3歳以上1勝クラス
18:15発走 芝1400m (左 A)
中京 12R 18頭
- ヴァージルの次走メモ: 【割引】2着とはアタマ差の3着。中団でレースを進めつつ、インコースを追走していた。直線では内ラチ沿いから展開し、先行するホーリーブラッサムを追い抜くことはできなかったが、3番手でゴール。距離が延びたことでパフォーマンスは向上した。6着までの馬は、ほとんどが後方に位置していた。その中の一頭であったこの馬は展開有利だったはずで、次走は割り引きたい。
- レイザリオの次走メモ: 【割引】人気に応えて1着。1400mに戻った今回、馬は前目の位置でレースを進めた。内側から逃げるエンジョイドライブの横につけて直線入り、そこで先頭に立った。しかし、外からブリックンクリックとムギトルナが追い上げてきても、先頭の位置を譲らなかった。馬券になった馬のほとんどが前々で競馬をしていたレース。この馬もそのうちの一頭で、展開が向いたと見て次走は警戒が必要か。
- チムグクルの次走メモ: 【注目】1番人気に応えて1着。中団の前目でレースを進め、後半は押し上げる形で直線に入り伸びてきた。ワインクーラーとオールザレイジを交わし、抜け出して勝利した。安定した成績を収めていただけに、この勝ちは順当である。この馬が先着したゼンダンハヤブサは、次走で勝ち上がっており、このレース自体のレベルが高かったと見て次走も注目したい。
- チムグクルの次走メモ: 【注目】人気通りの3着。好位につけて外から先行する馬を見てレースを進め、直線での追い比べにも踏ん張ったがモジャーリオには交わされた。それにもかかわらず3着争いには勝ち、格上挑戦でも健闘した。次走も人気でも引き続き目が離せない。
- ショウナンラウールの次走メモ: 【割引】2.1/2馬身差の2着。体重が12kg増となり、小柄な牝馬ゆえに成長分である。内枠を生かして先行勢を追いつつ好位でレースを展開。直線では前を行く馬が外に持ち出される隙に、内側のスペースを利用して伸びてきた。最後の直線で逃げ粘るシステムリブートをかわし、2着でゴールした。前々で進めた人気薄2頭が馬券に絡んだレース。この馬はそのうちの一頭で、展開が向いたと見て過大評価は禁物か。
- スピリットライズの次走メモ: 【割引】見事1着。先行策を採り、外から前に進出し2番手でレースを進めた。直線での追い比べを制して先頭に立つと、外からオンザブルースカイが追い上げたものの、最後まで先頭を譲らずにゴールし押し切った。馬券になった馬のほとんどが前々で競馬をしていたレース。この馬もそのうちの一頭で、展開が向いたと見て次走は警戒が必要か。
- チムグクルの次走メモ: 【注目】1番人気に支持されたが、2着。フルゲートの内枠から出て、逃げるインディゴアスールに続き2番手へ。インディゴアスールに追いつくと、直線で外へと進路を取りながらも一時は先頭へ。しかし、内から迫るベイリークロアには抜け出されてしまった。次走も人気でも引き続き期待して良さそう。
- ワイルデンウーリーの次走メモ: 【割引】1番人気に応え、1着。前半中団で追走、勝負所で上昇し4コーナーでは前の馬と並ぶ。直線で勢い維持し抜け出し、1着。1番人気の決め手を発揮。5着までの馬は、ほとんどが後方に位置していた。この馬もその中の一頭で、次走人気なら警戒したい。
- イリフィの次走メモ: 【割引】3/4馬身差の2着。エイヨーアメジストが先手を取るのを見て2番手で先行していた。直線で外に出たエイヨーアメジストを内側から追い越したものの、さらに内側からキャッスルレイクに差し切られた。前々で進めた人気薄2頭が馬券に絡んだレース。この馬はそのうちの一頭で、展開が向いたと見て過大評価は禁物か。
- メイショウタマユラの次走メモ: 【注目】10番人気ながら、1着。道中は中団をキープし、同枠のメイショウタザワコらと追走を続けた。デリュージョンが先行するのを目標にして進出し、直線では大外から追い上げを見せ、最後にはそのデリュージョンをかわして1着に踏み切った。この馬が先着したデリュージョンは、次走で勝ち上がっており、レベルが高かったレースだったと見て次走も好走を期待したい。
- イリフィの次走メモ: 【注目】人気に応え、1着。今回は前の方で競馬を展開。先頭に立って、勝負どころでスピードを上げた。直線では単独で先頭を走り、1番人気のダイヤモンドの追撃を振り切って先頭のままゴールした。劇的な変化。この馬が先着したダイヤモンドは、次走で勝ち上がっており、レベルが高かったレースと見て次走も注目したい。
- コモンスナイプの次走メモ: 【割引】見事1着。外枠からスタートし、前方へと進出。コルネイユドールが先手を取るのを見て、2番手で進みながら先行。直線でコルネイユドールの横に並び、そこから抜け出して1着を確保。スピードを発揮し、流れに上手く乗ることができた。5着までの馬は、ほとんどが前々で競馬をしていた。前々で進めたこの馬は展開有利で、次走は注意が必要。
- ヴァージルの次走メモ: 【割引】1番人気に応え、1着。デザーヴと同枠から前に出て、先手を奪うことでスローペースをリード。直線でも余力を残し、好位にいた2頭が迫ったが、並ぶことなく逃げ切りを決めた。6着までの馬は、ほとんどが前々で競馬をしていた。前々で進めたこの馬は展開有利で、次走は注意が必要。
- チムグクルの次走メモ: 【注目】1/2馬身差での2着。先団でレースを進め、勝負所で外を回りながら位置を上げる。直線では先頭のフードマンに唯一迫り、叩き合いの末、半馬身差で2着に甘んじた。しかし、その後ろの馬たちには差をつけた。次走も引き続き期待して良さそう。
- バンディートの次走メモ: 【注目】低評価を覆して3着。内外の馬が先行し、この馬は距離短縮の影響もあって追走に徹したが、先団から遅れることなく、直線では外に持ち出されて加速。抑えての追走から伸びを示した。このレースで1着だったポリーフォリアは、次走で勝ち上がっており、この馬自身も次走での好走を期待したい。
- ナムライリスの次走メモ: 【注目】見事1着。前目でレースを進め、内の先行馬をマークしながら進出。勝負所で早めに動いて4コーナーで先頭に立ち、直線でも粘りを見せる。ラストではロストシークレットに外から迫られたものの、先頭の位置を譲らず、連闘の中で初勝利を飾った。引き続き次走も注目してみたい。
- ナムライリスの次走メモ: 【注目】1/2馬身差での2着。外枠に入った距離延長戦。後方からレースを進め、直線では外側から加速。内側のレッドアスールを抜き去ったが、最後はサダメをかわすことができずに2着でゴールした。次走も人気がなければ一発狙いたい。
- ディスタントスカイの次走メモ: 【割引】人気通りの2着。外から先手を取ったヴォルスターを追いながら2番手を進んだ。直線で加速したものの、メイショウヨシノに追い付かれほぼ並ぶ形でゴール。ハナ差で敗れたが、自己は好走。5着までの馬はすべて比較的前々で競馬をしていた。この馬に展開が向いたことは確かで、次走も人気するようなら注意が必要。
- ショウナンラウールの次走メモ: 【注目】3着で、馬券内は確保。中団のやや前でレースを進め、好位に取り付いた。直線では、スマートワイスやアルトゥームのペースには若干ついていけなかったが、デルシエロの後方攻撃を退けて3着に食い込む。昇級後も見事な走りを見せた。この馬が先着したリラボニートは、次走で勝ち上がっており、この馬自身も次走注目しておきたい。
- ヒルノセビリアの次走メモ: 【割引】3着で、馬券内は確保。今回も追走を控えていた。直線入りで後ろからのポジションだったが、間を抜けて加速。タガノヘラクレスには及ばないものの、3番手でゴールを切った。4着までの馬はすべて比較的後方に位置していた。この馬も展開は向いたはずで、次走もし人気するようなら注意が必要。
- ナムライリスの次走メモ: 【割引】3着を確保。後方からレースを進めつつ、遅れをとることなく直線で仕掛け、外側から差を詰めて3番手に浮上。芝コースへの変更後2回目の競走で、今回の良馬場での走りから好調ぶりをアピールした。4着までの馬はすべて比較的後方に位置していた。この馬に展開が向いたことは確かで、次走もし人気するようなら注意が必要。
- エクストラバックの次走メモ: 【注目】3着を確保。今回も控えめに走りつつ、前との差を広げず追走。直線では徐々に加速し、スミレファーストを抜き3番手へ。昇級後2度目のレースで進歩を見せ、馬券圏内を確保。次走も引き続き目が離せない。
- ジャンヌローサの次走メモ: 【注目】低評価を覆して1着。外目の枠からスタートし前に出る。内側にいたデルマエウロパと並んで先頭争いを繰り広げるが、途中で単独先頭に躍り出る。そのままの勢いをラストまで保ち、後続の馬に先を越されることなくレースを制する。悪条件の馬場も問題なく対処し、デビュー戦を飾る。この馬が先着したパレハは、次走で勝ち上がっており、この馬自身も次走での好走を期待したい。
- ディスタントスカイの次走メモ: 【割引】圧倒的1番人気に応えて1着。外目の枠を起点に前方へと進出し、先行する8枠2頭の動きを追いながらレースを進めた。4コーナー付近でペースを上げ始め、直線に入るとゴールに向けて鮮やかに抜け出し、素質馬がデビュー戦で見事に実力を示した。6着までの馬は、ほとんどが前々で競馬をしていた。前々で進めたこの馬は展開有利で、次走は注意が必要。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

- 2走前の次走メモ: 【割引】1番人気に応え、1着。前半中団で追走、勝負所で上昇し4コーナーでは前の馬と並ぶ。直線で勢い維持し抜け出し、1着。1番人気の決め手を発揮。5着までの馬は、ほとんどが後方に位置していた。この馬もその中の一頭で、次走人気なら警戒したい。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

- 3走前の次走メモ: 【割引】人気に応えて1着。1400mに戻った今回、馬は前目の位置でレースを進めた。内側から逃げるエンジョイドライブの横につけて直線入り、そこで先頭に立った。しかし、外からブリックンクリックとムギトルナが追い上げてきても、先頭の位置を譲らなかった。馬券になった馬のほとんどが前々で競馬をしていたレース。この馬もそのうちの一頭で、展開が向いたと見て次走は警戒が必要か。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

- 4走前の次走メモ: 【注目】10番人気ながら、1着。道中は中団をキープし、同枠のメイショウタザワコらと追走を続けた。デリュージョンが先行するのを目標にして進出し、直線では大外から追い上げを見せ、最後にはそのデリュージョンをかわして1着に踏み切った。この馬が先着したデリュージョンは、次走で勝ち上がっており、レベルが高かったレースだったと見て次走も好走を期待したい。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

- 4走前の次走メモ: 【注目】1番人気に応えて1着。中団の前目でレースを進め、後半は押し上げる形で直線に入り伸びてきた。ワインクーラーとオールザレイジを交わし、抜け出して勝利した。安定した成績を収めていただけに、この勝ちは順当である。この馬が先着したゼンダンハヤブサは、次走で勝ち上がっており、このレース自体のレベルが高かったと見て次走も注目したい。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

- 2走前の次走メモ: 【割引】見事1着。外枠からスタートし、前方へと進出。コルネイユドールが先手を取るのを見て、2番手で進みながら先行。直線でコルネイユドールの横に並び、そこから抜け出して1着を確保。スピードを発揮し、流れに上手く乗ることができた。5着までの馬は、ほとんどが前々で競馬をしていた。前々で進めたこの馬は展開有利で、次走は注意が必要。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

- 3走前の次走メモ: 【割引】2着とはアタマ差の3着。中団でレースを進めつつ、インコースを追走していた。直線では内ラチ沿いから展開し、先行するホーリーブラッサムを追い抜くことはできなかったが、3番手でゴール。距離が延びたことでパフォーマンスは向上した。6着までの馬は、ほとんどが後方に位置していた。その中の一頭であったこの馬は展開有利だったはずで、次走は割り引きたい。
※オッズ最終更新 18:54
※過去成績は中央競馬のレースのみ表示しています