3歳以上1勝クラス
16:30発走 ダ1150m (右)
天候:晴
馬場:良
福島 12R サラ系3歳以上 1勝クラス (混)[指] 定量 11頭
- グラスブランシュの次走メモ: 【割引】3.1/2馬身差での2着。スタートはいまひとつだった。後方から徐々に順位を上げていき、直線では外側からの追い込みを見せた。ソーニャシュニクには勝てなかったものの、二番手の位置を確保してゴールした。馬券内の馬のほとんどが道中は後方に位置してしていたレース。この馬もそのうちの一頭で、展開が向いたと見て次走は割引か。
- グラスブランシュの次走メモ: 【割引】3着を確保。控えめな性格の馬で、スタートで出遅れたため最初は馬群から離れて最後を走っていたが、レースの後半になってから追い上げを見せ、直線で大外から力強く追い込み、目を引く勢いで前進して3着に躍進した。掲示板に載った馬のほとんどが道中後方に位置してしていたレース。そのうちの一頭がこの馬で、展開が向いたと見て次走は警戒が必要か。
- ピコテンダーの次走メモ: 【注目】圧倒的な人気に応えて1着。外枠から先行し、勝負所で内側のミラクルミッキーに追いつきながら逃げるミヤマイルスも交わし、先頭に躍り出た。直線では後続を引き離して1着に。水を含んだ馬場も問題なくこなし、圧倒的な人気に応えた。引き続き次走も好走を期待してみたい。
- ピコテンダーの次走メモ: 【割引】アタマ差の2着。経験馬との中で初出走。スタートは少し遅れながらも、先団を追ってポジションを取り、直線では外から加速し先頭に出るが、内側から来たプライベートアイズにかわされた。5着までの馬はすべて比較的後方に位置していた。この馬も展開は向いたはずで、次走もし人気するようなら注意が必要。
- キボウノホシの次走メモ: 【割引】1番人気には応えられず、2着。内枠をスタートし控えるも、レース中は中団の位置を保っていた。直線コースに入ると徐々に伸び、外側から迫るハッピーパンニャとの競り合いになり、ゴールではほぼ同時に入線。最終的にハナ差でハッピーパンニャに先着した。6着までの馬は、ほとんどが前々で競馬をしていた。前々で進めたこの馬は展開有利で、次走は注意が必要。
- エコロヴァイスの次走メモ: 【注目】圧倒的な人気に応えて1着。15番枠からスムーズにスタートし、内側の2枠からの両馬が前に出るのを見て無理に競らせず好位でレースを進めた。しかし、早目にペースを上げ逃げるカウスリップの横につけてからは、そこから先導し切って勝利を手にした。この馬が先着したカウスリップ、スターランウェイは、次走で勝ち上がっており、このレース自体のレベルが高かったと見て次走も注目したい。
- エコロヴァイスの次走メモ: 【注目】圧倒的人気を裏切り、3着。内の馬がハナを切ったため、今回は控えることにしたが、それでも好位につけていた。直線では加速を試みたが、内側で粘り強く走るトリリオンボーイの横には並べず、また外から来たスパルタンキングにも先を越された。次走も人気でも注目しない手はなさそう。
- エコロヴァイスの次走メモ: 【割引】1番人気に支持されたが、2着。前走のデビュー戦は芝1200mであり、今回初めてダートを走りながらも1番人気に支持されていた。スタートから積極的に前に出て2番手でレースを進め、直線では一時先頭に立ったものの、最後は外から迫るアメリカンビーチに競り負け。それでもダートの適性は示すことができた。5着までの馬は、ほとんどが前々で競馬をしていた。前々で進めたこの馬は展開有利で、次走は注意が必要。
- エコロヴァイスの次走メモ: 【割引】人気通りの2着。カンシンが同枠から先行し、インコースを利用して好位につけた。直線で内ラチに沿って着実に脚を伸ばし、タイニービキニが外にいるのと併せて進出。最後に競り合いを制して2着に食い込んだ。5着までの馬は、ほとんどが前々で競馬をしていた。この馬もその中の一頭で、次走人気するようなら割り引きたい。
- キボウノホシの次走メモ: 【割引】1番人気には応えられず、2着。15番手からレースを進め、控えめに追走した後、馬群の外側を通って後半に進出。直線で外を走りながら、先行する馬たちを追い詰めたが、早く抜け出したリリージェーンには及ばず、2着でゴール。馬券内の馬のほとんどが道中は後方に位置してしていたレース。この馬もどちらかというと後方から進めており、展開が向いたと見て次走は割引か。
- キボウノホシの次走メモ: 【割引】3着で、馬券内は確保。内枠を利して控えながら道中追走した。脚をためる戦法を今回も採り、直線で外へ持ち出し追い上げた。内側の馬を差し切り、3番手でゴールに到達。8ヶ月振りの競走とは思えない程の仕上がりで、その実力を示した。掲示板に載った馬のほとんどが道中後方に位置してしていたレース。この馬もどちらかというと後方から進めており、展開有利と見て次走は割引か。
- オコジュの次走メモ: 【割引】3着に食い込んだ。内目の枠番でスタートして、先団の動きを追ってレースを進めた。内側のコースを巧みに使い、直線では内ラチに沿って徐々に加速。先にゴールした2頭には少し遅れたが、激しい3着争いにおいては首を突き出して先着した。4着までの馬はすべて比較的前々で競馬をしていた。展開が向いたこの馬は、次走もし人気するようなら注意が必要。
- サザンレイクの次走メモ: 【割引】2着とアタマ差での3着。好位を進む中、外から先行する2頭を見ながら進んだ。直線では単独3番手に上がり、セリエルとの差を詰めたものの、アタマ差で届かず3着となった。しかし、ダート1000mでは安定性を見せつけた。5着までの馬は、ほとんどが前々で競馬をしていた。前々で進めたこの馬は展開有利で、次走は注意が必要。
- オオゾラヒバリの次走メモ: 【割引】1番人気に応えて1着。今回は積極策を採り、序盤先頭を切って走りながら、クミンフレイバーが外からハナを奪うのを見て2番手につけた。直線入りで並びかけ、抜け出し1着を手にした。序盤のロスを避け、スピードを存分に発揮した。馬券になった馬のほとんどが前々で競馬をしていたレース。この馬もそのうちの一頭で、展開が向いたと見て次走は警戒が必要か。
- オオゾラヒバリの次走メモ: 【注目】2着とはアタマ差の3着。控えて追走し、向こう正面のアクシデントをスペースがあって避けることができた。直線内目からじわじわ伸び、外のマリノルージュと併せたがアタマ差で競り負けた。勝ち馬には離されたが相手が強かった。次走も引き続き目が離せない。
- オオゾラヒバリの次走メモ: 【割引】低評価を覆して2着。内枠を使いながら先行馬につけ好位置をキープ。直線入ると前方に馬がおり、外から早めに抜け出したペイシャニットを捉えるため外に持ち出し、脚を伸ばす。そのまま2番手に進出してゴール。4着までの馬はすべて比較的前々で競馬をしていた。この馬も展開は向いたはずで、次走もし人気するようなら注意が必要。
- キボウノホシの次走メモ: 【注目】大外16番枠からの競馬になった影響もあり、3~4コーナーでは5・6頭ぶん外を回らされ距離ロスの大きな競馬になってしまった。1勝クラスに昇級してから13戦はすべて勝ち馬から0秒8以上離されて頭打ちだったが、ここ2走は0秒5差以内まで詰めており、次走あたりそろそろチャンスがあっても良さそう。
- オコジュの次走メモ: 【注目】今回もいい先行力を見せたものの、3コーナー入口でゼンリョクダンスが内側に斜行してき影響で進路が狭くなってバランスを崩しす不利があったのが痛かった。それでも、0秒6差8着と大きく離されなかったことは評価できる内容。次走、スムーズな競馬なら巻き返せる可能性は高そうだし、左回りでは外に張る面もあったので、右回りだとさらに良さそう。
1
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

2
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

3
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 出走情報なし きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-0 |

- 2走前の次走メモ: 【注目】圧倒的な人気に応えて1着。外枠から先行し、勝負所で内側のミラクルミッキーに追いつきながら逃げるミヤマイルスも交わし、先頭に躍り出た。直線では後続を引き離して1着に。水を含んだ馬場も問題なくこなし、圧倒的な人気に応えた。引き続き次走も好走を期待してみたい。
4
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 出走なし きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-0 |

- 2走前の次走メモ: 【注目】圧倒的な人気に応えて1着。15番枠からスムーズにスタートし、内側の2枠からの両馬が前に出るのを見て無理に競らせず好位でレースを進めた。しかし、早目にペースを上げ逃げるカウスリップの横につけてからは、そこから先導し切って勝利を手にした。この馬が先着したカウスリップ、スターランウェイは、次走で勝ち上がっており、このレース自体のレベルが高かったと見て次走も注目したい。
5
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 13着(13人) 福島ダ1700m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-0 |

6
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

- 4走前の次走メモ: 【割引】1番人気には応えられず、2着。内枠をスタートし控えるも、レース中は中団の位置を保っていた。直線コースに入ると徐々に伸び、外側から迫るハッピーパンニャとの競り合いになり、ゴールではほぼ同時に入線。最終的にハナ差でハッピーパンニャに先着した。6着までの馬は、ほとんどが前々で競馬をしていた。前々で進めたこの馬は展開有利で、次走は注意が必要。
7
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 2着(4人) 函館芝1000m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-0 |

8
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 出走なし きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-0 |

9
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 4着(1人) 中山ダ1200m きょうだいの デビュー戦: 0-1-1-4 |

10
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 4着(4人) 中山ダ1200m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-2 |

- 2走前の次走メモ: 【割引】3.1/2馬身差での2着。スタートはいまひとつだった。後方から徐々に順位を上げていき、直線では外側からの追い込みを見せた。ソーニャシュニクには勝てなかったものの、二番手の位置を確保してゴールした。馬券内の馬のほとんどが道中は後方に位置してしていたレース。この馬もそのうちの一頭で、展開が向いたと見て次走は割引か。
11
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

※オッズ最終更新 03:51
※過去成績は中央競馬のレースのみ表示しています