神戸新聞杯 (G2)
芝2400m (右 外 B)
阪神 11R サラ系3歳 オープン (国際) 牡・牝(指) 馬齢 12頭
- アルマデオロの次走メモ: 【注目】人気通りの2着。外枠をスタートして控え、その後追走した。直線で外に持ち出し追い上げて、内の馬を抜いて2番手に上がった。先頭のファーングロットとは並べず、追いつけなかったが、レースを重ねるごとに成績は上向いている。次走も人気でも好走の可能性は高そう。
- ジョバンニの次走メモ: 【注目】圧倒的な人気に応えて1着。好位で先行馬を見ながら進み、勝負所で進出。4コーナーでは内の2頭と並んだ。直線で追い比べし、抜け出して1着に。前走のGIでは強敵と戦って2着だったが、今回は力が上であった。この馬が先着したデルアヴァーは、次走で勝ち上がっており、この馬自身も次走での好走を期待したい。
- ジョイボーイの次走メモ: 【注目】2着とハナ差での3着。初出走馬で唯一の参戦。出遅れたスタート後、レースを後方から進め、直線では外側から猛然と追い上げた。終盤、アスクデッドヒートを強く追い詰めながらも、ゴール前ハナ差をつけられて3着に。次走も注目して良さそう。
- マイユニバースの次走メモ: 【注目】3/4馬身差の2着。中団でレースを進め、インコースをついて行き、直線ではやや外に持ち出して加速。2番手に浮上するも、最後は先頭を行くゲルチュタールに届かず、なおも迫るものの並ぶに至らず2着でフィニッシュ。次走も引き続き目が離せない。
- マイユニバースの次走メモ: 【注目】見事に勝利。中ほどの枠からスタートし、中団のやや前でレースを進めた。直線では外に持ち出され、そこから良い伸びを見せた。先頭に立っていたバルナバを捉え、最後は交わしてゴール。3走ぶりの芝レースとなったが、追い込みに転じても問題なく加速した。この馬が先着したバッケンレコード、ディスパラールは、次走で勝ち上がっており、この馬自身も次走注目しておきたい。
- デルアヴァーの次走メモ: 【注目】3/4馬身差の2着。スタートで狭くなり控えたものの、脚を溜め直線外から攻め、エコロディノスたち内を抜いて最後は伸び、2番手に浮上した。次走も人気でも注目しない手はなさそう。
- ジョバンニの次走メモ: 【注目】2馬身差での2着。最内枠を控え、中団でレースを進めた。インコースを辿りながら、勝負所で内側から仕掛けていく。直線では外に持ち出され、そのまま加速。先行するクロワデュノールを追い、2番手に位置を上げた。次走も引き続き期待できる
- ショウヘイの次走メモ: 【注目】圧倒的な人気に応えて1着。中ほどの枠からスタートし、先団の位置でレースを進める。勝負所では余力を残しつつ前へと進出。直線に入り、追い打ちをかけることなく抜け出し、後続に差をつけて1着でゴール。他馬との力の差を見せつけた。道中は後方にいた人気薄2頭が馬券に絡んだレース。この馬は前々で進めており、展開不利の中の好走と見て次走も注目したい。
- ショウヘイの次走メモ: 【注目】1番人気に支持されたが、2着。無理なく2番手につけスローペースで折り合い、4コーナーで先頭を奪取ししっかりと伸び単独先頭を維持していた。しかしマディソンガールにのみ逆転され、後続馬には差をつけた。内容は上々だった。次走も人気でも外せない。
- ジョバンニの次走メモ: 【割引】1.1/4馬身差の2着。ゲートを出て一息ついた後、道中は後方からレースを進め、4コーナーから直線にかけて大外を追い込んできた。エリキングを目指して伸びるものの、並ぶには至らなかった。それでも、2着を確保した。6着までの馬は、ほとんどが後方に位置していた。この馬もその中の一頭で、次走人気なら警戒したい。
- エリキングの次走メモ: 【割引】圧倒的1番人気に応えて1着。内の馬が進んだため、中団やや後方から追走。4コーナーでは外を回りながら前を追い、直線ではさらに外側から力強く伸びた。先頭に一気に詰め寄り、最後は外側から迫るジョバンニを抑えて1着でゴール。6着までの馬は、ほとんどが後方に位置していた。その中の一頭であったこの馬は展開有利だったはずで、次走は割り引きたい。
- マイユニバースの次走メモ: 【注目】1番人気に支持されたが、3着。今回も追走は先団を見るポジションで行われた。直線で押し上げてはいったものの、先頭のベイラムには差を許し、さらに外から伸びてきたラマンシュにも交わされてしまった。それにもかかわらず、ダート競走ではまだ崩れた様子はない。次走も人気でも引き続き目が離せない。
- レイデラティエラの次走メモ: 【割引】2着とクビ差での3着。前走のデビュー戦と異なり、今回は先手を取る積極策を採用し、逃げることでペースを落とすことに成功。だが、直線でリアライズオーラムには抜け出され、ピエナフェーヴルにも交わされるものの、3着を確保した。馬券になった馬のほとんどが前々で競馬をしていたレース。この馬もそのうちの一頭で、展開有利と見て次走は割引か。
- ジョバンニの次走メモ: 【割引】人気通りの2着。道中、控えて追走するうちに4コーナーを回り、前の3頭を外から追って4番手を進んだ。直線で外から伸び、2番手に浮上したものの、先に抜け出したエリキングとは並べず。5着までの馬は、ほとんどが後方に位置していた。後方に位置していたこの馬に展開が向いたことは確かで、次走人気するようなら注意が必要。
- エリキングの次走メモ: 【割引】圧倒的1番人気に応えて1着。体重が14kg増の成長分は3か月ぶりの実戦でデビュー戦以来のもの。スタートでは少し遅れたものの、大きくは遅れず、外から直線で進出し抜け出した。順当な勝利。5着までの馬は、ほとんどが後方に位置していた。この馬もその中の一頭で、次走人気なら警戒したい。
- パッションリッチの次走メモ: 【注目】低評価を覆して1着。サンライズブレイクが先手を取るのを2番手で追走。直線で並びかけ、先頭へ。ニシノエージェントとプリモシークエンスの追撃を許さず、最後まで先頭を守り切った。引き続き次走も好走を期待してみたい。
- ジョバンニの次走メモ: 【注目】見事に勝利。スタートがやや遅れたものの大きなロスには至らず、好位でレースを進めた。勝負所で位置を上げ、直線では先頭に立って、上位人気の2頭に対抗させることなく押し切り勝利した。早めに仕掛けたのが功を奏した。この馬が先着したダノンシーマは、次走で勝ち上がっており、この馬自身も次走注目しておきたい。
- デルアヴァーの次走メモ: 【注目】見事に勝利。ゲートを出て一息つきながら道中は落ち着いて控え、追走。勝負どころで馬群を外から抜け出し、直線では最も外側を走りつつ伸びて、ニヴルヘイムを捉えつつ交わし、先頭で入線。末脚の鋭さを発揮した。この馬が先着したソルエパトリオット、パートオブワールドは、次走で勝ち上がっており、レベルが高かったレースだったと見て次走も好走を期待したい。
- エリキングの次走メモ: 【注目】圧倒的な人気に応えて1着。スタートでは出遅れたものの、すぐに先団で競馬を進めた。終盤の勝負所では外から手ごたえ良くポジションを上げていった。直線に入り、外を伸びて他馬を抜け出た。雨の影響で時計は遅くなったが、勝利には余裕が見られた。この馬が先着したサラコスティは、次走で勝ち上がっており、この馬自身も次走での好走を期待したい。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 1着(1人) オースト芝2000m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-0 |

- 3走前の次走メモ: 【割引】圧倒的1番人気に応えて1着。内の馬が進んだため、中団やや後方から追走。4コーナーでは外を回りながら前を追い、直線ではさらに外側から力強く伸びた。先頭に一気に詰め寄り、最後は外側から迫るジョバンニを抑えて1着でゴール。6着までの馬は、ほとんどが後方に位置していた。その中の一頭であったこの馬は展開有利だったはずで、次走は割り引きたい。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 10着(15人) 京都芝1800m きょうだいの デビュー戦: 0-0-1-0 |

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 1着(10人) 東京芝1600m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-2 |

- 4走前の次走メモ: 【注目】2着とハナ差での3着。初出走馬で唯一の参戦。出遅れたスタート後、レースを後方から進め、直線では外側から猛然と追い上げた。終盤、アスクデッドヒートを強く追い詰めながらも、ゴール前ハナ差をつけられて3着に。次走も注目して良さそう。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 2着(2人) 阪神芝1600m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-0 |

- 4走前の次走メモ: 【注目】圧倒的な人気に応えて1着。中ほどの枠からスタートし、先団の位置でレースを進める。勝負所では余力を残しつつ前へと進出。直線に入り、追い打ちをかけることなく抜け出し、後続に差をつけて1着でゴール。他馬との力の差を見せつけた。道中は後方にいた人気薄2頭が馬券に絡んだレース。この馬は前々で進めており、展開不利の中の好走と見て次走も注目したい。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 出走なし きょうだいの デビュー戦: 0-1-2-5 |

- 3走前の次走メモ: 【注目】圧倒的な人気に応えて1着。好位で先行馬を見ながら進み、勝負所で進出。4コーナーでは内の2頭と並んだ。直線で追い比べし、抜け出して1着に。前走のGIでは強敵と戦って2着だったが、今回は力が上であった。この馬が先着したデルアヴァーは、次走で勝ち上がっており、この馬自身も次走での好走を期待したい。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 9着(6人) 阪神芝1800m きょうだいの デビュー戦: 1-0-1-1 |

- 4走前の次走メモ: 【注目】3/4馬身差の2着。スタートで狭くなり控えたものの、脚を溜め直線外から攻め、エコロディノスたち内を抜いて最後は伸び、2番手に浮上した。次走も人気でも注目しない手はなさそう。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

- 3走前の次走メモ: 【注目】3/4馬身差の2着。中団でレースを進め、インコースをついて行き、直線ではやや外に持ち出して加速。2番手に浮上するも、最後は先頭を行くゲルチュタールに届かず、なおも迫るものの並ぶに至らず2着でフィニッシュ。次走も引き続き目が離せない。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 3着(1人) 小倉芝1200m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-4 |

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 15着(12人) 小倉芝1800m きょうだいの デビュー戦: 1-0-0-3 |

※オッズ最終更新 18:00
※過去成績は中央競馬のレースのみ表示しています