Mモーリス
14:50発走 芝1400m (右 A)
阪神 10R サラ系3歳以上 2勝クラス (混) 定量 14頭
- トーアライデンの次走メモ: 【注目】惜しくも2着。スタートダッシュからロゼルを追いかけ、2番手でレースを進める。4コーナーからポジションを上げ、直線では一時的にリードを奪うも、ゴール手前でルカランフィーストの猛追に屈し、わずかハナ差で差されてしまった。次走も好走の可能性は高そう。
- オンザムーブの次走メモ: 【注目】3着で、馬券内は確保。今回、先手を取りに行った。ハナを切り、独自のペースで逃げ続けた。しかし、直線でネーヴェフレスカに先に抜かれ、ワンモアスマイルにも追い越される。それでも3着争いでは外から迫るプロクレイアを抑えて先着した。次走も人気でも外せない。
- ケイデンシーマークの次走メモ: 【注目】1番人気には応えられず、2着。道中ポジションを上げ、4コーナーで好位につけると、そこから2番手へと進出。ラストは勢いが少し鈍るも、踏ん張りプロトポロスを抜かせずに2着を確保。このレースで1着だったレディントンは、次走で勝ち上がっており、このレース自体のレベルが高かったと見て次走も好走を期待したい。
- インブロリオの次走メモ: 【注目】低評価を覆して2着。最内枠をスタートし、これまでの2走と比べ前目のポジションを取る。好位につけ直線へ向かい、先頭争いをするも外からナムラクララに捉えられ先頭から抜け出される。それにも関わらず、2着は守りきり、前走に比べパフォーマンスは向上。馬券内の馬のほとんどが道中は後方に位置してしていたレース。比較的前々での競馬をしたこの馬は、展開不利の中の好走と見て次走も期待したい。
- エイヨーアメジストの次走メモ: 【割引】3着で、馬券内は確保。今回も前に出た。先頭を争っても、4コーナーで外に持ち出され、直線コースに入ったところで、内側からイリフィとキャッスルレイクに追い越されたが、3着に踏みとどまった。距離を短くしたおかげで、少し進歩した。前々で進めた人気薄2頭が馬券に絡んだレース。そのうちの一頭がこの馬で、展開有利と見て次走は割引か。
- ケイデンシーマークの次走メモ: 【注目】1番人気に支持されたが、3着。内目の枠からスタートし、先行馬を見ながら好位置でレースを進めた。直線では先行馬の内側を突いて前に出るものの、最後はナムラアトムとモズアンタレスに外から差され、0秒1差の僅差で交わされた。この馬が先着したヤブサメは、次走で勝ち上がっており、レベルが高かったレースと見て次走も注目したい。
- オンザムーブの次走メモ: 【注目】3着を確保。内から先手を取り、ナクライトを抑えて先頭に立ち、緩やかなペースで逃げ続けた。しかし、後半にダノンミッションに先行を許し、その後カーラデマドレにも追い抜かれた。次走も人気でも注目しない手はなさそう。
- ミストレスの次走メモ: 【注目】1.1/4馬身差の2着。最内枠を発走し、今回も先頭に立った。中盤ではペースダウンし逃げ続けた。直線では粘りを見せたが、ブラウンラチェットに追い抜かれた。にも関わらず失速することなく、ショウナンザナドゥを振り切り2着でゴールした。次走も引き続き期待して良さそう。
- オンザムーブの次走メモ: 【注目】2馬身差での2着。序盤に外側のメイショウツヨキらをかわし、先頭に立った。少頭数ながらも緩まないペースで逃げ続け、直線に入る。メイショウツヨキには抜け出されるものの、しっかりと粘り2着を確保した。次走も引き続き期待できる
- エイヨーアメジストの次走メモ: 【注目】圧倒的人気を裏切り、2着。今回も前を追走。内側のコウユーモジョカーが先行態勢を築くのを2番手でマークしながら進めた。直線では一時は先頭に出たものの、外からケイテンアイジンに追い付かれ、終盤でかわされゴールした。次走も人気でも引き続き期待して良さそう。
- クイックバイオの次走メモ: 【注目】人気に応え、1着。序盤で2番手を進んでいたが、外からシークレットキーが進出してきたため、抑えながら追走。直線入りでは先頭へと進出し、セントメモリーズが追い上げてきたものの、先頭を譲らないまま押し切った。この馬が先着したジューンテイク、セントメモリーズ、シークレットキーは、2走後に勝ち上がっており、レベルが高かったレースと見て次走も注目したい。
- エイヨーアメジストの次走メモ: 【注目】圧倒的な人気に応えて1着。ゲートを反応良く出てすぐに先手を奪い、軽快な逃げで直線も先頭をキープ。後続を寄せ付けず逃げ切り、断然の1番人気を圧勝で証明。このレースでのスピードは他を圧倒していた。引き続き次走も期待してみたい。
- ケーブパールの次走メモ: 【割引】圧倒的人気を裏切り、2着。今回は先手を取り前に行った。オーロラエックスが早めに進出してきたが、競りかけられることはなかった。直線で交わされたが、2着を確保した。馬券になった馬のほとんどが前々で競馬をしていたレース。この馬もそのうちの一頭で、展開有利と見て次走は割引か。
- トーアライデンの次走メモ: 【割引】3着を確保。今回は積極策で、果敢に先手を取り逃げる作戦。直線ではダノンフロイデ、メイショウウネビには交わされたが、踏ん張り3着を確保。昇級後2走目のレースで着順を向上させた。馬券になった馬のほとんどが前々で競馬をしていたレース。この馬もそのうちの一頭で、展開有利と見て次走は割引か。
- ケイデンシーマークの次走メモ: 【注目】1番人気に支持されたが、2着。道中は控えめながらも中団の前目でレースを進め、直線では前に上がり先頭に立つものの、ゴール前で後続に追いつかれテンノメッセージにかわされ2着となった。この馬が先着したウインエーデルは、次走で勝ち上がっており、この馬自身も次走注目しておきたい。
- ケーブパールの次走メモ: 【割引】1番人気に支持されたが、2着。遅れ気味のスタートから控え目に追走し、直線で外側からの追い上げを見せて、外にいたミエスペランサと並走して伸びた。内側のモモンウールーを抜いたものの、ミエスペランサの勢いには及ばず、最終的に2着に終わった。5着までの馬は、ほとんどが後方に位置していた。その中の一頭であったこの馬は展開有利だったはずで、次走は割り引きたい。
- ケイデンシーマークの次走メモ: 【割引】2番人気で2着。外枠をスタートし、好位を追走。先行馬をマークしながらレースを進め、直線でコナブラックを追い抜いて前へ出たものの、最後に外から来たジョウショーホープにかわされた。それでも、昇級後のレース内容は安定していた。5着までの馬は、ほとんどが前々で競馬をしていた。前々で進めたこの馬は展開有利で、次走は注意が必要。
- ケイデンシーマークの次走メモ: 【注目】1番人気に支持されたが、2着。好位群で進む先団を見ながら、直線ではペイシャフラワーの外に出され伸び、内から来たオードリーバローズに僅かに敗れたが、昇級後も堅実な走り。次走も人気でも外せない。
- ホウオウサンデーの次走メモ: 【注目】人気通りの3着。中ほどの枠に入り、レースを控えめに進めながら後方に位置。直線では一旦内側へと進路を取るも、中盤で外に持ち出して加速。終盤には3番手に浮上しゴール。中山競馬場の適性と強い末脚を示した。この馬が先着したメイテソーロは、次走で勝ち上がっており、このレース自体のレベルが高かったと見て次走も好走を期待したい。
- ケーブパールの次走メモ: 【注目】ラップ 12.9-11.7-12.3-12.6-12.1-11.2-11.3-11.6 とスローペースで進み、末脚勝負の展開となった。プシプシーナが楽に逃げ切りっており、上り3ハロン2位の33秒7で追い込んだものの、0秒3差4着どまり。次走、展開次第で巻き返し可能。
- ホウオウサンデーの次走メモ: 【注目】ゲートをゆっくり出て最後方からの競馬。新潟の長い直線で進路探しながら追い込みむも、残り200m付近で前の馬に触れてつまづいてしまったのがいたかった。それでも、ここ2走は見どころのある競馬をしているので、次走、差しの決まる展開でスムーズな競馬ができれば勝ち負けになりそう。
- ホウオウサンデーの次走メモ: 【注目】相変わらずテンに行ける脚はなく後方から。上がり3ハロン最速タイの35秒0の脚を使って直線は大外から追い込むも0秒8差7着まで。休ませて馬体が戻っていたのは良かったし、次走、展開が向けば巻き返し可能。
- ホウオウサンデーの次走メモ: 【注目】外め10番枠からの競馬になった影響で、1~2コーナーで3頭ぶん、3~4コーナーで4・5頭ぶん外を回り、距離ロスの大きな競馬に。その影響で最後は息切れしてしまい、0秒5差7着。次走、ロスなく立ち回る競馬ができれば、勝ち負け可能。
- ホウオウサンデーの次走メモ: 【注目】いつも通り後方からになったし、大外16番枠からの競馬になった影響で、終始、約5頭ぶん外を回らされる距離ロスもあった。さらに、2コーナーではヒストリアノワールに外に弾かれる場面もあったので、全体的にスムーズさを欠いたレースだった。潜在能力は高そうな馬だし、次走、力を出し切ることができれば、一発があっても良さそう。
- ホウオウサンデーの次走メモ: 【注目】まだトモが甘いとのことで出遅れたし、現状では力の差を感じる内容だった。次走、自己条件から出直したい。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 2着(1人) 阪神ダ1800m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-0 |

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 13着(13人) 小倉ダ1000m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-0 |

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

- 3走前の次走メモ: 【注目】3着で、馬券内は確保。今回、先手を取りに行った。ハナを切り、独自のペースで逃げ続けた。しかし、直線でネーヴェフレスカに先に抜かれ、ワンモアスマイルにも追い越される。それでも3着争いでは外から迫るプロクレイアを抑えて先着した。次走も人気でも外せない。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母親の新馬戦: 5着(6人) 札幌芝1500m きょうだいの 新馬戦: 0-0-1-3 |

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 1着(1人) 東京芝1600m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-0 |

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

- 4走前の次走メモ: 【注目】惜しくも2着。スタートダッシュからロゼルを追いかけ、2番手でレースを進める。4コーナーからポジションを上げ、直線では一時的にリードを奪うも、ゴール手前でルカランフィーストの猛追に屈し、わずかハナ差で差されてしまった。次走も好走の可能性は高そう。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 11着(6人) 阪神ダ1400m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-1 |

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 7着(15人) 京都芝1800m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-2 |

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 出走なし きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-0 |

※オッズ最終更新 18:51
※過去成績は中央競馬のレースのみ表示しています