夕月特別
芝2000m (右 B)
阪神 10R サラ系3歳以上 2勝クラス (混) 牝[指] 定量 10頭
- スターリングアップの次走メモ: 【割引】クビ差の2着。今回、後方からのレース運びを採り、外側から徐々にポジションを上げた。直線では外から力強く追い込み、内側の馬をパスしながら2番手へと進出しゴール。休養後2戦目で、明らかな進歩が見られた。掲示板に載った馬のほとんどが道中後方に位置してしていたレース。この馬もそのうちの一頭で、展開有利と見て次走は割引か。
- ウィルサヴァイブの次走メモ: 【注目】1.1/4馬身差の2着。先行する2頭の後ろで好位置をキープし、直線では内側に進路を取り、2番手を争った。入線はほぼ同時だが、ルパヴィヨンやカザンラクをわずかに抑えて先着した。1600mではポジションを上げた。次走も引き続き目が離せない。
- グローリーリンクの次走メモ: 【注目】人気通りの2着。中団を追走しつつ、前とは大差なくインコースを走行。勝負所でスペースを見つけ内から押し上げ、直線で先頭に立っていたラージギャラリーを抜き2番手に。その後、先頭のヴーレヴーに追い詰めたものの交わすことができず2着でゴール。この馬が先着したカムニャックは、次走で勝ち上がっており、このレース自体のレベルが高かったと見て次走も好走を期待したい。
- グローリーリンクの次走メモ: 【注目】人気に応えて1着。最内枠をスタートし、追走しながら控えた。デビュー戦で経験馬との対戦だったため無理をしなかったが、直線に入りやや外に持ち出されると、追い込みが効いて急伸。見事に抜け出し、1着でゴールした。この馬が先着したマーゴットカーラは、次走で勝ち上がっており、このレース自体のレベルが高かったと見て次走も注目したい。
- イトカワサクラの次走メモ: 【割引】3/4馬身差の2着。スタートで控え、道中は後方の位置取り。直線では外から加速し、チルカーノを目標にして追い上げたが、先着することなく2着に留まった。それでも良い脚を見せていた。道中は後方にいた人気薄2頭が馬券に絡んだレース。この馬もそのうちの一頭で、展開が向いたと見て次走は割引か。
- ウィルサヴァイブの次走メモ: 【割引】3着で、馬券内は確保。ブルーサンセットが外から先手をとるのを2番手で追いかけながら進んだ。直線でスリールミニョンに先を越され、ブルーサンセットを追い越すこともできずに3番手でゴールした。5着までの馬は、ほとんどが後方に位置していた。その中の一頭であったこの馬は展開有利だったはずで、次走は割り引きたい。
- スターリングアップの次走メモ: 【注目】1番人気に応えて1着。ジャマンは飛ばして逃げ、他と離れた位置を保持した。中団より直線に入り、外を伸びてきた。フラッシングレートとニホンピロアリーを内から追い抜いて、先頭に立った。引き続き次走も好走を期待してみたい。
- ウィルサヴァイブの次走メモ: 【注目】1/2馬身差の2着。先手を取り、外回りらしいペースで逃げることに成功し、ペースを落とすことができた。直線で粘りを見せたが、追いすがる2番手のダンツエランに並びかけられ、最終的には抜け出された。それでもなお2着を確保した。この馬が先着したアルマグラースは、次走で勝ち上がっており、この馬自身も次走での好走を期待したい。
- ファミリーツリーの次走メモ: 【注目】1番人気に応え、1着。フルゲートの内枠を利用し、前目でレースを進めながらインコースをキープ。先行馬を見つつ、勝負所ではスムーズに内側から抜け出し、直線では他馬を寄せ付けずに1着でフィニッシュ。圧川のパフォーマンスで完勝。この馬が先着したアラナコアは、次走で勝ち上がっており、レベルが高かったレースだったと見て次走も好走を期待したい。
- ファミリーツリーの次走メモ: 【注目】3/4馬身差の2着。ポジションは先団で、前と離れることなく内で追走。勝負所で進出し、直線の追い比べにおいて2着争いへ。パラソルの外にあってアタマ差で差し切り、先着して巻き返した。この馬が先着したソニックドライブは、次走で勝ち上がっており、このレース自体のレベルが高かったと見て次走も注目したい。
- スターリングアップの次走メモ: 【注目】人気に応えて1着。中団でレースを進めた後、勝負所で外から余裕を持って進出。直線ではスムーズに脚を伸ばし、内を走る先行馬を捉えて1着に。良馬場が切れ味を増し、初勝利を飾る。この馬が先着したシルキーガールは、次走で勝ち上がっており、このレース自体のレベルが高かったと見て次走も好走を期待したい。
- ファミリーツリーの次走メモ: 【注目】低評価を覆しての2着。今回控えめに走ったが、中団前方でレースを展開。勝負どころで外側からスターリングアップが前に出るも、我が馬も粘り強く追い上げた。最終的に2番手でゴールした。この馬が先着したシルキーガールは、次走で勝ち上がっており、レベルが高かったレースだったと見て次走も好走を期待したい。
- ハッピーアズラリーの次走メモ: 【注目】見事1着。スタートを遅く出て控えめな位置にいたが、徐々にポジションを上げた。直線で外から攻め立て、内側にいたハッピーロンドンを勢い良く抜き去り、先頭を走るトリフィスも並び交わし、最終的に1着でゴールした。引き続き次走も注目してみたい。
- ウィンターダフネの次走メモ: 【注目】イン前有利のレースで大外16番枠から中団後方からの追走になったこの馬は、3~4コーナーで3・4頭ぶん外を回らされて厳しい展開になってしまった。1秒1差11着でもかなりレベルの高そうな未勝利戦だったので、評価を下げる必要はなさそう。次走、ロスのない競馬ができれば、巻き返し可能。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

- 4走前の次走メモ: 【割引】3/4馬身差の2着。スタートで控え、道中は後方の位置取り。直線では外から加速し、チルカーノを目標にして追い上げたが、先着することなく2着に留まった。それでも良い脚を見せていた。道中は後方にいた人気薄2頭が馬券に絡んだレース。この馬もそのうちの一頭で、展開が向いたと見て次走は割引か。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 1着(3人) 京都芝1600m きょうだいの デビュー戦: 1-0-0-1 |

- 4走前の次走メモ: 【注目】1.1/4馬身差の2着。先行する2頭の後ろで好位置をキープし、直線では内側に進路を取り、2番手を争った。入線はほぼ同時だが、ルパヴィヨンやカザンラクをわずかに抑えて先着した。1600mではポジションを上げた。次走も引き続き目が離せない。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 16着(6人) 阪神芝2000m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-3 |

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 10着(6人) 阪神ダ1400m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-1 |

- 4走前の次走メモ: 【注目】人気通りの2着。中団を追走しつつ、前とは大差なくインコースを走行。勝負所でスペースを見つけ内から押し上げ、直線で先頭に立っていたラージギャラリーを抜き2番手に。その後、先頭のヴーレヴーに追い詰めたものの交わすことができず2着でゴール。この馬が先着したカムニャックは、次走で勝ち上がっており、このレース自体のレベルが高かったと見て次走も好走を期待したい。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 1着(1人) 札幌芝1800m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-0 |

- 3走前の次走メモ: 【割引】クビ差の2着。今回、後方からのレース運びを採り、外側から徐々にポジションを上げた。直線では外から力強く追い込み、内側の馬をパスしながら2番手へと進出しゴール。休養後2戦目で、明らかな進歩が見られた。掲示板に載った馬のほとんどが道中後方に位置してしていたレース。この馬もそのうちの一頭で、展開有利と見て次走は割引か。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 3着(6人) 東京芝1800m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-4 |

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

※オッズ最終更新 18:00
※過去成績は中央競馬のレースのみ表示しています