4歳以上1勝クラス
13:45発走 ダ1800m (左)
天候:曇
馬場:良
新潟 8R サラ系4歳以上 1勝クラス 見習騎手 定量 15頭
- キョウエイフロイデの次走メモ: 【注目】3着を確保。スタート遅れから始まり後方で進んだが、シゲルオトヒメに並びつつ追走。直線では外から迫力の追い込み見せ、最後は内にいたロスティチェーレをかわし3着確保。次走も注目して良さそう。
- ヴァズレーヌの次走メモ: 【注目】2番人気で2着。前走の戦法を変え、今回は前に位置し、外の先行馬に着目しながらレースを進めた。ストレートでパルクリチュードには前に出られたものの、それでも粘りを見せて二番手でゴール。勝った馬との距離は開いたものの、この距離短縮には適応し、しっかりと2着で終えた。次走も人気でも引き続き期待して良さそう。
- ヴァズレーヌの次走メモ: 【割引】1馬身差の2着。内枠を出て中団でレースを進め、モマれずに追走。直線で外に持ち出し、2番手まで順位を上げた。先頭のグラヴィスに迫ったものの、最後は並ぶには至らなかった。馬券内の馬のほとんどが道中は後方に位置してしていたレース。この馬もどちらかというと後方から進めており、展開が向いたと見て次走は割引か。
- カレンワッツアップの次走メモ: 【注目】2着とはハナ差の3着。好位群に位置し先行馬をマークしながらレースを進め、直線で押し上げて先頭に立つも、外から来た同枠のメイショウコナンに並ばれ最終的には抜け出された。内側からはルフトクスも追い上げ、ほぼ同時にゴールするが競り負け、結果3着であった。次走も人気でも引き続き期待して良さそう。
- ワンダーウィルクの次走メモ: 【割引】2着とアタマ差での3着。今回も途中まで控える競馬を展開し、1番人気のダミエを目標に追走。直線でやや外に持ち出されながらも伸び、上位に食い込むもダミエとは並べず、内側のフォティックには頭差で及ばず3着でゴール。5着までの馬は、ほとんどが後方に位置していた。後方に位置していたこの馬に展開が向いたことは確かで、次走人気するようなら注意が必要。
- キョウエイフロイデの次走メモ: 【割引】1番人気に応え、1着。今回も中ほどの枠からスタートし、控えて後方に位置取った。後半にかけては追い上げ、直線では外に出してスパート。窮屈な場面をこなしながらも、ラストでは独特の脚で他馬を抑えて伸び、前に出た。5着までの馬は、ほとんどが後方に位置していた。この馬もその中の一頭で、次走人気なら警戒したい。
- リリーアローの次走メモ: 【注目】3.1/2馬身差での2着。先行馬に続いて好位につけ、テーオークレールが直線で伸びることができなかったのに対し、こちらは2番手に浮上した。しかし、先頭のアスクビックスターとの差は開いた。それでも、ペルマナントの追い上げをかわし、2着を守った。次走も注目して良さそう。
- カレンワッツアップの次走メモ: 【注目】見事に勝利。外から好位に上がり、先行馬を追いながら進んだ。直線では内側のドゥータップ、フェヴリエと並び、最後の追い比べでフェヴリエを下して初勝利を飾った。引き続き次走も好走を期待してみたい。
- コーリンカルベラの次走メモ: 【割引】低評価を覆しての3着。出脚はいまいちだったものの、中団まで位置を上げていき、直線では内側から徐々に伸び、3番手でゴールした。2回目の競馬で体が絞れており、ダートへの適性を示す変貌を遂げていた。掲示板に載った馬のほとんどが道中後方に位置してしていたレース。この馬もどちらかというと後方から進めており、展開が向いたと見て次走は割引か。
- ヴァズレーヌの次走メモ: 【割引】見事に勝利。フルゲートの大外枠をスタートし、先手をとる。スムーズな逃げで直線も先頭を保ち、後続を寄せ付けず逃げ切る。東京ダート2100mでの適性が非常に高い。5着までの馬は、ほとんどが前々で競馬をしていた。この馬もその中の一頭で、次走人気するようなら割り引きたい。
- ゴヴェルナーレリコの次走メモ: 【注目】見事1着。内枠を利用して前方につけ、先行馬を確認しながら好位置でレースを進行。インコースをずっと追走し、直線ではやや外に出して加速。先行馬を次々に交わし、トップを走るソルレースに迫って、最終的には先頭に立ち1着でフィニッシュ。この馬が先着したスプリンクルソルト、シアブリスは、2走後に勝ち上がっており、この馬自身も次走での好走を期待したい。
- ヴァズレーヌの次走メモ: 【注目】3着を確保。スタートは少し遅れたものの、大きな遅れをとることはなく、中団の位置についた。直線にさしかかり、4番手に進出。その後は粘り強く追い込み、ゴール手前で内側にいたトクシージェネラルをかわして3着でフィニッシュした。次走も好走の可能性は高そう。
- カウネウスの次走メモ: 【割引】3着で、馬券内は確保。最内枠を出て前に進出しようとしたものの、メイザーキックが速いペースで進んだため、控え目に好位につける。直線で追い比べはしたが、手応えでは見劣りした。それでも最後まで粘り強く戦い、3着争いにおいては先にゴールした。4着までの馬はすべて比較的前々で競馬をしていた。展開が向いたこの馬は、次走も人気するようなら注意が必要。
- カレンワッツアップの次走メモ: 【注目】3着で、馬券内は確保。道中は控えめに追走し、同枠のコスモモアナと並んで併走。直線ではしぶとく伸び、先頭を走るヒデシンイメルに迫るが、最終的には並ぶには至らず、2番手でゴールした。次走も好走の可能性は高そう。
- サイモンポーリアの次走メモ: 【注目】低評価を覆しての3着。好位群の後ろ目を追走し、直線で先に抜け出したセイカティターニアを捉え2番手に浮上。しかし、内から伸びるイージーオンミーにかわされた。次走も人気がなければ、引き続き狙いたい。
- ブレットフライの次走メモ: 【注目】馬体が絞れていたのは良かったものの、スタートでミユキザストロングに寄られてダッシュがつかず、出ムチを入れられても後方3番手からの競馬になってしまい、流れに乗ったレースができなかった。次走、もう少し位置を取って向正面から長い脚を使うような競馬ができれば、一発があっても良さそう。
- ブレードサクセスの次走メモ: 【注目】2番枠のスタートから好位のインを追走。ほぼ距離ロスなく回ってくることができたし、タリスマニック産駒なので洋芝・稍重馬場も味方にして0秒6差4着好走。馬なりの時計を4本しか出していないなかでの出走だったので、次走での上積みは大きそうだし、タフさを要求する馬場なれ着順アップも期待できそう。
- ブレットフライの次走メモ: 【注目】外め13番枠からのレースだったうえ馬群がバラけない展開になったので、終始、4頭ぶん外を回られる距離ロスがあった。それでも最後まで粘り強いレースで1秒2差4着と踏ん張った。1勝クラスに昇級してから11戦連続で馬券圏内に入れていないが、次走あたりで好走があっても良さそうな雰囲気は感じた。
- メイショウクモイの次走メモ: 【注目】発熱の影響でレース間隔が空いてしまったし、スタートでも遅れてしまい後方からの競馬。さらに、3~4コーナーで5頭ぶん外を回らされる距離ロスがあったことを考えれば、タイム差なしの2着は価値のある結果。次走は人気でも逆らえないか。
- ブレットフライの次走メモ: 【注目】ゲートの内側にぶつかりながらスタートを出てしまったし、3~4コーナーでは4・5頭ぶん外を回り大きな距離ロスもあって1秒6差7着。フリオーソ産駒なので叩かれた方が良さそうな血統だし、次走はスムーズな競馬で巻き返しを。
- ブレットフライの次走メモ: 【注目】ゲートの内側にぶつかりながらスタートを出てしまったし、3~4コーナーでは4・5頭ぶん外を回り大きな距離ロスもあって1秒6差7着。フリオーソ産駒なので叩かれた方が良さそうな血統だし、次走はスムーズな競馬で巻き返しを。
1
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 出走なし きょうだいの デビュー戦: 0-0-1-5 |

2
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

3
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 出走なし きょうだいの デビュー戦: 1-0-1-1 |

4
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 出走なし きょうだいの デビュー戦: 0-1-1-1 |

- 3走前の次走メモ: 【注目】2着とはハナ差の3着。好位群に位置し先行馬をマークしながらレースを進め、直線で押し上げて先頭に立つも、外から来た同枠のメイショウコナンに並ばれ最終的には抜け出された。内側からはルフトクスも追い上げ、ほぼ同時にゴールするが競り負け、結果3着であった。次走も人気でも引き続き期待して良さそう。
5
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

6
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

7
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 8着(14人) 京都芝1800m きょうだいの デビュー戦: 0-0-1-4 |

8
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 5着(14人) 阪神ダ1200m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-1 |

- 3走前の次走メモ: 【注目】3着を確保。スタート遅れから始まり後方で進んだが、シゲルオトヒメに並びつつ追走。直線では外から迫力の追い込み見せ、最後は内にいたロスティチェーレをかわし3着確保。次走も注目して良さそう。
9
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 3着(4人) 京都ダ1200m きょうだいの デビュー戦: 1-0-0-0 |

10
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 2着(2人) 函館芝1800m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-5 |

- 2走前の次走メモ: 【注目】2番人気で2着。前走の戦法を変え、今回は前に位置し、外の先行馬に着目しながらレースを進めた。ストレートでパルクリチュードには前に出られたものの、それでも粘りを見せて二番手でゴール。勝った馬との距離は開いたものの、この距離短縮には適応し、しっかりと2着で終えた。次走も人気でも引き続き期待して良さそう。
11
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 5着(10人) 東京芝1400m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-0 |

12
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

13
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

14
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

15
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 2着(2人) 京都芝1600m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-0 |

※オッズ最終更新 03:52
※過去成績は中央競馬のレースのみ表示しています