3歳以上1勝クラス
16:10発走 芝1400m (右 外 A)
京都 12R 15頭
- ダノンクロムの次走メモ: 【割引】見事1着。今回も先頭に立つ。先んじて進出し、ペースを落として逃げることに成功。直線でもトップをキープし、追っ手を寄せ付けずに逃げ切る。距離短縮が効果を発揮し、5歳での初勝利を飾った。前々で進めた人気薄2頭が馬券に絡んだレース。この馬はそのうちの一頭で、展開が向いたと見て次走は割引か。
- ヴァージルの次走メモ: 【割引】2着とはアタマ差の3着。中団でレースを進めつつ、インコースを追走していた。直線では内ラチ沿いから展開し、先行するホーリーブラッサムを追い抜くことはできなかったが、3番手でゴール。距離が延びたことでパフォーマンスは向上した。6着までの馬は、ほとんどが後方に位置していた。その中の一頭であったこの馬は展開有利だったはずで、次走は割り引きたい。
- インペリアルコートの次走メモ: 【割引】クビ差の2着。外目の枠を活かして積極策を取り、先手を奪う。ペースは厳しくなく、逃げを打つ。直線では粘りを見せたが、フライングブレードに外から差し切られ、先頭を譲った。6着までの馬はすべて比較的前々で競馬をしていた。この馬に展開が向いたことは確かで、次走もし人気するようなら注意が必要。
- ショウナンラウールの次走メモ: 【割引】2.1/2馬身差の2着。体重が12kg増となり、小柄な牝馬ゆえに成長分である。内枠を生かして先行勢を追いつつ好位でレースを展開。直線では前を行く馬が外に持ち出される隙に、内側のスペースを利用して伸びてきた。最後の直線で逃げ粘るシステムリブートをかわし、2着でゴールした。前々で進めた人気薄2頭が馬券に絡んだレース。この馬はそのうちの一頭で、展開が向いたと見て過大評価は禁物か。
- アルバニーの次走メモ: 【注目】人気に応えて1着。中団に控えつつ、馬群の外側を追走。直線入口で外から脚を使い始め、ゴール手前で先頭を行く1番人気のロードフォアエースに接近。最後はそれを交わして1着に踊り出る。ラストの脚の鋭さが勝因。この馬が先着したストラクチャーは、次走で勝ち上がっており、このレース自体のレベルが高かったと見て次走も好走を期待したい。
- ウォーターエルピスの次走メモ: 【割引】見事に勝利。````エンジョイドライブが先手を取るのを追いかけながら2番手から先行した。直線で並びかけたものの、外側からスーパージョックが加わり、3頭が懸命に追い比べ。最後に力を出して抜け出すことに成功した。````馬券になった馬のほとんどが前々で競馬をしていたレース。この馬もそのうちの一頭で、展開有利と見て次走は割引か。
- インペリアルコートの次走メモ: 【割引】低評価を覆しての2着。最内枠を飛び出し先頭へ。序盤からペースを掌握。レースをリードし直線を迎えたが、逃げの手応えが若干落ちヨウシタンレイに先を越される。それでもスカイハイを退け2着を確保。5着までの馬は、ほとんどが前々で競馬をしていた。前々で進めたこの馬に展開が向いたことは確かで、次走人気するようなら注意が必要。
- ビーグラッドの次走メモ: 【注目】人気通りの3着。無理をしないよう17番枠からスタートし、レースでは中団をキープ。直線で外から加速し、サンライズプルートを追い詰めたが、クビ差で捉えられず、結局3着でフィニッシュした。次走も人気でも外せない。
- ヴァージルの次走メモ: 【割引】1番人気に応え、1着。デザーヴと同枠から前に出て、先手を奪うことでスローペースをリード。直線でも余力を残し、好位にいた2頭が迫ったが、並ぶことなく逃げ切りを決めた。6着までの馬は、ほとんどが前々で競馬をしていた。前々で進めたこの馬は展開有利で、次走は注意が必要。
- リアライズの次走メモ: 【注目】3着で、馬券内は確保。中団の前につけて、直線で追い比べに挑む。しかし、外から来た8枠のベラジオボンドとダイシンビヨンドにはかわされる。にもかかわらず3着を守り、1600mで見せ場を作った。このレースで1着だったベラジオボンドは、次走で勝ち上がっており、レベルが高かったレースと見て次走も注目したい。
- アーデルリーベの次走メモ: 【割引】見事に勝利。コースが変わり、距離も延びるも積極的に前に出て、内側のブルドッグワイルドと並びながら先頭を争い、直線での入り口では単独で先頭に立ち、そのまま押し切る。2走目での成績は、順調な良化を見せつけた。5着までの馬は、ほとんどが前々で競馬をしていた。前々で進めたこの馬は展開有利で、次走は注意が必要。
- サーナーティオンの次走メモ: 【注目】1番人気に応えられず、3着。18番枠からスタートし、すぐに好位につけた。4コーナーで先団に取りつき、直線では2番手まで浮上。しかし先頭のハッピーデービーは捕らえられず、最後にレッドエヴァンスにも抜かれて3着に終わった。次走も人気でも好走の可能性は高そう。
- アーデルリーベの次走メモ: 【注目】1/2馬身差での2着。先団で競馬を進め、マルモリスパークルの後ろの2番手でレースを進んだ。直線では加速したものの、外から来たコスモストームに先に抜け出されたが、粘り強く走り、2着を保持した。次走も引き続き期待できる
- リアライズの次走メモ: 【注目】3着で、馬券内は確保。外枠スタートで控え目に追走し、直線に差し掛かると追い上げ、3番手グループにつけた。先着2頭との差はあったものの、3着争いの接戦を制して先着。JRA復帰戦で好走を見せた。次走も人気がなければ一発狙いたい。
- ショウナンラウールの次走メモ: 【注目】3着で、馬券内は確保。中団のやや前でレースを進め、好位に取り付いた。直線では、スマートワイスやアルトゥームのペースには若干ついていけなかったが、デルシエロの後方攻撃を退けて3着に食い込む。昇級後も見事な走りを見せた。この馬が先着したリラボニートは、次走で勝ち上がっており、この馬自身も次走注目しておきたい。
- リアライズの次走メモ: 【注目】人気通りの3着。外枠からスタートし、中団でレースを進め無理をしなかった。直線でインクルードダイヤが先行し、その馬を追いかけ2番手になった。しかし、外からハッピーアズラリーに差し切られてしまった。次走も人気でも引き続き目が離せない。
- ダノンクロムの次走メモ: 【注目】人気通りの3着。今回は行く馬がいたため控えたが、前と大きく離れず追走した。直線で内外からの差し馬には遅れたものの、しぶとく伸びて3着争いにおいて先着した。このレースで2着だったジュンツバメガエシは、次走で勝ち上がっており、この馬自身も次走での好走を期待したい。
- ダノンクロムの次走メモ: 【割引】2着とハナ差での3着。平地戦に4走ぶりに戻り、逃げるラバタンシンから少し離れた2番手でレースを進めた。直線で差を詰めかけたものの、キャリーハピネスに内から出られ、ペネトレイトゴーにもハナ差の差で敗れた。それでも、前走の結果には巻き返した。前々で進めた人気薄2頭が馬券に絡んだレース。そのうちの一頭がこの馬で、展開有利と見て次走は割引か。
- ビーグラッドの次走メモ: 【特注】2番人気で2着。距離延長もありつつ先手を奪い、スムーズに逃げるも直線でルシフェルに外から抜かれた。にもかかわらず粘り、2着を確保して1800mへの順応を示した。この馬を除き、5着までの馬はすべて比較的後方に位置していた。前々で進めたこの馬は高く評価したい。
- インペリアルコートの次走メモ: 【注目】15番枠から終始、3・4頭ぶん外を回られて距離ロスがあるレース運びになっていたし、4コーナーでオーヴァルブルームに外からかぶせられたときに少しバランスを崩すような場面もあった。小柄な馬なので16kgの馬体増は良かったし、次走、ロスなく立ち回ることができれば、巻き返し可能。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 海外 きょうだいの デビュー戦: 1-0-0-1 |

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 8着(1人) 中山芝1600m きょうだいの デビュー戦: 0-1-1-4 |

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 1着(1人) 阪神ダ1200m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-0 |

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 5着(7人) 中山ダ1200m きょうだいの デビュー戦: 1-0-1-3 |

- 3走前の次走メモ: 【注目】1番人気に応えられず、3着。18番枠からスタートし、すぐに好位につけた。4コーナーで先団に取りつき、直線では2番手まで浮上。しかし先頭のハッピーデービーは捕らえられず、最後にレッドエヴァンスにも抜かれて3着に終わった。次走も人気でも好走の可能性は高そう。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 3着(4人) 京都芝1600m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-1 |

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

- 3走前の次走メモ: 【割引】見事1着。今回も先頭に立つ。先んじて進出し、ペースを落として逃げることに成功。直線でもトップをキープし、追っ手を寄せ付けずに逃げ切る。距離短縮が効果を発揮し、5歳での初勝利を飾った。前々で進めた人気薄2頭が馬券に絡んだレース。この馬はそのうちの一頭で、展開が向いたと見て次走は割引か。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 3着(1人) 京都芝1600m きょうだいの デビュー戦: 0-2-0-2 |

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 2着(4人) 阪神ダ1200m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-1 |

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 出走なし きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-2 |

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 12着(6人) 阪神芝1600m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-2 |

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

※オッズ最終更新 03:52
※過去成績は中央競馬のレースのみ表示しています