3歳以上1勝クラス
18:15発走 芝1600m (左 A)
中京 12R 10頭
- ラガークインの次走メモ: 【割引】1番人気に支持されたが、2着。今回も追走を控え、後半は外目から進出。直線ではダノンクロムには差を許したが、ラストまでしっかり伸びてマルカオペラらを抑え2着争いに先着。阪神芝1600mでは、前走に引き続き2着に入った。前々で進めた人気薄2頭が馬券に絡んだレース。同じく前々で進めたこの馬も、展開有利と見て次走は割引か。
- ビップディランの次走メモ: 【注目】1番人気に支持されたが、2着。中ほどのフルゲートからスタートし、積極的に前に出て先手を奪った。直線でも先頭を保ちながら粘り強く走っていたが、最後の直線で外からニシノイツキムスメに追いつかれ、ゴール手前でかわされた。にもかかわらず、これで2連続の連対となった。次走も人気でも外せない。
- ラガークインの次走メモ: 【注目】見事な2着。道中控えめに中団で追走した後、直線外へ持ち出し進出。2番手争いで内側のホウオウトランプを交わして2着を確保。近走の変貌ぶりを示す走りだった。この馬が先着したアドマイヤアストラは、次走で勝ち上がっており、レベルが高かったレースだったと見て次走も好走を期待したい。
- ザカリナンの次走メモ: 【注目】見事に勝利。内枠からスタートはやや遅れ、落ち着いて後方追走。直線で外に持ち出し、そこから加速し始める。ゴール手前で勢いを増し、1番人気エクレアをかわして1着でフィニッシュ。この馬が先着したオンザブルースカイは、次走で勝ち上がっており、この馬自身も次走注目しておきたい。
- ザカリナンの次走メモ: 【注目】3着を確保。17番枠でスタートし抑えながら追走し、レースが進むにつれてポジションを上げ、最後の直線では外側からゆっくりと伸びてきた。先頭の2頭との間には差が開いていたものの、3着争いではポッドデュークたちより先にゴールした。馬券になった馬のほとんどが前々で競馬をしていたレース。この馬は後方からの競馬で、展開不利の中の好走と見て次走も注目したい。
- ダイシンビヨンドの次走メモ: 【割引】低評価を覆して2着。道中は中団で進み、後半になってポジションを押し上げる。直線へと進むと外側から力強く伸びてきたが、自らものぶり良く伸びる。しかし同じ枠からベラジオボンドに先を越されたものの、2番手でゴールした。4着までの馬はすべて比較的後方に位置していた。展開が向いたこの馬は、次走もし人気するようなら注意が必要。
- ラガークインの次走メモ: 【割引】1番人気に支持されたが、3着。フルゲートの最外枠を出発し、馬群の後ろで追走を開始。外側を回りながら前へと進出し、直線ではさらに外から力強く伸びた。最終的にトップに立つには力不足だったが、最後まで持続する伸びを見せ、3番手でゴールした。5着までの馬は、ほとんどが前々で競馬をしていた。この馬もその中の一頭で、次走人気するようなら割り引きたい。
- ラガークインの次走メモ: 【注目】圧倒的な人気に応えられず、2着。前へ出て、最内のクスクスが先手を取るのを2番手で追赤。直線で叩き合いに持ち込みながら、しぶとい相手を交わせず。小柄な牝馬ながら、堅実に上位入賞を果たしている。この馬が先着したナムライリスは、次走で勝ち上がっており、このレース自体のレベルが高かったと見て次走も好走を期待したい。
- リアルフォルゴーレの次走メモ: 【割引】3着を確保。最初は最後尾で追走し、直線で追い込みを見せつつ3番手に浮上してゴール。先行する馬たちとの距離はある程度空いていたものの、参加馬が少なくレースが淡々と進む中、前を行く馬たちが上位争いを展開する中で上手く追い上げを見せた。5着までの馬は、ほとんどが後方に位置していた。その中の一頭であったこの馬は展開有利だったはずで、次走は割り引きたい。
- ラガークインの次走メモ: 【割引】ハナ差の2着。大外枠をスタートして好位につけ、馬群の外を上昇。直線では更に大外から仕掛けて、リードしたブリックワークを捉えんとした。しかし、ハナ差届かず惜しくも敗れる。それでも、状態は上向いている。馬券になった馬のほとんどが前々で競馬をしていたレース。この馬もどちらかというと前々で進めており、展開が向いたと見て次走は警戒すべきか。
- ミッキーストライクの次走メモ: 【割引】1番人気に応え、1着。体重が18kg増となっていたものの、見た目に太さは感じられない仕上がりであった。スタートは若干遅れたものの、レース序盤では中団でレースを進めていた。勝負どころで外側から仕掛け、直線では勢いを保ちつつ他馬を追い抜いた。最後はヘザルフェンが追撃してきたが、最終的に先頭の位置を譲らず1着でゴールした。掲示板に載った馬のほとんどが道中後方に位置してしていたレース。この馬もどちらかというと後方から進めており、展開有利と見て次走は割引か。
- ランスオブプライムの次走メモ: 【注目】3着を確保。先手を取りスムーズに逃げるも、早めにシュラハトにまくられた。その後、勝負所でストーンズに抜かれ、スピードリッチにも交わされたものの、最後は粘り強く3着を確保した。この馬が先着したセレブレイトエールは、次走で勝ち上がっており、このレース自体のレベルが高かったと見て次走も注目したい。
- ダイシンビヨンドの次走メモ: 【割引】惜しくも2着。好位をキープしながら内目を通り、直線では内から伸びた。先行馬を監視しつつ走り、外にいたグランデサラスには差をつけられたが、粘り強く2番手でゴールした。距離の延長も問題なく対応。4着までの馬はすべて比較的後方に位置していた。この馬も展開は向いたはずで、次走もし人気するようなら注意が必要。
- ダイシンビヨンドの次走メモ: 【特注】人気通り3着。5ヵ月半ぶりの実戦で仕上がりは良かった。中盤では内側の先行馬に目をやり好位置をキープ。直線でじわじわと順位を上げるも、最終的には外から追い込んできたアルゲンテウスにかわされた。この馬を除き、5着までの馬はすべて比較的後方に位置していた。前々で進めたこの馬は次走パフォーマンスを上げそう。
- ミッキーストライクの次走メモ: 【割引】1番人気に応えられず、3着。スタートで出遅れ、道中最後方で追走。直線外側から追い上げたものの3番手止まり。序盤の出遅れが影響し、力はあるがスタートが課題。4着までの馬はすべて比較的後方に位置していた。この馬に展開が向いたことは確かで、次走も人気するようなら注意が必要。
- ミッキーストライクの次走メモ: 【割引】2番人気で2着。スタートでは若干遅れたものの、中団でレースを進めた。直線に入り外に持ち出して、先行するヴェローチェエラとの差を縮めるも、最終的には交わせず2着に留まった。しかし、2走目としては見せ場十分の良化を示した。4着までの馬はすべて比較的後方に位置していた。この馬も展開は向いたはずで、次走も人気するようなら注意が必要。
- ラガークインの次走メモ: 【注目】スタートがひと息で後方からの競馬になってしまったし、3~4コーナーでは3・4頭ぶん外を回り、メンバーで一番距離を走らされたしまっていた。上位馬の立ち回りと比較しても進路取りのぶんの差の敗戦。ゴール前でもしっかり伸びていたので脚を余していた印象も受けたので、次走は力を出し切る競馬で巻き返しを。
- ダイシンビヨンドの次走メモ: 【注目】最内枠からスタートが少し遅れてしまった影響で前に行けず、後方からの競馬に。さらに3~4コーナーでは4~6頭ぶん外を回らされる形になってしまい、夏の小倉開催初日の芝では勝ち目のないレース運びとなってしまった。未勝利戦を0秒9差で圧勝しているように能力は高いので、次走での巻き返しに期待したい。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 3着(5人) 京都芝1800m きょうだいの デビュー戦: 2-1-1-1 |

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 3着(3人) 東京芝1400m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-2 |

- 4走前の次走メモ: 【注目】見事に勝利。内枠からスタートはやや遅れ、落ち着いて後方追走。直線で外に持ち出し、そこから加速し始める。ゴール手前で勢いを増し、1番人気エクレアをかわして1着でフィニッシュ。この馬が先着したオンザブルースカイは、次走で勝ち上がっており、この馬自身も次走注目しておきたい。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 出走なし きょうだいの デビュー戦: 0-0-1-3 |

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 出走なし きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-1 |

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 2着(8人) 中山芝1600m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-2 |

- 3走前の次走メモ: 【割引】1番人気に支持されたが、2着。今回も追走を控え、後半は外目から進出。直線ではダノンクロムには差を許したが、ラストまでしっかり伸びてマルカオペラらを抑え2着争いに先着。阪神芝1600mでは、前走に引き続き2着に入った。前々で進めた人気薄2頭が馬券に絡んだレース。同じく前々で進めたこの馬も、展開有利と見て次走は割引か。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 5着(1人) 小倉芝1200m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-1 |

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 6着(2人) 京都ダ1800m きょうだいの デビュー戦: 1-0-1-3 |

※オッズ最終更新 15:57
※過去成績は中央競馬のレースのみ表示しています