五頭連峰特別
芝1600m (左 外 A)
新潟 6R サラ系3歳以上 1勝クラス (混) 定量 16頭
- ドリーミングアップの次走メモ: 【注目】人気通りの2着。最内枠を出て後方でじっくり構える。直線で追い上げ、ラストにかけて伸び、内側のパルティキュリエを抜いて2番手へ。末脚しっかり。次走も人気でも外せない。
- レッドロスタムの次走メモ: 【注目】2番人気で2着。大外枠からの出足は平凡だったものの、内側でリードを奪ったハクサンイーグルに続き、2番手をキープしながら前進。直線では一時的にトップに出るも、1番人気のガルサブランカに抜かれる結果に。それでもクビ差での僅差だった。次走も人気でも引き続き目が離せない。
- ドリーミングアップの次走メモ: 【注目】3着を確保。控えめな後方ポジションから今回もレースを進め、4コーナーで外側を回り直線に向かった。外から鮮やかに追い込むと、3番手まで押し上げてゴール。1600mの距離で安定した末脚を前走に続き見せた。次走も注目して良さそう。
- カザンラクの次走メモ: 【注目】圧倒的人気を裏切り、3着。道中は中団でレースを進め、直線に入り外からスパートをかけるも、思ったほど加速せず。それでも最後には伸びを見せ、2番手の争いに参加。最終的に最内を走っていたウィルサヴァイブにはクビ差で及ばなかったものの、3着の競り合いには勝ち先着した。次走も人気でも注目しない手はなさそう。
- ダノンセンチュリーの次走メモ: 【割引】1番人気に応え、1着。外枠から先行し先手を奪った。逃げる形でペースをコントロールし、直線入りでもなお先頭。終盤アールヴィヴァンの追撃を受けたが、最後まで先頭を譲らず逃げ切った。6着までの馬は、ほとんどが前々で競馬をしていた。前々で進めたこの馬は展開有利で、次走は注意が必要。
- カーラデマドレの次走メモ: 【割引】圧倒的な人気に応えて1着。中団に位置し、勝負所でポジションを上げ、4コーナーで前の馬に接近。直線で余裕を保ったまま、内のラヴァフォール、チェンジオブハートを交わし1着。初めての右回りも問題なく対応。掲示板に載った馬のほとんどが前々で競馬をしていたレース。この馬もどちらかというと前目で進めており、展開が向いたと見て次走は警戒が必要か。
- レッドロスタムの次走メモ: 【注目】1/2馬身差での2着。前へと進んで先手を取った。緩くないペースだったが、スムーズにマイペースを保てた。直線で抜け出されつつも、粘り強く2着を確保した。次走も人気でも好走の可能性は高そう。
- カザンラクの次走メモ: 【特注】圧倒的な人気に応えて1着。前に位置取りし、前半は内側のノロシと並走して先頭争いを繰り広げる。その後単独で先頭に立ち、直線でも持ちこたえる。他馬の追い上げはあったが、最後は外側から加速してきたデビューフライトを許さずに1着でゴール。掲示板に載った馬のほとんどが道中後方に位置してしていたレース。この馬は前々で競馬しており、展開不利の中の好走と見て次走も期待したい。
- カーラデマドレの次走メモ: 【注目】2馬身差での2着。内の馬が進出したため、今回は中団の前目で競馬を進め、3番手にいたダノンミッションが勝負所で動いたのを追いかけつつ、直線では良く伸びて2番手に浮上。しかし、最後はダノンミッションには追いつけず。次走も人気でも引き続き目が離せない。
- ソニックラインの次走メモ: 【割引】1番人気に支持されたが、3着。2番枠をスタートし、今回も控えの位置でレースを進めた。直線では外に持ち出され、伸びを見せたが、プチブールの隣で競り合う形でゴールに向かった。しかし最後はサトノアインスに内から差され、プチブールにもクビ差で敗れ3着に終わった。8着までの馬はすべて比較的後方に位置していた。この馬も展開は向いたはずで、次走も人気するようなら注意が必要。
- レッドロスタムの次走メモ: 【注目】ハナ差の2着。今回も積極策をとって先手を奪う。緩いペースでの逃げを成功させ、直線においても粘り強い走りを見せる。しかし、最終コーナーでピックアチェリーに追い詰められ、ゴール手前でほぼ同時に入線し、わずかに先着を許す。次走も引き続き目が離せない。
- ハードワーカーの次走メモ: 【注目】見事に勝利。最内枠をスタートし先手を奪う。中盤でペースを落とし、逃げ続ける。直線でも先頭をキープし、粘り強く走り続け、ゴール手前で外から追い上げるディヴァインスターを抑え込んだ。この馬が先着したディヴァインスターは、次走で勝ち上がっており、レベルが高かったレースだったと見て次走も好走を期待したい。
- アンパドゥの次走メモ: 【注目】1番人気に応えて1着。初出走ではあったが経験馬と対峙し、道中は控える戦法を選択。しかし、直線で一変、外側から急進行し、粘り強く先頭を走っていた馬を瞬く間にかわして先頭に立った。非常に強いパフォーマンスだった。この馬が先着したデファイ、マーゴットメネスは、次走で勝ち上がっており、このレース自体のレベルが高かったと見て次走も好走を期待したい。
- レッドロスタムの次走メモ: 【注目】1番人気に支持されたが、2着。内枠のタミオスターが逃げるのを外から見て2番手先行。直線で追いすがるも、タミオスターが再加速し、並ぶには至らなかった。次走も人気でも注目しない手はなさそう。
- レッドロスタムの次走メモ: 【注目】人気通りの2着。好位を進みながら内から先行した馬を見ていた。4コーナーでは並びかけたが、外からダイシンヤマトに先を越された。差が拡がったものの、ビジューブリランテには抜かれず、2着を守った。次走も人気でも引き続き目が離せない。
- ソニックラインの次走メモ: 【注目】2番人気で2着。中団前方につけながら、馬群に包まれ、直線の追い出しが前を遮られて遅れる。外側から早く抜け出したポッドテオを追いかけるも、届かずに2着に終わる。しかし、自己ベストの条件下で成績は向上。この馬が先着したユキノロイヤルは、次走で勝ち上がっており、レベルが高かったレースと見て次走も注目したい。
- ドリーミングアップの次走メモ: 【注目】低評価を覆して3着。道中、じっくり構えた後方からレースを進め、直線では外目を伸びてきて、内から迫るチャンネルトンネルを抑えて3着を確保した。流れは合わずも、上位に堅実に食い込んだ。次走も人気がなければ注目して良さそう。
- ドリーミングアップの次走メモ: 【注目】低評価を覆して3着。道中、じっくり構えた後方からレースを進め、直線では外目を伸びてきて、内から迫るチャンネルトンネルを抑えて3着を確保した。流れは合わずも、上位に堅実に食い込んだ。この馬が先着したユキノロイヤルは、次走で勝ち上がっており、このレース自体のレベルが高かったと見て次走も注目したい。
- ハッピーサプライズの次走メモ: 【注目】見事1着。外枠をスタートし、後方を追走しながら控えた。前半戦では行き場を失いかけたものの、積極的に内に切り込み、勝負所でさらに内側からの追い上げを見せた。直線に入り、外を活用して逃げるメーオーテソーロを捉え、クビ差でかわして1着に輝いた。前々で進めた人気薄2頭が馬券に絡んだレース。後方に位置していたこの馬の展開は不利だったと見て引き続き注目したい。
- レッドロスタムの次走メモ: 【注目】1/2馬身差での2着。大外枠をスタートし、二の脚を使って前方へ進出。内側のテイエムオードリーを追い越し、先頭を走った。直線では粘りを見せたものの、後方からココクレーターに追い上げられ、先頭の座を奪われた。それでも2着を守りきった。次走も注目して良さそう。
- ダイユウハミルトンの次走メモ: 【注目】今回もスタートは速くなく後方からの競馬。通過順 15-15-4-8 となっており、向正面で早めに位置を上げていったが、3~4コーナーを上手く回ることができず、4コーナーでは約7頭ぶん外を回る形になっていた。それでも、直線では少し伸びており、能力を感じた内容。次走、左回りに替わるなどしてコーナリングが上手くできれば、一発の可能性もありそう。
- ソニックラインの次走メモ: 【注目】逃げたパワーホールが上がり3ハロン最速で1着、2番手につけたキャプテンシーが上がり3ハロン3位で2着とスローペースのイン前有利決着。後方からの競馬になったこの馬は、3~4コーナーで3・4頭ぶん回りながら上がり3ハロン2位の脚で0秒7差3着。今回は展開に泣いた敗戦だったので、次走での巻き返しに期待。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 出走なし きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-0 |

- 前走の次走メモ: 【注目】1番人気に応えて1着。初出走ではあったが経験馬と対峙し、道中は控える戦法を選択。しかし、直線で一変、外側から急進行し、粘り強く先頭を走っていた馬を瞬く間にかわして先頭に立った。非常に強いパフォーマンスだった。この馬が先着したデファイ、マーゴットメネスは、次走で勝ち上がっており、このレース自体のレベルが高かったと見て次走も好走を期待したい。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 出走なし きょうだいの デビュー戦: 2-2-1-5 |

- 3走前の次走メモ: 【注目】圧倒的人気を裏切り、3着。道中は中団でレースを進め、直線に入り外からスパートをかけるも、思ったほど加速せず。それでも最後には伸びを見せ、2番手の争いに参加。最終的に最内を走っていたウィルサヴァイブにはクビ差で及ばなかったものの、3着の競り合いには勝ち先着した。次走も人気でも注目しない手はなさそう。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 1着(1人) 阪神芝1400m きょうだいの デビュー戦: 2-0-0-2 |

- 2走前の次走メモ: 【割引】圧倒的な人気に応えて1着。中団に位置し、勝負所でポジションを上げ、4コーナーで前の馬に接近。直線で余裕を保ったまま、内のラヴァフォール、チェンジオブハートを交わし1着。初めての右回りも問題なく対応。掲示板に載った馬のほとんどが前々で競馬をしていたレース。この馬もどちらかというと前目で進めており、展開が向いたと見て次走は警戒が必要か。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 3着(4人) 中山芝1600m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-0 |

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 1着(5人) 中山芝1200m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-1 |

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 5着(5人) 京都芝2000m きょうだいの デビュー戦: 0-0-1-3 |

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 1着(1人) 新潟芝1400m きょうだいの デビュー戦: 0-1-0-1 |

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 13着(8人) 東京芝1400m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-1 |

- 4走前の次走メモ: 【注目】今回もスタートは速くなく後方からの競馬。通過順 15-15-4-8 となっており、向正面で早めに位置を上げていったが、3~4コーナーを上手く回ることができず、4コーナーでは約7頭ぶん外を回る形になっていた。それでも、直線では少し伸びており、能力を感じた内容。次走、左回りに替わるなどしてコーナリングが上手くできれば、一発の可能性もありそう。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 9着(5人) 福島ダ1700m きょうだいの デビュー戦: 0-1-1-0 |

- 2走前の次走メモ: 【割引】1番人気に応え、1着。外枠から先行し先手を奪った。逃げる形でペースをコントロールし、直線入りでもなお先頭。終盤アールヴィヴァンの追撃を受けたが、最後まで先頭を譲らず逃げ切った。6着までの馬は、ほとんどが前々で競馬をしていた。前々で進めたこの馬は展開有利で、次走は注意が必要。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 5着(5人) 阪神芝1200m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-2 |

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母親の新馬戦: 13着(9人) 東京芝1800m きょうだいの 新馬戦: 0-0-0-2 |

- 2走前の次走メモ: 【注目】人気通りの2着。最内枠を出て後方でじっくり構える。直線で追い上げ、ラストにかけて伸び、内側のパルティキュリエを抜いて2番手へ。末脚しっかり。次走も人気でも外せない。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 6着(4人) 新潟ダ1200m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-2 |

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 4着(4人) 函館芝1200m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-2 |

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 6着(7人) 船橋ダ1000m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-0 |

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

- 2走前の次走メモ: 【注目】2番人気で2着。大外枠からの出足は平凡だったものの、内側でリードを奪ったハクサンイーグルに続き、2番手をキープしながら前進。直線では一時的にトップに出るも、1番人気のガルサブランカに抜かれる結果に。それでもクビ差での僅差だった。次走も人気でも引き続き目が離せない。
※オッズ最終更新 19:30
※過去成績は中央競馬のレースのみ表示しています