3歳以上1勝クラス
16:05発走 ダ1400m (左)
中京 12R 14頭
- ベイリークロアの次走メモ: 【注目】人気通りの2着。セルズパワーが内からハナを奪うのをマークして、2番手をキープして先行。並びかけ、直線では一旦交わすも、マテンロウサンに差されて抜け出しを許す。しかし、2着争いにおいてはマリブオレンジを上回る。次走も人気でも好走の可能性は高そう。
- スニーカースキルの次走メモ: 【注目】見事1着。デビュー戦以来3か月ぶりのレースだが、よく仕上がっていた。初ダートも問題なく、すぐに先手を奪い前を走った。直線に入ると依然として先頭で、後続を寄せ付けずにそのまま逃げ切った。この馬が先着したリアルクィーンは、次走で勝ち上がっており、この馬自身も次走での好走を期待したい。
- ミルトライディーンの次走メモ: 【注目】1番人気に応えて1着。中団前方でレースを進め、4コーナー外側を周りつつ直線に入り、スピードを上げていく。最後の直線で、内側にいたグランカメリア、アイファーモービルと競り合い、先頭に立つことに成功。ダート2回目の出走で、さらにパフォーマンスが向上。この馬が先着したグランカメリアは、次走で勝ち上がっており、この馬自身も次走での好走を期待したい。
- ミルトライディーンの次走メモ: 【注目】1/2馬身差の2着。ここまでの4走を芝で走ってきた馬が、今回初ダートに挑戦。途中まで控える競馬をしていたが、レース後半で外側を上っていく。直線では2番手を争う激しい追い比べに参加し、最終的に内側を走っていたシンギタイをかわして2着に踏みとどまった。次走も注目して良さそう。
- ウォーターパラディの次走メモ: 【割引】人気に応え、1着。前走ではなく今回は前に出て、逃げるブライアーヒルに従って2番手からの先行。直線入りで先頭に立ち、差を広げて1着。レースへのリフレッシュ効果があり、2歳の時よりもレース振りが改善されている。5着までの馬はすべて比較的前々で競馬をしていた。展開が向いたこの馬は、次走も人気するようなら注意が必要。
- レーティッシュの次走メモ: 【注目】2着とクビ差での3着。好位に位置しつつ先行する2頭を見ながら進んだ馬は、4コーナーで並び、直線では一時先頭に立つも、外から追い上げてきたアパッシメントに並ばれ、ついには抜け出された。さらにモカラマーズにもかわされ、結果として3着に敗れた。次走も引き続き目が離せない。
- レーティッシュの次走メモ: 【注目】見事1着。今回は積極策をとり、ダッシュで先手を奪った。直線でも先頭を保ち、鞍上の追い鞭に応えて後続を振り切り、逃げ切りで勝利した。3走目にしてスピードを活かした競馬で変貌を遂げた。この馬が先着したレッドシュテルンは、次走で勝ち上がっており、この馬自身も次走での好走を期待したい。
- ダイシンリンクの次走メモ: 【注目】見事1着。ジュエルハウスと同枠で中団追走。直線で外に持ち出し伸びる。内の馬をかわして先頭に立ち、外から来たテーオートムソンを抑えて抜かせず。この馬が先着したサンライズブレイク、コーラルクラウンは、次走で勝ち上がっており、このレース自体のレベルが高かったと見て次走も注目したい。
- アシャカブランの次走メモ: 【注目】3着を確保。内枠から控え、追走後、直線では外へ出さず馬群を縫って伸び、ラスト内寄り進路を選び先行ピストンボーイと競って3着。休み明け3走目の良化見せる。次走も人気がなくても、目が離せない。
- ベイリークロアの次走メモ: 【注目】見事1着。前半を中団で控えめに進み、勝負どころで内側からポジションを上げた。直線では内を突いて、外にいたチムグクルと並び、そこからさらに伸びを見せて先頭に立ち、1着でゴール。引き続き次走も期待してみたい。
- ベイリークロアの次走メモ: 【注目】圧倒的人気を裏切り、2着。タイセイカレントが内枠から逃げるのを見据えつつ2番手を保ち、先行。直線で前の馬との差を縮めようと奮闘するも、相手の勢いは衰えず、最後まで追い付けなかった。次走も人気でも引き続き目が離せない。
- フェヴリエの次走メモ: 【注目】1番人気には応えられず、2着。体重は増加して576kgに。それでも、先行力を活かし2番手でレースを進めた。直線でドゥータップと並びかけては交わしたものの、外から迫るカレンワッツアップとの追い比べには敗れた。次走も人気でも外せない。
- ララマルシュドロワの次走メモ: 【注目】見事1着。体重は12kg増だったものの、それは7ヵ月のブランクを経ての成長分ということだった。内目の枠を生かし、今回は積極的な戦法を選択。レースではハナを切り、直線でも先頭を譲らず、後続を寄せ付けずに逃げ切りを見せた。長い休みを経てキャリア2走目のレースでありながら、見せ場たっぷりの強い勝ち方をした。引き続き次走も期待してみたい。
- アシャカブランの次走メモ: 【割引】3着で、馬券内は確保。先団を見るポジションから勝負所で差を詰め、手応えはもうひとつであったが直線でじわじわ伸びてきた。逃げるラムゼイテソーロを交わし、3番手に上がった。5着までの馬はすべて比較的前々で競馬をしていた。この馬に展開が向いたことは確かで、次走もし人気するようなら注意が必要。
- ゼットスパンキーの次走メモ: 【注目】波乱演出の3着。スタートは遅れたものの、先団を見る位置にはつけていた。勝負所でペースを上げて捲ろうとしたが、外からバルミーウェザーが先手を取った。直線ではバルミーウェザーの内をじわりと伸びてカリフォルニアに肉薄するも、最後は交わせず3着に終わった。次走も人気がなければ注目して良さそう。
- ケイエイトの次走メモ: 【注目】3着で、馬券内は確保。先行馬を見ながら進め、後半に押し上げて直線で2番手に浮上。しかし、外から伸びるオーバーザドリームに交わされ、ラストでやや離されつつも3着で入線し確保した。次走も注目して良さそう。
- ケイエイトの次走メモ: 【注目】3着で、馬券内は確保。先行馬を見ながら進め、後半に押し上げて直線で2番手に浮上。しかし、外から伸びるオーバーザドリームに交わされ、ラストでやや離されつつも3着で入線し確保した。掲示板に載った馬のほとんどが道中後方に位置してしていたレース。どちらかというと前々で進めたこの馬は、展開不利の中の好走と見て次走も期待したい。
- フェヴリエの次走メモ: 【注目】1番人気に支持されたが、2着。スタートで出遅れはしたものの、中団まではくい上がった。勝負所でカズタンジャーと並んで前進し、直線では内側の2頭と外側にいたエリカヴェネチアと競り合った。エリカヴェネチアには抜かれたものの、2着争いでは他馬を制して先着した。次走も人気でも引き続き期待して良さそう。
- フェヴリエの次走メモ: 【割引】惜しくも2着。スタートで出遅れた後、道中は後方のポジションを保ちながらレースを進めた。シーリュウシーが勝負どころで動き出すのを目の当たりにして、それに呼応するように位置を上げた。直線で強く追い込みシーリュウシーに肉薄したが、最後はかわすことができず2着でゴールした。4着までの馬はすべて比較的後方に位置していた。この馬も展開は向いたはずで、次走もし人気するようなら注意が必要。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

- 4走前の次走メモ: 【割引】人気に応え、1着。前走ではなく今回は前に出て、逃げるブライアーヒルに従って2番手からの先行。直線入りで先頭に立ち、差を広げて1着。レースへのリフレッシュ効果があり、2歳の時よりもレース振りが改善されている。5着までの馬はすべて比較的前々で競馬をしていた。展開が向いたこの馬は、次走も人気するようなら注意が必要。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 出走なし きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-0 |

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 12着(11人) 中京芝1400m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-0 |

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 9着(10人) 阪神ダ1400m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-0 |

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 出走なし きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-0 |

- 4走前の次走メモ: 【注目】見事1着。デビュー戦以来3か月ぶりのレースだが、よく仕上がっていた。初ダートも問題なく、すぐに先手を奪い前を走った。直線に入ると依然として先頭で、後続を寄せ付けずにそのまま逃げ切った。この馬が先着したリアルクィーンは、次走で勝ち上がっており、この馬自身も次走での好走を期待したい。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 13着(12人) 阪神芝1400m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-0 |

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 7着(4人) 東京ダ1400m きょうだいの デビュー戦: 1-0-2-6 |

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 9着(6人) 阪神芝1800m きょうだいの デビュー戦: 1-0-1-0 |

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 1着(1人) 東京芝1800m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-3 |

- 2走前の次走メモ: 【注目】人気通りの2着。セルズパワーが内からハナを奪うのをマークして、2番手をキープして先行。並びかけ、直線では一旦交わすも、マテンロウサンに差されて抜け出しを許す。しかし、2着争いにおいてはマリブオレンジを上回る。次走も人気でも好走の可能性は高そう。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

- 4走前の次走メモ: 【注目】1番人気に応えて1着。中団前方でレースを進め、4コーナー外側を周りつつ直線に入り、スピードを上げていく。最後の直線で、内側にいたグランカメリア、アイファーモービルと競り合い、先頭に立つことに成功。ダート2回目の出走で、さらにパフォーマンスが向上。この馬が先着したグランカメリアは、次走で勝ち上がっており、この馬自身も次走での好走を期待したい。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 出走なし きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-0 |

- 4走前の次走メモ: 【注目】2着とクビ差での3着。好位に位置しつつ先行する2頭を見ながら進んだ馬は、4コーナーで並び、直線では一時先頭に立つも、外から追い上げてきたアパッシメントに並ばれ、ついには抜け出された。さらにモカラマーズにもかわされ、結果として3着に敗れた。次走も引き続き目が離せない。
※オッズ最終更新 00:54
※過去成績は中央競馬のレースのみ表示しています