能勢特別
14:30発走 芝2000m (右 A)
阪神 9R サラ系3歳以上 2勝クラス (混)(特指) 定量 13頭
- イーサンアイの次走メモ: 【注目】人気通り3着。デビュー戦から距離が延びることもあって、無理せず控えながら追走し、4コーナーでは外に出して直線追い込み。最後はマイネルシュラークを捉えかけたものの、クビ差届かず3着。次走も人気でも引き続き目が離せない。
- ウィルサヴァイブの次走メモ: 【注目】1.1/4馬身差の2着。先行する2頭の後ろで好位置をキープし、直線では内側に進路を取り、2番手を争った。入線はほぼ同時だが、ルパヴィヨンやカザンラクをわずかに抑えて先着した。1600mではポジションを上げた。次走も引き続き目が離せない。
- パーサヴィアランスの次走メモ: 【割引】低評価を覆して3着。内枠をスタートし、レースを追走しながら控える。インコースを上手に立ち回り、直線でも内ラチ沿いを突いて伸びる。ラストでは2番手の位置をうかがったものの、外を走るペンナヴェローチェに差をつけられた。それでも、徐々に状態は良くなっている。4着までの馬はすべて比較的後方に位置していた。この馬に展開が向いたことは確かで、次走もし人気するようなら注意が必要。
- エコロディノスの次走メモ: 【注目】圧倒的人気を裏切り、3着。バルティカと同枠で前に出たものの、ローレルオーブが中盤で追い上げてきたため、しばらくペースダウン。直線で先頭争いの位置につけたが、最後は伸びを欠いた。次走も人気でも外せない。
- マトラコーニッシュの次走メモ: 【割引】人気に応え、1着。道中控えながら追走しており、途中から外側へポジションを上げた。直線では大外を伸び、1着で抜け出した。追い込んでからの加速力は顕著で、このレースでは際立っていた。馬券内の馬のほとんどが道中は後方に位置してしていたレース。この馬もそのうちの一頭で、展開有利と見て次走は割引か。
- エコロディノスの次走メモ: 【割引】1番人気に応えて1着。コジオスコが最内から先手を取るのを追いかけ2番手で進んだ。緩やかなペースでレースが展開し、流れに任せて前を追い、4コーナーではコジオスコと並ぶ形で進出。直線に入ってからは先頭に立ち、そのまま押し切った。馬券になった馬のほとんどが前々で競馬をしていたレース。この馬もそのうちの一頭で、展開有利と見て次走は割引か。
- カリーニョの次走メモ: 【割引】1番人気に応えられず、3着。中団でレースを進め、道中はステラクラウンとほぼ並走。ただし、4コーナーでは外側をとって進出。直線での追い比べでは少し後れをとったものの、3着争いではひと足早かった。掲示板に載った馬のほとんどが道中後方に位置してしていたレース。この馬もどちらかというと後方から進めており、展開有利と見て次走は割引か。
- アレナリアの次走メモ: 【割引】2.1/2馬身差での2着。コンフェルマが外から先手を取るのを2番手で追走。勝負所で後続に迫られ、トライデントスピアにかわされそうになるも、再度伸びを見せて2着に踏みとどまった。4着までの馬はすべて比較的前々で競馬をしていた。この馬も展開は向いたはずで、次走もし人気するようなら注意が必要。
- ウィルサヴァイブの次走メモ: 【割引】3着で、馬券内は確保。ブルーサンセットが外から先手をとるのを2番手で追いかけながら進んだ。直線でスリールミニョンに先を越され、ブルーサンセットを追い越すこともできずに3番手でゴールした。5着までの馬は、ほとんどが後方に位置していた。その中の一頭であったこの馬は展開有利だったはずで、次走は割り引きたい。
- アレナリアの次走メモ: 【割引】2着とはクビ差の3着。先行馬をマークしながら好位でレースを進め、4コーナーでは他の馬が外に広がる中、内側を突いて進出。2番手へと押し上げたものの、最後は外から追い込んできたニシノコイゴコロにかわされた。5着までの馬は、ほとんどが前々で競馬をしていた。前々で進めたこの馬に展開が向いたことは確かで、次走人気するようなら注意が必要。
- カリーニョの次走メモ: 【注目】1番人気に支持されたが、3着。好位でレースを進め、先行馬をマーク。直線入口ではクレオメデスとサスケが外を追い上げる中、内側からじわじわと脚を伸ばし3番手へ押し上げた。不良馬場の条件下でも、力強さを失わずに持ち堪えた。次走も人気でも好走の可能性は高そう。
- ヤマニンループの次走メモ: 【割引】惜しくも2着。前走に比べ前目のポジションで進み、先行馬を見ながらレースを進めた。直線では外目から追い上げ、内側から伸びてきたミタマとの追い比べには劣ったが、結果はクビ差の接戦だった。馬券になった馬のほとんどが前々で競馬をしていたレース。どちらかというと前目で進めたこの馬も、展開が向いたと見て次走は割引か。
- ウィルサヴァイブの次走メモ: 【注目】1/2馬身差の2着。先手を取り、外回りらしいペースで逃げることに成功し、ペースを落とすことができた。直線で粘りを見せたが、追いすがる2番手のダンツエランに並びかけられ、最終的には抜け出された。それでもなお2着を確保した。この馬が先着したアルマグラースは、次走で勝ち上がっており、この馬自身も次走での好走を期待したい。
- カリーニョの次走メモ: 【割引】人気通り3着。昇級戦であったためか無理をしない走りを見せつつ、中団につける。直線では外からしっかり伸びて、3番手でゴール。これまでの4走はいずれも芝2000mで行われ、馬券内フィニッシュを果たしている。6着までの馬は、ほとんどが後方に位置していた。この馬もその中の一頭で、次走人気なら警戒したい。
- ハッピーアズラリーの次走メモ: 【注目】見事1着。スタートを遅く出て控えめな位置にいたが、徐々にポジションを上げた。直線で外から攻め立て、内側にいたハッピーロンドンを勢い良く抜き去り、先頭を走るトリフィスも並び交わし、最終的に1着でゴールした。引き続き次走も注目してみたい。
- アレナリアの次走メモ: 【注目】3着で、馬券内は確保。外枠をスタートし中団でレースを進め、内側のポジションをキープしつつ、直線も内を突き3番手でゴール。この競走は2400mの距離に延長され、馬にとっては初めての経験だったが、前回の走りから大きく改善を見せた。次走も人気がなくても好走の可能性は高そう。
- ドンアチェカの次走メモ: 【注目】見事1着。マルカブリッツが先手をとるのを見ながら、スリリングチェイスと並んで進んだ。やがて単独2番手につけ、勝負所でさらに前に出て先頭に立った。そのまま後続を寄せ付けずにゴールまで押し切った。この馬が先着したバンフィエルド、マルカブリッツは、次走で勝ち上がっており、この馬自身も次走での好走を期待したい。
- ヤマニンループの次走メモ: 【注目】前半1000mが63秒0、後半1000m59秒1の後傾ラップになってしまい、4コーナー4番手以内の馬が4着までを占めたレース。最後方待機だったこの馬は最後方かの競馬だったので、上がり3ハロン最速の脚を使っても0秒2差5着まで。今回は完全に展開負けなので、次走、差しの決まる競馬になれば勝ち負け可能。
- ヤマニンループの次走メモ: 【注目】今回も道中は内ラチ沿いの最後方を追走。勝負どころもいい手応えで回り、最後の直線は最内からの追い込みを狙うも、前が壁になってしまい不完全燃焼の一戦となってしまった。次走、スムーズに追い込むことができれば、勝ち負けになっても良さそう。
- パーサヴィアランスの次走メモ: 【注目】勝ったブレイヴロッカーが上がり3ハロン最速だったが、2~5着馬が上がり3ハロン2位タイとなっており、位置取りが着順に直結するレースで、力負けでの5着ではない。末脚は確実な馬なので、次走、差しが決まりそうなメンバー構成になれば買いたい馬。
- パーサヴィアランスの次走メモ: 【注目】スタート直後に外のオウケンボルトに寄られて後方からの競馬になってしまったし、3コーナーでは斜行したラウルピドゥの影響でブレーキをかける場面もあった。最後は外伸び馬場のなかインからしぶとく伸びていたし、0秒8差10着でも評価を下げなくていいレース。芝良 1-4-0-3、芝稍重・重 0-0-0-4 と馬場も合わなかったようなので、次走、良馬場でスムーズな競馬ができれば巻き返し可能。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 1着(3人) 京都芝1600m きょうだいの デビュー戦: 1-0-0-1 |

- 4走前の次走メモ: 【注目】1.1/4馬身差の2着。先行する2頭の後ろで好位置をキープし、直線では内側に進路を取り、2番手を争った。入線はほぼ同時だが、ルパヴィヨンやカザンラクをわずかに抑えて先着した。1600mではポジションを上げた。次走も引き続き目が離せない。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 出走なし きょうだいの デビュー戦: 2-2-0-4 |

- 3走前の次走メモ: 【注目】圧倒的人気を裏切り、3着。バルティカと同枠で前に出たものの、ローレルオーブが中盤で追い上げてきたため、しばらくペースダウン。直線で先頭争いの位置につけたが、最後は伸びを欠いた。次走も人気でも外せない。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 3着(1人) 福島芝1800m きょうだいの デビュー戦: 0-1-0-1 |

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 3着(12人) 京都芝1800m きょうだいの デビュー戦: 0-0-1-4 |

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 14着(6人) 函館芝1800m きょうだいの デビュー戦: 1-0-0-4 |

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

※オッズ最終更新 03:50
※過去成績は中央競馬のレースのみ表示しています