3歳以上1勝クラス
17:45発走 芝2200m (左 A)
中京 11R サラ系3歳以上 1勝クラス (混)(特指) 定量 8頭
- メリトーリアスの次走メモ: 【注目】低評価を覆しての3着。最内枠を利して後方に控え、追走。直線進入時はスペースを見つけ巧みに上がり、そこから進出。ラストまで粘り強く伸び、最終的に3番手で入線。次走も人気がなくても好走の可能性は高そう。
- スカイサーベイの次走メモ: 【注目】3着を確保。中団前目からレースを進め、先に進出した1番人気ファーヴェントを追い、好位置に上がるものの、直線で差を詰めるには至らなかった。結局、前にいた2頭に離される形で入線した。このレースで2着だったファーヴェントは、次走で勝ち上がっており、この馬自身も次走での好走を期待したい。
- スカイサーベイの次走メモ: 【注目】惜しくも2着。最内枠のフルゲートから発走し、先行馬を意識しつつ好位でレースを進めた。直線では内側のコースを取りつつ伸びるも、外から直線で強く伸びたクルミナーレに競り負けた。次走も引き続き目が離せない。
- スカイサーベイの次走メモ: 【注目】2.1/2馬身差での2着。8枠の両馬がレースの先頭を争い、その光景を見守るように好位置に上がってきた。4コーナーでは少し外側を走り、直線コースに入る。内側でステラクラウンとクルミナーレとの間で2着を争い、わずかな差でその先に出た。この馬が先着したクルミナーレは、次走で勝ち上がっており、レベルが高かったレースと見て次走も注目したい。
- オメガナビゲーターの次走メモ: 【割引】見事に勝利。道中中団を控えたままレースを進め、直線ではコース中ほどから加速。内側のホウオウセイメイを捉えて交わし、1着でゴールした。道悪の中バラけた展開をものともせず、最後まで力強い伸びを見せて初勝利を飾った。7着までの馬は、ほとんどが後方に位置していた。その中の一頭であったこの馬は展開有利だったはずで、次走は割り引きたい。
- ヘルツアスの次走メモ: 【注目】2馬身差での2着。外枠を好発し、前方でレースを進める。先行する馬を追走し、直線では2番手に浮上。先頭のエコテーラーには追いつけなかったものの、生涯初の連対を果たす。最近になって徐々に状態が上向いている様子。この馬が先着したルージュクライトは、次走で勝ち上がっており、この馬自身も次走注目しておきたい。
- オメガナビゲーターの次走メモ: 【割引】低評価を覆して3着。大外の18番枠からスタートし、控えめに追走。その後、コース内側へ進路を取り、直線に入ると内側から追い上げを見せ、3番手でゴールした。芝コースへの変更後2度目のレースであり、今回の距離延長が良い結果につながった。道中は後方にいた人気薄2頭が馬券に絡んだレース。そのうちの一頭がこの馬で、展開有利と見て次走は割引か。
- ワーキングアセットの次走メモ: 【注目】1番人気には応えられず、2着。スタートは早くなかったが、道中は追走を控えていた。後半ではポジションを徐々に上げ、直線では外側からエノラブエナと並んで伸びてきた。最終的には競り負けたものの、他の追随馬はしっかりと引き離していた。この馬が先着したメイショウオオコは、2走後に勝ち上がっており、このレース自体のレベルが高かったと見て次走も好走を期待したい。
- ワーキングアセットの次走メモ: 【注目】3着で、馬券内は確保。14番枠からのスタートで追走し、控える位置を取りながらも勝負所で仕掛けて順位を上げた。直線では3番手まで浮上したが、先行する2頭とは距離を置かれた。それでも中1週のローテーションで上位入賞を果たした堅実な走りだった。次走も人気でも引き続き目が離せない。
- ワーキングアセットの次走メモ: 【注目】1番人気に支持されたが、2着。16番枠からスタートし、先団に付ける位置でレースを進めた。勝負所では好位に進出。直線で内側の先行馬を抜き去り、しかし外からトライデントスピアが迫り首位に立たれた。それでも最後までイージーブリージーを退け、2着を確保。次走も人気でも外せない。
- ワーキングアセットの次走メモ: 【注目】2番人気で2着。中団でレースを進め、直線入り口で3番手まで押し上げた。そこからイルデポートが先に仕掛け、2番手へと浮上するも、最終的に交わして2着に食い込む。今年2戦目のこの出走で、着実に良化が見て取れる。ただし、今回の勝ち馬はさらに能力が上だった。次走も人気でも外せない。
- ワーキングアセットの次走メモ: 【割引】惜しくも2着。出脚が今ひとつで控え、追走した。勝負どころで外を回って進出。直線では外からウォーターリヒトに並び、叩き合ったもののハナ差で敗れた。しかし、前走に比べては巻き返しが見られる。5着までの馬はすべて比較的後方に位置していた。この馬に展開が向いたことは確かで、次走も人気するようなら注意が必要。
- シンドリームシンの次走メモ: 【割引】人気に応え、1着。後ろ目からレースを進め、前半は脚を溜めつつ後半にかけて進出。直線では先頭のミッキースターダムを猛追し、ゴール前でかわして1着に。距離延長がプラスに作用。5着までの馬は、ほとんどが後方に位置していた。この馬もその中の一頭で、次走人気なら警戒したい。
- スカイサーベイの次走メモ: 【割引】見事1着。デビュー戦を最内枠で迎え、出遅れて後方につけたものの、勝負どころで外に出して進出。直線では追い込んで内側の馬を抜き去り、先頭に立った。シャイニングソードが外から迫ったが、アタマ差を保ってゴールし1着でフィニッシュした。4着までの馬はすべて比較的後方に位置していた。この馬も展開は向いたはずで、次走も人気するようなら注意が必要。
1
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

2
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

- 3走前の次走メモ: 【注目】3着を確保。中団前目からレースを進め、先に進出した1番人気ファーヴェントを追い、好位置に上がるものの、直線で差を詰めるには至らなかった。結局、前にいた2頭に離される形で入線した。このレースで2着だったファーヴェントは、次走で勝ち上がっており、この馬自身も次走での好走を期待したい。
3
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

4
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

- 2走前の次走メモ: 【割引】見事に勝利。道中中団を控えたままレースを進め、直線ではコース中ほどから加速。内側のホウオウセイメイを捉えて交わし、1着でゴールした。道悪の中バラけた展開をものともせず、最後まで力強い伸びを見せて初勝利を飾った。7着までの馬は、ほとんどが後方に位置していた。その中の一頭であったこの馬は展開有利だったはずで、次走は割り引きたい。
5
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

- 3走前の次走メモ: 【注目】低評価を覆しての3着。最内枠を利して後方に控え、追走。直線進入時はスペースを見つけ巧みに上がり、そこから進出。ラストまで粘り強く伸び、最終的に3番手で入線。次走も人気がなくても好走の可能性は高そう。
6
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

7
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

8
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

※オッズ最終更新 15:53
※過去成績は中央競馬のレースのみ表示しています