阪神JS (G3)
障3140m (芝)
阪神 4R 障害3歳以上 オープン (混) 別定 9頭
- トゥラッタッタの次走メモ: 【割引】人気通りの3着。内枠を利して前目につけ、先行馬を追いながら好位でレースを進める。直線では先頭の2頭を捉えるには至らずも、3着を守りきった。一貫して上位争いを演じており、1700mの距離でもその力を前進させた。4着までの馬はすべて比較的前々で競馬をしていた。この馬に展開が向いたことは確かで、次走も人気するようなら注意が必要。
- ジーククローネの次走メモ: 【割引】見事に勝利。2600mは初めての距離だったが、レース中は常に好位につけていた。勝負どころでは外側から追い上げる馬が現れたものの、節制した自分のリズムで直線コースに向かった。先頭で競り合っていた2頭の馬に迫り、最終的には彼らを追い越して1着でゴールした。5着までの馬はすべて比較的前々で競馬をしていた。展開が向いたこの馬は、次走も人気するようなら注意が必要。
- ポリトナリティーの次走メモ: 【注目】低評価を覆しての2着。外から、序盤では好位群に加わるかと思われたが、中団で控えて追走した。直線で外から伸び、2番手に浮上。勝ち馬には差をつけられたものの、自身は2走目にして距離延長が功を奏し、前進を遂げた。次走も人気がなければ、引き続き狙いたい。
- トゥラッタッタの次走メモ: 【注目】低評価を覆して3着。スタートで出遅れ、その後二の脚を使って中団に取り付く。4コーナーでは前の方のグループに追いつき、馬群をじわじわと割って伸びる。終盤の3着争いでは、外から迫るジュンラトゥールを抑え先着した。次走も人気がなくても好走の可能性は高そう。
- マテンロウジョイの次走メモ: 【注目】3~4コーナーでインを回ってきた馬たちが掲示板を占めたレースで、この馬は3・4頭ぶん外を回らされる形になってしまい、インを回れなかったぶんの1秒2差6着といった印象。次走はもう少しロスのない競馬で巻き返したい。
- ジューンベロシティの次走メモ: 【注目】前に行った3頭がそのまま馬券圏内に残り、先行有利だったレース。スタートのタイミングが合わず最後方からの競馬になってしまったこの馬は、上がり3ハロン最速の脚を使うも、1秒0差4着どまり。次走、五分のスタートから展開がかみ合えば、2勝クラス卒業を狙えそう。
- テイエムマジックの次走メモ: 【注目】スムーズにハナを切ることはできたが、12.8-11.2-12.9-12.8-12.0-12.4-13.4-12.9-13.6のラップを見ても分かるように、800m地点からペースが上がって後続を離してしまい、ここでスタミナを使ってしまった印象。ただ、ブリンカーをつけてから行きっぷりが一変し、前に行けるようになったのは収穫だし、次走、道中で息を入れて逃げることができれば、勝ち負けできそう。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 14着(10人) 中京芝1800m きょうだいの デビュー戦: 0-1-0-5 |

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

※オッズ最終更新 18:00
※過去成績は中央競馬のレースのみ表示しています