大通公園特別
15:10発走 ダ1000m (右)
札幌 10R サラ系3歳以上 2勝クラス (混)[指] 定量 12頭
- ルーラルハピネスの次走メモ: 【注目】3着で、馬券内は確保。ヘルメースは同枠から逃げ出し、早めに横に並んで加速。直線では一時単独先頭に立つも、追いすがる後続馬に迫られる。結局スマイルアップに先を越され、外から迫ったノヴァエクスプレスにも抜かれ、3着でゴールした。次走も人気でも好走の可能性は高そう。
- カウスリップの次走メモ: 【割引】圧倒的な人気に応えて1着。15番枠からスタートし、スピードを活かして最初に抜け出た。レースを通じてスムーズに走り、直線に入るとまだ先頭をキープ。ゴール間際、アサクサグレースが迫るも並ばせずに先頭でゴール。断然の1番人気の期待に応え逃げ切り勝ち。馬券になった馬のほとんどが前々で競馬をしていたレース。この馬もそのうちの一頭で、展開が向いたと見て次走は警戒が必要か。
- ルーラルハピネスの次走メモ: 【注目】3馬身差での2着。実戦復帰初戦となる8か月ぶりのレースで、積極的に先頭に立った。直線の中間点までトップの位置をキープしていたものの、アイアムユウシュンに追いつかれ、最終的には先を越された。この馬が先着したキタノソワレは、次走で勝ち上がっており、この馬自身も次走注目しておきたい。
- カウスリップの次走メモ: 【注目】1.3/4馬身差での2着。ダート初挑戦。スタートは速くないものの、隣のハクサンミラクルと並び先行し、一時は先頭に。しかし、外からの1番人気エコロヴァイスに追いつかれる。直線ではエコロヴァイスに抜け出されつつも粘りを見せ、最後の追い込みをかけたスターランウェイを封じ込めた。この馬が先着したスターランウェイは、次走で勝ち上がっており、この馬自身も次走注目しておきたい。
- ペイシャヴァルツーの次走メモ: 【注目】見事に勝利。先行力を発揮し先手を取り、道中も軽快に逃げ続けた。直線で先頭を保ち、後続を引き離し圧勝。スピードの違いが明らかで、力強い勝利だった。引き続き次走も注目してみたい。
- カウスリップの次走メモ: 【注目】3着を確保。ダッシュから良いスタートを切って2番手につける。直線では追い出すも反応は鋭さを欠くが、粘り強く伸びてショウナンアウラと争った3番手のポジションを確保。切れ味鋭くはないが、レースの流れに影響を受けやすい様子。次走も好走の可能性は高そう。
- カンザシの次走メモ: 【割引】2番人気で2着。内目の枠からスタートし、控えての追走を選択。直線では大外を選び追い上げを開始。ラストまで勢いが衰えることなく伸び続け、内にいたロープスピニングを抜き去り2番手に浮上。末脚の確かさを見せつけた。掲示板に載った馬のほとんどが道中後方に位置してしていたレース。この馬もそのうちの一頭で、展開が向いたと見て次走は割引か。
- カンザシの次走メモ: 【割引】1.1/2馬身差の2着。スタートで出遅れ、道中、馬群から大きく離れて最後方を進んだ。4コーナーを周る辺りでまだ前には大きな差があったが、直線で急激にスピードアップし、一気に追い込み、スコーピオンを抜いて2着に入った。掲示板に載った馬のほとんどが道中後方に位置してしていたレース。この馬もそのうちの一頭で、展開が向いたと見て次走は割引か。
- ジーベックの次走メモ: 【割引】2馬身差の2着。内から先行する2頭を見極めつつ好位でレースを進めた。直線に入り、力強く伸びて、グーヴェルナイユをかわして2番手に浮上。勝ち馬には少し差を付けられたものの、昇級戦において見せた好走であった。5着までの馬は、ほとんどが前々で競馬をしていた。この馬もその中の一頭で、次走人気するようなら割り引きたい。
- ジーベックの次走メモ: 【注目】1番人気に応え、1着。内側の先行馬をマークしながら好位置でレースを進め、4コーナーで他馬と並びかけた。直線での競り合いを制し先頭に躍り出ると、外から猛追するレイドデザートを凌ぎ切って勝利を収めた。この馬が先着したエスオーライジングは、次走で勝ち上がっており、レベルが高かったレースと見て次走も注目したい。
- ジーベックの次走メモ: 【割引】2着とはクビ差の3着。初出走となった今回、外枠スタートから中団前目でレースを展開。直線入りでは外からスズノアイスマンを勢いよく抑えて3番手へ。内側のメイショウヨスガラには迫ったものの交わすことができず、最終的に3着でゴール。6着までの馬は、ほとんどが前々で競馬をしていた。前々で進めたこの馬に展開が向いたことは確かで、次走人気するようなら注意が必要。
- カンザシの次走メモ: 【注目】1.1/2馬身差での2着。今回も中団でレースを進め、直線ではスペースを見つけ外へ進出。バンドールロゼと並びかけ、先に出て単独2番手を確保。中山ダート1200mでは安定した走りを見せた。次走も引き続き期待して良さそう。
- カンザシの次走メモ: 【注目】アタマ差の2着。控え目に走っていたものの、前走に比べてより前方での競馬。勝負どころで積極的にポジションを上げ、直線では一時先頭に立つも、クリーンジーニアスの追撃を許し交わされた。それでも2着を守り抜き、前走の結果を改善した。次走も人気でも引き続き期待して良さそう。
- ヴェラリーシャの次走メモ: 【注目】3着で、馬券内は確保。アメリカンチケットが内から先手を取るのを追いながら2番手で進んだ。直線ではそばに並び、追い越したものの、最後はセントラルヴァレーとミッキーファイトにかわされた。このレースで1、2着だったミッキーファイト、セントラルヴァレーは、次走で勝ち上がっており、この馬自身も次走注目しておきたい。
- サンディブロンドの次走メモ: 【割引】見事に勝利。ここまで芝レース2回出走しており、このレースが初ダート。外枠を利して前方へ進出し、内側の2頭を意識しつつレース展開。直線で鮮やかに脱出し、体重12kgの減少が絞りの証。ダートへの適性が際立ち、見事勝利を飾った。4着までの馬はすべて比較的前々で競馬をしていた。展開が向いたこの馬は、次走も人気するようなら注意が必要。
- ルーラルハピネスの次走メモ: 【注目】一列目でレースを進めてはいたものの、3~4コーナー4頭ぶん外を回らされる距離ロスがあったため、直線での脚が鈍ってしまった。1400mもこなせなくはないが1200mがベターな印象を受けたので、次走も今回と同じ距離での出走なら期待しても良さそう。
- ヒロノゴウカイの次走メモ: 【注目】初めてのチークピーシズ着用で先行することはできたものの、折り合いを欠いての追走になってしまったし、4頭ぶん外を回る距離ロスがあった3~4コーナーで外からカップッチョにかぶせられて、負荷の大きな競馬になってしまった。それでも、中央ダート1200mでメドの立つ内容だったので、次走も期待できそう。
- ルージュイストリアの次走メモ: 【注目】ゲートの出がひと息だったことに加え、二の脚でまったくダッシュがつかず最後方からの競馬。直線入口でも最後方で鞍上がビッシリ追わないままゴールを迎えたが、上がり3ハロン3位の33秒6の脚を使っており能力の高さは見せた。次走、スタートが改善すれば巻き返しの可能性も十分考えられそう。
- ヒロノゴウカイの次走メモ: 【注目】15番枠からの競馬になった影響で3~4コーナーで4頭ぶん外を回らされる距離ロスがあり、最後は甘くなってしまい、0秒9差7着。ただ、これまでと違ってスンナリと前につけることができたのは収穫だったので、次走、ロスなく先行できれば勝ち負けになっても良さそう。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 11着(1人) 東京ダ1600m きょうだいの デビュー戦: 0-0-1-3 |

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 15着(5人) 阪神芝1800m きょうだいの デビュー戦: 1-0-0-3 |

- 4走前の次走メモ: 【割引】圧倒的な人気に応えて1着。15番枠からスタートし、スピードを活かして最初に抜け出た。レースを通じてスムーズに走り、直線に入るとまだ先頭をキープ。ゴール間際、アサクサグレースが迫るも並ばせずに先頭でゴール。断然の1番人気の期待に応え逃げ切り勝ち。馬券になった馬のほとんどが前々で競馬をしていたレース。この馬もそのうちの一頭で、展開が向いたと見て次走は警戒が必要か。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 1着(1人) 門別ダ1000m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-0 |

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 1着(5人) 小倉芝1000m きょうだいの デビュー戦: 3-2-0-2 |

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 3着(5人) 京都ダ1800m きょうだいの デビュー戦: 0-0-1-1 |

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 3着(3人) 中山ダ1200m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-0 |

- 4走前の次走メモ: 【注目】見事に勝利。先行力を発揮し先手を取り、道中も軽快に逃げ続けた。直線で先頭を保ち、後続を引き離し圧勝。スピードの違いが明らかで、力強い勝利だった。引き続き次走も注目してみたい。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

- 3走前の次走メモ: 【注目】3着で、馬券内は確保。ヘルメースは同枠から逃げ出し、早めに横に並んで加速。直線では一時単独先頭に立つも、追いすがる後続馬に迫られる。結局スマイルアップに先を越され、外から迫ったノヴァエクスプレスにも抜かれ、3着でゴールした。次走も人気でも好走の可能性は高そう。
※オッズ最終更新 21:50
※過去成績は中央競馬のレースのみ表示しています