3歳以上1勝クラス
18:25発走 芝1400m (左 A)
天候:晴
馬場:良
新潟 12R サラ系3歳以上 1勝クラス 牝[指] 定量 16頭
- ガーネットウインクの次走メモ: 【注目】見事1着。スタートで外にヨレながらも徐々に中団前方に進出。外周を走りながら直線に向かい、先行するコアを追って加速。1着でゴールラインを交わす。4か月半の実戦休みを経ても好調で、中山初挑戦にも関わらず見違えるほどの走りを見せた。この馬が先着したルトンワージは、次走で勝ち上がっており、このレース自体のレベルが高かったと見て次走も好走を期待したい。
- デイジーの次走メモ: 【割引】惜しくも2着。大外枠からのスタートが今ひとつだったものの、二の脚で前進し、先頭を奪いにいった。直線での粘りも見せたが、アンドアイラヴハーが横並びに迫り、接戦の末、ハナ差で敗れた。掲示板に載った馬のほとんどが前々で競馬をしていたレース。この馬もそのうちの一頭で、展開が向いたと見て次走は割引か。
- ルパヴィヨンの次走メモ: 【割引】見事に勝利。好位を保ちながら先行馬を意識、テルケンユミカグラと共に同枠から追走。直線で内側の先行馬と並び、追い比べの末に競り勝ち1着に。3か月の休養が効果的で、実力を存分に発揮した。4着までの馬はすべて比較的前々で競馬をしていた。この馬に展開が向いたことは確かで、次走も人気するようなら注意が必要。
- ラブリーガールの次走メモ: 【割引】見事1着。追走を抑えつつ、道中で脚をためる。直線で外に持ち出されて伸び、末脚の鋭さが際立つ。内の馬を交わし、リードを伸ばしてゴール。2走目にて成長が認められた。4着までの馬はすべて比較的後方に位置していた。展開が向いたこの馬は、次走も人気するようなら注意が必要。
- ラブリーガールの次走メモ: 【割引】3着を確保。先行馬を見ながらポジションを取り、インコースを追走。直線では上がって行くものの、外から来たコルチェスターに勢いでは及ばなかった。しかし、1番人気のベルジュロネットを並ばせることなく踏ん張り、3番手でゴール。5着までの馬は、ほとんどが前々で競馬をしていた。前々で進めたこの馬は展開有利で、次走は注意が必要。
- レモンバームの次走メモ: 【注目】見事に勝利。大外からスタートし、前グループ後尾につけながら進んだ。勝負所で仕掛け、直線外から伸び、フリッカージャブを唯一追い詰め先頭を抜き1着でゴール。この馬が先着したフリッカージャブは、次走で勝ち上がっており、レベルが高かったレースだったと見て次走も好走を期待したい。
- クレオズニードルの次走メモ: 【注目】見事に勝利。道中控えめに中団で追走。後半には外に出して進出を図る。4コーナーで少し外に膨れる気配を見せるも、直線に入り外から力強く伸びる。先行していた内の馬を捉えて先頭に立った。この馬が先着したカリーンは、次走で勝ち上がっており、この馬自身も次走注目しておきたい。
- ホリーアンの次走メモ: 【割引】8番人気ながら、1着。中ほどの枠からスタートし、早々に好位置を取り進んだ。レースが進むにつれ内側のラインをキープし、勝負所で内から押し進んだ。2番手に位置を上げ、先頭を走るメルシーボクアスクを捉えるべく追い上げ、そのまま先頭へと抜け出した。前々で進めた人気薄2頭が馬券に絡んだレース。この馬はそのうちの一頭で、展開が向いたと見て過大評価は禁物か。
- ベランジェールの次走メモ: 【割引】圧倒的な人気に応えて1着。フルゲートの大外枠からスタートしたため、慎重に構える戦略を取った。先行馬がペースを早めたおかげで、レースの流れが有利に働いた。最終直線で外側から力強く加速し、内側のジョブックノワを抜き去って1着に踏み切った。掲示板に載った馬のほとんどが道中後方に位置してしていたレース。そのうちの一頭がこの馬で、展開が向いたと見て次走は警戒が必要か。
- ホリーアンの次走メモ: 【注目】3着に食い込んだ。先行馬を見ながら好位につけ、先に抜け出したマイネルゼウス追いかけて内目から追い上げるも、外からシルバーレインには抜け出される。ラストは先着2頭に差されたものの、3着確保には成功。次走も引き続き期待して良さそう。
- ベランジェールの次走メモ: 【注目】1番人気には応えられず、2着。好位群へじわじわと上がり、直線で外目から押し上げて先行馬を内側からかわした。しかし、アストラッドが内側から追い上げてきて激しい叩き合いの末にアタマ差で敗れた。次走も人気でも注目しない手はなさそう。
- アストラッドの次走メモ: 【注目】10番人気ながら、1着。最内枠を出たものの遅れてしまい、だが中団のやや前に位置を確保。インコースを通り、馬群を縫うように前進。直線でホットサマーナイトとベランジェールの間を抜けて加速し、ベランジェールとの競り合いにアタマ差で勝利を収めた。この馬が先着したベランジェールは、次走で勝ち上がっており、この馬自身も次走注目しておきたい。
- デイジーの次走メモ: 【注目】1番人気に応えて1着。スタートはやや出遅れ、後方でレースを進めたものの、勝負どころで外側から好位置に進出。直線で勢いを保ちつつ先頭へと抜け出し、1着でゴール。中山競馬場は初体験ながら、1600mの距離への適性があり、初めての勝利を収めた。この馬が先着したドリームクルーズ、ヴィヴァクラウンは、次走で2着に好走しており、このレース自体のレベルが高かったと見て次走も注目したい。
- デイジーの次走メモ: 【注目】2番人気で2着。最内枠からのスタートはイマイチだったものの、中団の位置を確保。直線で先頭を目指し押し上げたが、内のシュネルラウフェンに先を越された。それにもかかわらず、外から迫るコンテネレッツアはかわし2着をキープした。次走も人気でも好走の可能性は高そう。
- デイジーの次走メモ: 【注目】2番人気で2着。最内枠からのスタートはイマイチだったものの、中団の位置を確保。直線で先頭を目指し押し上げたが、内のシュネルラウフェンに先を越された。それにもかかわらず、外から迫るコンテネレッツアはかわし2着をキープした。次走も人気でも好走の可能性は高そう。
- マジカルワードの次走メモ: 【特注】人気に応えて1着。落ち着いた頭数で無理なく先手を奪い、ペースダウンして逃げた。直線も先頭を保ち、メイテソーロと叩き合いの末、ハナ差で勝利を収めた。掲示板に載った馬のほとんどが道中後方に位置してしていたレース。この馬は前々で競馬しており、展開不利の中の好走と見て次走も期待したい。
- ベランジェールの次走メモ: 【割引】1番人気に応えられず、3着。3ヵ月半ぶりの出走であったにも関わらず、状態は良好だった。2歳の頃と変わって先行集団近くをキープし、他の先行馬を意識しながらレースを進めた。最後の直線では徐々に加速し、勝ち馬には劣るものの、粘り強く伸びていった。5着までの馬はすべて比較的前々で競馬をしていた。この馬に展開が向いたことは確かで、次走も人気するようなら注意が必要。
- ロンドンアームズの次走メモ: 【注目】低評価を覆して2着。スタートで出遅れ、その後は控える形で追走した。内側のコースを取りながら、直線では内ラチに沿って躍進。先頭に立とうとした瞬間、同枠のミラビリスマジックが外から差し込んできて抜かれた。それでも、有望な馬たちの中で見せた好走だった。次走も人気がなければ一発狙いたい。
- ドゥムーランの次走メモ: 【注目】逃げたゴールデンハインドが1着、2列目インでレースを進めたソーダズリングが2着、3列目インでレースを進めたブライトジュエリーが3着と圧倒的にイン前有利のレース。3~4コーナーで4頭ぶん外を回らされてこの馬は、明らかに進路取りで不利があった。それでも、0秒5差5着と掲示板を確保できた内容は評価できるし、次走でさらにパフォーマンスを上げることが期待できそう。
- イコノスタシスの次走メモ: 【注目】スタートで出遅れてしまい後方からの競馬。その後は内ラチ沿いを距離ロスなく回ってくることができたものの、直線では弾けず1秒0差14着。連対した2走とも馬体重が476kgだったので、関西輸送で470kgまで馬体を減らしたことが影響したかもしれない。重賞でも通用する能力は持っていそうな馬なので、次走でも巻き返しに期待したい。
- ドゥムーランの次走メモ: 【注目】中山開催初日の芝で前半1000mが62秒6、後半1000mが60秒8の後傾ラップで先行有利となったレース。既走馬相手のデビュー戦で後方からの競馬になったこの馬は、1~2コーナーで3・4頭ぶん、3~4コーナーで約6頭ぶん外を回る距離ロスがあったものの、最後は大外一気で差し切り勝ち。能力は相当高そうで次走以降が楽しみな馬。
- イコノスタシスの次走メモ: 【注目】レースラップ13.2-12.2-12.8-13.1-12.5-10.9-10.2-10.9レース上がり3ハロン32秒0の超切れ味勝負。勝ったリバティアイランドが上がり3ハロン31秒4を脚を使ったことが目立ったが、この馬も32秒1の脚を使っており、高い素質を見せた。鞍上は乗りやすさを評価している馬だし、次走は勝ち負けになりそう。
1
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 13着(8人) 東京芝1800m きょうだいの デビュー戦: 2-0-0-6 |

2
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 3着(2人) 京都芝1600m きょうだいの デビュー戦: 0-1-0-2 |

- 3走前の次走メモ: 【割引】惜しくも2着。大外枠からのスタートが今ひとつだったものの、二の脚で前進し、先頭を奪いにいった。直線での粘りも見せたが、アンドアイラヴハーが横並びに迫り、接戦の末、ハナ差で敗れた。掲示板に載った馬のほとんどが前々で競馬をしていたレース。この馬もそのうちの一頭で、展開が向いたと見て次走は割引か。
3
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 7着(7人) 函館芝1200m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-0 |

4
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 11着(9人) 京都芝2000m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-1 |

5
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 7着(6人) 水沢ダ850m きょうだいの デビュー戦: 0-0-1-4 |

6
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

7
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

8
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 1着(2人) 中京芝1800m きょうだいの デビュー戦: 3-0-0-4 |

- 4走前の次走メモ: 【注目】見事に勝利。大外からスタートし、前グループ後尾につけながら進んだ。勝負所で仕掛け、直線外から伸び、フリッカージャブを唯一追い詰め先頭を抜き1着でゴール。この馬が先着したフリッカージャブは、次走で勝ち上がっており、レベルが高かったレースだったと見て次走も好走を期待したい。
9
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 11着(2人) 京都芝1400m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-2 |

- 前走の次走メモ: 【割引】見事1着。追走を抑えつつ、道中で脚をためる。直線で外に持ち出されて伸び、末脚の鋭さが際立つ。内の馬を交わし、リードを伸ばしてゴール。2走目にて成長が認められた。4着までの馬はすべて比較的後方に位置していた。展開が向いたこの馬は、次走も人気するようなら注意が必要。
10
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 出走なし きょうだいの デビュー戦: 0-1-0-6 |

11
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 出走なし きょうだいの デビュー戦: 0-1-0-0 |

- 4走前の次走メモ: 【割引】見事に勝利。好位を保ちながら先行馬を意識、テルケンユミカグラと共に同枠から追走。直線で内側の先行馬と並び、追い比べの末に競り勝ち1着に。3か月の休養が効果的で、実力を存分に発揮した。4着までの馬はすべて比較的前々で競馬をしていた。この馬に展開が向いたことは確かで、次走も人気するようなら注意が必要。
12
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 13着(12人) 函館ダ1700m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-1 |

- 3走前の次走メモ: 【注目】見事1着。スタートで外にヨレながらも徐々に中団前方に進出。外周を走りながら直線に向かい、先行するコアを追って加速。1着でゴールラインを交わす。4か月半の実戦休みを経ても好調で、中山初挑戦にも関わらず見違えるほどの走りを見せた。この馬が先着したルトンワージは、次走で勝ち上がっており、このレース自体のレベルが高かったと見て次走も好走を期待したい。
13
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 出走なし きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-4 |

14
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

15
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 18着(11人) 新潟芝1800m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-0 |

16
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 10着(1人) 京都芝1600m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-2 |

- 3走前の次走メモ: 【割引】圧倒的な人気に応えて1着。フルゲートの大外枠からスタートしたため、慎重に構える戦略を取った。先行馬がペースを早めたおかげで、レースの流れが有利に働いた。最終直線で外側から力強く加速し、内側のジョブックノワを抜き去って1着に踏み切った。掲示板に載った馬のほとんどが道中後方に位置してしていたレース。そのうちの一頭がこの馬で、展開が向いたと見て次走は警戒が必要か。
※オッズ最終更新 23:31
※過去成績は中央競馬のレースのみ表示しています