賢島特別
14:15発走 芝1400m (左 B)
中京 9R サラ系3歳以上 1勝クラス [指] 定量 14頭
- ホーリーブラッサムの次走メモ: 【特注】1.3/4馬身差での2着。今回も先行し、レース序盤から先手を取り続けた。一貫したペースで逃げ、直線でもそのまま先頭を保持。しかし、外からムイに差されてしまい、先頭の座を譲ったものの、しっかりと2着は守った。この馬を除き、6着までの馬はすべて比較的後方に位置していた。前々で進めたこの馬は高く評価したい。
- ジーティーエスピの次走メモ: 【特注】圧倒的人気を裏切り、2着。好スタートをポンと切り、内側にいたワンダーエルピスを先行させ、ぴたりと2番手でマークした。直線に入ってから先頭に立つが、勝ち馬ランスオブカオスには早めに追い抜かれた。それでも後続の馬たちは抑え、2着でフィニッシュした。次はひと叩きされてからの成績が注目される。この馬を除き、6着までの馬はすべて比較的後方に位置していた。前々で進めたこの馬は高く評価したい。
- パシフィックハイの次走メモ: 【割引】人気通りの2着。内枠から控えて追走し、前と大きくは離れず勝負所で押し上げた。直線で先行していたアンジョルラスを迫り交わしたものの、外から伸びてきたブエナオンダには抜け出された。掲示板に載った馬のほとんどが前々で競馬をしていたレース。そのうちの一頭がこの馬で、展開が向いたと見て次走は警戒が必要か。
- ブルクトーアの次走メモ: 【注目】見事に勝利。道中は中団でレースを進め、4コーナーでは外側を回り直線も外から追い上げた。内側のモンタルチーノやカルドウェルをパスし、先頭に立った。2走目に良馬場で見せた変貌ぶりだった。この馬が先着したモンタルチーノ、ベイリークロアは、次走で勝ち上がっており、レベルが高かったレースと見て次走も注目したい。
- モンタルチーノの次走メモ: 【注目】人気通りの2着。ローレルゼロが先手をとるのを見て、2番手で先行した。緩やかなペースで流れに沿って進むと、直線に入り先頭に立つも、外から追い上げてきたブルクトーアに差されてしまった。次走も人気でも引き続き目が離せない。
- モンタルチーノの次走メモ: 【割引】1番人気に支持されたが、3着。スタート遅れて後方に位置取り、直線外から追い込み3番手集団に合流。ゴール手前でヘルヴェティオスら先行勢を交わして先着。馬券内の馬のほとんどが道中は後方に位置してしていたレース。この馬もそのうちの一頭で、展開有利と見て次走は割引か。
- バンディートの次走メモ: 【注目】低評価を覆して3着。内外の馬が先行し、この馬は距離短縮の影響もあって追走に徹したが、先団から遅れることなく、直線では外に持ち出されて加速。抑えての追走から伸びを示した。このレースで1着だったポリーフォリアは、次走で勝ち上がっており、この馬自身も次走での好走を期待したい。
- ラブアイミーの次走メモ: 【注目】見事に勝利。シルバーサクラコはひとつ外の枠から出て先手を取り、早目に進出し先頭でレースを進めた。直線では後続が追い上げたが、追い抜かせずに押し切った。この馬はラブカンプーの仔で、道悪もこなしている。この馬が先着したブルーサンセット、シュラザックは、次走で勝ち上がっており、この馬自身も次走注目しておきたい。
- ウインラウダの次走メモ: 【割引】見事1着。スタートが遅れ、道中控えめに進んでいた。しかし、勝負所では早めに位置を押し上げ、1番人気のアンドゥーラと並行しながら追い上げた。アンドゥーラを競り落とし、一時は外からモズユイユイに迫られたが、最終的には先行を許さなかった。7着までの馬は、ほとんどが後方に位置していた。この馬もその中の一頭で、次走人気なら警戒したい。
- パシフィックハイの次走メモ: 【注目】見事に勝利。内と外の馬が前に行く中、控えて中団前半でレースを進めた。直線では外から追い上げ、先頭に立ったヤマニンアルリフラを捉えて交わし、差し引き1着でフィニッシュ。不良馬場でもこなし、キャリア初勝利を挙げた。この馬が先着したリチャードバローズは、次走で勝ち上がっており、この馬自身も次走注目しておきたい。
- テクノデザインの次走メモ: 【注目】1番人気に応えて1着。内枠からスタートし前走の後方策から一変、前方へと位置を取った。先行する馬を見極めながら好位置でレースを進め、インコースを上手く立ち回った。直線では内側から抜け出し、力強い伸びを見せて外の馬を寄せ付けず1着でゴールした。引き続き次走も注目してみたい。
- ジャンヌローサの次走メモ: 【注目】低評価を覆して1着。外目の枠からスタートし前に出る。内側にいたデルマエウロパと並んで先頭争いを繰り広げるが、途中で単独先頭に躍り出る。そのままの勢いをラストまで保ち、後続の馬に先を越されることなくレースを制する。悪条件の馬場も問題なく対処し、デビュー戦を飾る。この馬が先着したパレハは、次走で勝ち上がっており、この馬自身も次走での好走を期待したい。
- パシフィックハイの次走メモ: 【注目】3着で、馬券内は確保。最内枠から進出し、先行集団の内側を見る形でレースを進めた。内ラチに沿って追走し、直線入口で2番手へとポジションを上げるも、外からカズミクラーシュに差された。次走も引き続き期待して良さそう。
- ケイアイクビラの次走メモ: 【注目】4コーナー4番手以内の馬が3着までを占めたレース。4コーナー9番手だったこの馬は、展開が向かなかったうえに残り250m付近まで前が壁になっており、0秒2差4着。今回は不完全燃焼の一戦だったので、次走での巻き返しに期待したい。
- ケイアイクビラの次走メモ: 【注目】芝がCコース替わり初日で圧倒的にイン有利のレースになり、この馬を除けば7着までが4コーナーでイン2頭目以内を回っていた。この馬は3~4コーナーで4頭ぶん外を回っており、トラックバイアスに泣いた一戦となってしまった。ただ、未勝利脱出のメドは立ったので、次走は決めたい。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 1着(6人) 新潟芝1600m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-1 |

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

- 3走前の次走メモ: 【注目】4コーナー4番手以内の馬が3着までを占めたレース。4コーナー9番手だったこの馬は、展開が向かなかったうえに残り250m付近まで前が壁になっており、0秒2差4着。今回は不完全燃焼の一戦だったので、次走での巻き返しに期待したい。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 出走なし きょうだいの デビュー戦: 1-0-0-2 |

- 3走前の次走メモ: 【特注】圧倒的人気を裏切り、2着。好スタートをポンと切り、内側にいたワンダーエルピスを先行させ、ぴたりと2番手でマークした。直線に入ってから先頭に立つが、勝ち馬ランスオブカオスには早めに追い抜かれた。それでも後続の馬たちは抑え、2着でフィニッシュした。次はひと叩きされてからの成績が注目される。この馬を除き、6着までの馬はすべて比較的後方に位置していた。前々で進めたこの馬は高く評価したい。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 2着(12人) 阪神ダ1400m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-0 |

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 9着(3人) 小倉芝1200m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-2 |

- 2走前の次走メモ: 【特注】1.3/4馬身差での2着。今回も先行し、レース序盤から先手を取り続けた。一貫したペースで逃げ、直線でもそのまま先頭を保持。しかし、外からムイに差されてしまい、先頭の座を譲ったものの、しっかりと2着は守った。この馬を除き、6着までの馬はすべて比較的後方に位置していた。前々で進めたこの馬は高く評価したい。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 8着(5人) 京都ダ1800m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-2 |

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 9着(4人) 新潟芝1600m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-3 |

※オッズ最終更新 15:54
※過去成績は中央競馬のレースのみ表示しています