。バゴ産駒なので次走、ローカル替わりでの変わり身に期待してみたい。
1
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

2
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

- 4走前の次走メモ: 【注目】3着で、馬券内は確保。道中、後方でじっくりと構えて、外に出すことなく直線では内ラチに沿って突進し、伸びてきた。勢いはラストまで維持し、外のアランヴェリテを交わして3番手に順位を上げた。次走も好走の可能性は高そう。
3
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 1着(1人) 京都芝1600m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-1 |

4
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

5
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 出走なし きょうだいの デビュー戦: 1-0-0-1 |

- 3走前の次走メモ: 【注目】3着で、馬券内は確保。好位群に上がっていき、同枠のフォルラニーニが先行。追いすがるも並ぶには至らず、それでも3着をキープし、堅実性を証明した。このレースで1着だったショウナンラピダスは、次走で勝ち上がっており、レベルが高かったレースと見て次走も注目したい。
6
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母親の新馬戦: 13着(9人) 東京芝1800m きょうだいの 新馬戦: 0-0-0-2 |

- 前走の次走メモ: 【注目】人気通りの2着。最内枠を出て後方でじっくり構える。直線で追い上げ、ラストにかけて伸び、内側のパルティキュリエを抜いて2番手へ。末脚しっかり。次走も人気でも外せない。
7
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 7着(1人) 新潟芝2000m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-0 |

- 4走前の次走メモ: 【注目】人気に応え、1着。中団でレースを進め、1番人気のドーンコーラスとほぼ同じ位置にいたが、外側から前へ進出。直線では追い比べの末、ドーンコーラスを勢い良くかわし抜け出し、見事初勝利を手にした。引き続き次走も好走を期待してみたい。
8
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 2着(2人) 東京芝2000m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-3 |

9
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

- 4走前の次走メモ: 【注目】人気通りの2着。中団でレースを進め、直線で大きく外に持ち出された。その後、馬群の外側から伸び、内側の馬を抜きながら先頭のホウオウシェリーに迫ったが、最後は並ぶことができず2着に終わった。これで3走連続の2着となった。次走も人気でも外せない。
10
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 出走なし きょうだいの デビュー戦: 1-1-0-3 |

11
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 4着(8人) 京都芝1800m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-4 |

12
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母親の新馬戦: 出走なし きょうだいの 新馬戦: 0-0-2-3 |

- 3走前の次走メモ: 【割引】見事1着。最内枠を利して前目につけ、先行馬をマークしながらインをキープ。直線に入り内ラチに沿って抜け出し、中盤でやや外に持ち出し加速。ホウオウシェリーと並びかけ、そのまま交わし1着でゴール。5着までの馬はすべて比較的前々で競馬をしていた。この馬も展開は向いたはずで、次走も人気するようなら注意が必要。
13
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

※オッズ最終更新 06:50
※過去成績は中央競馬のレースのみ表示しています