3歳以上1勝クラス
16:30発走 ダ1200m (左)
新潟 12R 15頭
- アシャカトベの次走メモ: 【注目】圧倒的1番人気に応えて1着。序盤から前目に位置取り、先行馬2頭をマークしながらレースを進めた。勝負所でペースを上げ、直線では先頭のハーモニーソングと並び激しい叩き合いを展開、最後はそのまま抜け出して勝利した。この馬が先着したチケットトゥヘブンは、次走で勝ち上がっており、レベルが高かったレースと見て次走も注目したい。
- リクエイの次走メモ: 【割引】1番人気に応えて1着。前に出る二の脚。シンガソングが先手を取るのを見て、2番手につける。直線では並び叩き合い、そこから抜け出して1着に。今回の勝利は順当だった。5着までの馬はすべて比較的前々で競馬をしていた。展開が向いたこの馬は、次走も人気するようなら注意が必要。
- スマイルディシーの次走メモ: 【注目】見事に勝利。内枠を控えの位置からレースを進め、中団で待機。直線に入り外へ持ち出され、先頭を走るアサクサグレースに追いすがり、ゴール手前で捉えて1着に躍り出た。長い直線での強い末脚が決め手となった。引き続き次走も好走を期待してみたい。
- リクエイの次走メモ: 【割引】1番人気に応えられず、3着。内外の馬が進出したため控えるも、依然として好位でレースを進めた。直線では徐々に進出したが、先頭を捉えるほどの加速は見せられず、3番手でゴール。崩れることはなかった。馬券になった馬のほとんどが前々で競馬をしていたレース。この馬もどちらかというと前目で進めており、展開が向いたと見て次走は割引か。
- アシャカトベの次走メモ: 【割引】1/2馬身差の2着。先頭に立って早目に進出したものの、直線でワンダラーに外から迫られ抜け出された。にもかかわらず、2着を確保し、他の後続馬には差をつけていた。5着までの馬はすべて比較的前々で競馬をしていた。この馬に展開が向いたことは確かで、次走もし人気するようなら注意が必要。
- リクエイの次走メモ: 【注目】3.1/2馬身差での2着。前目に位置した今回も、内からショウナンラリーが先行し、アパッシメントをマークしながらレースを進めた。直線ではアパッシメントが先に抜け出し、それを追いながら2番手に上がり、そのまま入線した。このレースで1着だったアパッシメントは、次走で勝ち上がっており、レベルが高かったレースだったと見て次走も好走を期待したい。
- ノーブルミステリーの次走メモ: 【割引】3着に食い込んだ。前走1700mから距離短縮の1200mで、外枠を出て控えめに追走。直線では大外を伸びて、前を走るバロンを目指して進出。内の馬をパスして3番手へと進んだ。ガラリと変わった。馬券内の馬のほとんどが道中は後方に位置してしていたレース。この馬もそのうちの一頭で、展開が向いたと見て次走は割引か。
- ティーラミレスの次走メモ: 【割引】3.1/2馬身差の2着。ダッシュし前に出る。外ラチを走りつつ2番手へと進出。首位のクールベイビーには離されたものの、2番手の位置を守り抜き、初芝でJRA初の連対を果たした。馬券になった馬のほとんどが前々で競馬をしていたレース。この馬もそのうちの一頭で、展開が向いたと見て次走は割引か。
- ホウオウジュビリーの次走メモ: 【割引】1.1/4馬身差での2着。中団の前目でレースを進め、4コーナーで外を回りながら前の4頭との差を縮めた。先頭のスマイルアップには届かなかったものの、2着争いでは他馬を凌ぎ先着。年明け2走目の結果としては前進した。4着までの馬はすべて比較的前々で競馬をしていた。展開が向いたこの馬は、次走もし人気するようなら注意が必要。
- ブリングライトの次走メモ: 【割引】3着を確保。内目の枠を生かし、前走のデビュー戦に比べ前目でレースを進める。インを通り、直線では若干外に持ち出しながら前進。先頭とは少し差があったものの、3番手でゴール。4着までの馬はすべて比較的前々で競馬をしていた。この馬も展開は向いたはずで、次走も人気するようなら注意が必要。
- ホウオウジュビリーの次走メモ: 【割引】2番人気で2着。外枠をスタートし前に位置取り、内側のエランティス、リーチザアマゾネスの動向を確認しつつ進行。直線でエランティスを抜き去りトップに躍り出るも、外側から急追するスナークメモリーに差されてしまった。馬券になった馬のほとんどが前々で競馬をしていたレース。この馬もそのうちの一頭で、展開が向いたと見て次走は警戒が必要か。
- ウィンウッドテールの次走メモ: 【割引】3/4馬身差の2着。中距離への距離戻しは功を奏し、序盤でのロスを挽回して勝負どころで加速、4コーナーでは内にいた2頭の横に並び掛けた。終盤では先に抜け出したタガノエリザベスとの争いに食い下がり2着を確保。1800mのレースで見事な巻き返しを見せた。また、体重が前回から10kg減の416kgであったことから、馬体の維持も今後の重要なポイントになるだろう。4着までの馬はすべて比較的前々で競馬をしていた。この馬も展開は向いたはずで、次走もし人気するようなら注意が必要。
- シルバーダイヤの次走メモ: 【割引】見事に勝利。昨年暮れから7ヵ月ぶりの復帰戦は、思った以上に仕上がりが良かった。大外枠からスタートを切り、すぐに先頭に立った。レースをリードし、直線でもトップを堅持。他馬を寄せつけずに勝利した。休養後であり、しかも大幅な距離短縮にもかかわらず、速さは抜群だった。馬券になった馬のほとんどが前々で競馬をしていたレース。この馬もそのうちの一頭で、展開有利と見て次走は割引か。
- ペッパーミルの次走メモ: 【注目】大波乱を演出する1着。デビュー戦の前走は1800mで大敗を喫したが、距離短縮となった2走目ではスタートで遅れながらも前目の位置を取り、先行馬の動きを見極めてレースを進めた。直線では力強く抜け出し、先頭に立つとそこからはタマエスポワールの追い上げを許さず、並ばれることなくゴールした。距離短縮で一変したパフォーマンスを見せた。掲示板に載った馬のほとんどが道中後方に位置してしていたレース。どちらかというと前々での競馬をしたこの馬は、展開不利の中の好走と見て次走も注目したい。
- チャコールの次走メモ: 【割引】1番人気に応えて1着。内枠を利用して先手を奪い、前に立ってレースを進めた。スムーズな逃げを見せ、直線ではなお先頭を保ち、2番手追走のホークレアを許さず逃げ切った。スピードの優位性が際立った。4着までの馬はすべて比較的前々で競馬をしていた。この馬に展開が向いたことは確かで、次走も人気するようなら注意が必要。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 12着(13人) 小倉芝2000m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-1 |

- 2走前の次走メモ: 【注目】圧倒的1番人気に応えて1着。序盤から前目に位置取り、先行馬2頭をマークしながらレースを進めた。勝負所でペースを上げ、直線では先頭のハーモニーソングと並び激しい叩き合いを展開、最後はそのまま抜け出して勝利した。この馬が先着したチケットトゥヘブンは、次走で勝ち上がっており、レベルが高かったレースと見て次走も注目したい。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 4着(1人) 中山ダ1200m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-3 |

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 1着(1人) 小倉ダ1000m きょうだいの デビュー戦: 0-1-0-0 |

- 3走前の次走メモ: 【注目】見事に勝利。内枠を控えの位置からレースを進め、中団で待機。直線に入り外へ持ち出され、先頭を走るアサクサグレースに追いすがり、ゴール手前で捉えて1着に躍り出た。長い直線での強い末脚が決め手となった。引き続き次走も好走を期待してみたい。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 出走なし きょうだいの デビュー戦: 0-0-1-4 |

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 5着(10人) 新潟芝1400m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-0 |

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 出走なし きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-3 |

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 着( 人) 門別ダ1000m きょうだいの デビュー戦: 1-0-0-0 |

- 4走前の次走メモ: 【割引】1番人気に応えて1着。前に出る二の脚。シンガソングが先手を取るのを見て、2番手につける。直線では並び叩き合い、そこから抜け出して1着に。今回の勝利は順当だった。5着までの馬はすべて比較的前々で競馬をしていた。展開が向いたこの馬は、次走も人気するようなら注意が必要。
※オッズ最終更新 03:53
※過去成績は中央競馬のレースのみ表示しています