3歳以上1勝クラス
17:15発走 ダ1900m (左)
中京 10R 13頭
- タガノマルアフの次走メモ: 【割引】人気通り3着。2番手をキープしてケンエージェントの逃げを追跡。直線で粘りは見せるが、内側からスパイラルビジョンに抜かれる。それでもわずかな差で3着を確保。着順を落としたものの、堅実な走り。6着までの馬は、ほとんどが前々で競馬をしていた。この馬もその中の一頭で、次走人気するようなら割り引きたい。
- テンエースワンの次走メモ: 【注目】3.1/2馬身差での2着。インコース追走で先行馬を見るポジションを取り、勝負所で内から上がる。先頭のバトンインディに差をつけられつつも、ブルーワールの外からの追撃をアタマ差でしのいで2着に入った。次走も人気でも引き続き目が離せない。
- メイケイロゼッタの次走メモ: 【割引】見事1着。最内で逃げるマークオブゾロの後ろから2番手につけて先行した。早めに並びかけ、先頭に抜け出した。直線では後続に追い上げられたものの、並ぶことなく押し切り勝利。この先行策が改善を示す結果となった。馬券になった馬のほとんどが前々で競馬をしていたレース。この馬もそのうちの一頭で、展開が向いたと見て次走は割引か。
- エイユーファイヤーの次走メモ: 【注目】圧倒的1番人気に応えて1着。前半、中団でレースを進め、前後のグループから適度な間隔を保ちモマれずに位置取り。後半に加速し、直線で外に持ち出して追い込む。先行するハミルトンをゴール直前で捉えて1着でフィニッシュ。引き続き次走も注目してみたい。
- エイユーファイヤーの次走メモ: 【割引】人気通り3着。好位群で進むも先行する2頭とは離れ、勝負所で単独3番手に進出。直線、ドウジギリがいる2番手との差は詰めるも並ぶには至らず。馬券になった馬のほとんどが前々で競馬をしていたレース。この馬もどちらかというと前々で進めており、展開が向いたと見て次走は警戒すべきか。
- ペネトレイトゴーの次走メモ: 【注目】人気通りの3着。道中、後方でレースを進め、4コーナーでも前との差は開いていた。しかし、直線では外側から追い上げ、最後には3番手争いに参戦し、内側の馬を抜いてゴール先着した。次走も人気でも引き続き目が離せない。
- ロンパイアの次走メモ: 【注目】圧倒的な人気に応えて1着。今回も中盤は控えめに追走。ただし、比較的早い段階で先頭を目指し始め、4コーナーで先行する馬群に迫る。直線ではオキョンピーと激しい叩き合いを演じ、ゴール手前で僅かに勝利を掴むアタマ差をつけた。引き続き次走も注目してみたい。
- エイユーファイヤーの次走メモ: 【注目】3着を確保。ゲートをひと息で出て、今回は控えめに追走した。後半ではオーレアミストを追って進出。直線でじわじわと伸びたものの、オーレアミストに少し差をつけられて3着に。この馬が先着したテルアスワッドは、次走で勝ち上がっており、このレース自体のレベルが高かったと見て次走も注目したい。
- ペネトレイトゴーの次走メモ: 【割引】2番人気で2着。中団に位置を取りつつ控える形でレースを進め、4コーナーでは外側を周り直線に向かう。直線で外に持ち出されながらも伸び、イデアユウシンと並んで競り合いを演じたが、その馬を競り落とし2番手でゴールした。掲示板に載った馬のほとんどが道中後方に位置してしていたレース。この馬もどちらかというと後方から進めており、展開が向いたと見て次走は割引か。
- ロンパイアの次走メモ: 【注目】アタマ差の2着。進出は早めで、流れが落ち着く中、好位とりに成功。その後先団に押し上げる。直線では一時先頭をうかがったものの、外から迫るフィーリウスに交わされ最後は競り負け。次走も引き続き期待できる
- テンエースワンの次走メモ: 【注目】3着で、馬券内は確保。内枠からのスタートはいまいちだったものの、徐々に前進し、同じ枠のペンナヴェローチェが抜け出すのを追いかけ上がりを見せたが、外側のアンバードールの勢いにはやや及ばなかった。掲示板に載った馬のほとんどが道中後方に位置してしていたレース。どちらかというと前々で進めたこの馬は、展開不利の中の好走と見て次走も期待したい。
- ペネトレイトゴーの次走メモ: 【割引】人気通り3着。道中、後ろ目のポジションで控えて、4コーナーで前と差がある中、外に張らされながらも追い込み、内の馬をパスし3番手で入線した。7着までの馬は、ほとんどが前々で競馬をしていた。この馬もその中の一頭で、次走人気するようなら割り引きたい。
- ペネトレイトゴーの次走メモ: 【割引】低評価を覆して3着。16kgの体重増加があったものの、太りすぎという感じではなかった。スタート後、内枠を利用して控える形でレースを進め、4コーナーで外に持ち出されると伸びあがった。直線では外側から力強く追い上げ、最後はマテンロウタイムと併せたものの、勢いに勝って3着に入った。掲示板に載った馬のほとんどが道中後方に位置してしていたレース。この馬もそのうちの一頭で、展開有利と見て次走は割引か。
- テンエースワンの次走メモ: 【割引】3着で、馬券内は確保。スタートはいま一つだった。追走を控えていたが、外側から4コーナーで上がっていく。その外をさらに追い込んできたアラレタバシルには交わされたものの、3着争いでは先着した。掲示板に載った馬のほとんどが道中後方に位置してしていたレース。この馬もそのうちの一頭で、展開有利と見て次走は割引か。
- モズバンディットの次走メモ: 【注目】1.3/4馬身差の2着。今回は3走ぶりの積極策で先手を取りにいった。直線では先頭を粘っていたが、最後は外から迫るロードアヴニールに交わされた。それでも後続にはしっかり差をつけていた。勝ち馬の強さが際立ったレースだった。次走も引き続き目が離せない。
- ペネトレイトゴーの次走メモ: 【割引】1/2馬身差の2着。前走より位置を前に取り、追走は順調。直線での競り合いに参加。内側のキャリーハピネスに先行されたが、2着を争うレースではわずかに先着した。前々で進めた人気薄2頭が馬券に絡んだレース。この馬はそのうちの一頭で、展開が向いたと見て過大評価は禁物か。
- ペネトレイトゴーの次走メモ: 【注目】3着に食い込んだ。今回も後方を控えて追走していた。直線に入り、全体が外目に出された際、内側にスペースが生まれていた。その間隙を割って上がり、徐々に伸びを見せた。外にいた1番人気のアメジストブラックなどを上回ってゴールした。次走も好走の可能性は高そう。
- ペネトレイトゴーの次走メモ: 【割引】3着に食い込んだ。今回も後方を控えて追走していた。直線に入り、全体が外目に出された際、内側にスペースが生まれていた。その間隙を割って上がり、徐々に伸びを見せた。外にいた1番人気のアメジストブラックなどを上回ってゴールした。掲示板に載った馬のほとんどが道中後方に位置してしていたレース。この馬もそのうちの一頭で、展開有利と見て次走は割引か。
- リノアラの次走メモ: 【注目】スタートで遅れて後方からの競馬になってしまったし、4コーナーで5・6頭ぶん外回らされてスムーズに追い上げることができなかった。1400mもダメなタイプではなさそうなので、次走、スタートを決めれば巻き返しの可能性も。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 5着(14人) 東京芝2000m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-1 |

- 3走前の次走メモ: 【注目】圧倒的1番人気に応えて1着。前半、中団でレースを進め、前後のグループから適度な間隔を保ちモマれずに位置取り。後半に加速し、直線で外に持ち出して追い込む。先行するハミルトンをゴール直前で捉えて1着でフィニッシュ。引き続き次走も注目してみたい。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 6着(13人) 京都芝1600m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-3 |

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 6着(6人) 東京ダ1400m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-1 |

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 7着(5人) 中山ダ1800m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-0 |

- 3走前の次走メモ: 【割引】人気通り3着。2番手をキープしてケンエージェントの逃げを追跡。直線で粘りは見せるが、内側からスパイラルビジョンに抜かれる。それでもわずかな差で3着を確保。着順を落としたものの、堅実な走り。6着までの馬は、ほとんどが前々で競馬をしていた。この馬もその中の一頭で、次走人気するようなら割り引きたい。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 3着(10人) 東京芝1600m きょうだいの デビュー戦: 1-0-2-2 |

- 2走前の次走メモ: 【注目】3.1/2馬身差での2着。インコース追走で先行馬を見るポジションを取り、勝負所で内から上がる。先頭のバトンインディに差をつけられつつも、ブルーワールの外からの追撃をアタマ差でしのいで2着に入った。次走も人気でも引き続き目が離せない。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 5着(7人) 中山ダ1200m きょうだいの デビュー戦: 0-1-0-1 |

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 7着(14人) 阪神芝1600m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-0 |

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 2着(1人) 函館芝1000m きょうだいの デビュー戦: 0-1-1-3 |

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 5着(10人) 阪神芝2000m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-2 |

- 4走前の次走メモ: 【割引】見事1着。最内で逃げるマークオブゾロの後ろから2番手につけて先行した。早めに並びかけ、先頭に抜け出した。直線では後続に追い上げられたものの、並ぶことなく押し切り勝利。この先行策が改善を示す結果となった。馬券になった馬のほとんどが前々で競馬をしていたレース。この馬もそのうちの一頭で、展開が向いたと見て次走は割引か。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 9着(7人) 福島ダ1150m きょうだいの デビュー戦: 0-0-1-2 |

- 3走前の次走メモ: 【注目】圧倒的な人気に応えて1着。今回も中盤は控えめに追走。ただし、比較的早い段階で先頭を目指し始め、4コーナーで先行する馬群に迫る。直線ではオキョンピーと激しい叩き合いを演じ、ゴール手前で僅かに勝利を掴むアタマ差をつけた。引き続き次走も注目してみたい。
※オッズ最終更新 12:55
※過去成績は中央競馬のレースのみ表示しています