3歳以上1勝クラス
芝1800m (左 B)
出走馬は木曜日に発表されます。
- ケイツークローンの次走メモ: 【注目】3着を確保。最内枠を控えた中団の位置からレースを進め、インコースに追走。外に出す動きを見せ、パンジャの先行する姿を追いかけてから前進。間隙を縫って伸びを見せ、3番手でゴールを駆け抜けた。次走も好走の可能性は高そう。
- スモーキーゴッドの次走メモ: 【注目】見事1着。内枠を活かし、他に先行志向の馬が不在だったためハナを切ることに成功し、終始リードを保つレース運び。手応えも良く、直線入り口で早めに仕掛けたところ、後続をしっかりと引き離し、追い込むレッドサジェスにも2馬身の差を保った。レース内容から馬のセンスの良さが伺える。この馬が先着したゲンジは、次走で勝ち上がっており、このレース自体のレベルが高かったと見て次走も注目したい。
- サトノラポールの次走メモ: 【割引】圧倒的な人気に応えて1着。先行馬を見ながら好位群に位置していた道中、直線では外に進路を取り伸びてきた。追い出されてスムーズに伸び、内にいたニシノエージェントを交わして1着に。2走目のレースで順当な勝ち上がりを果たした。5着までの馬は、ほとんどが前々で競馬をしていた。前々で進めたこの馬に展開が向いたことは確かで、次走人気するようなら注意が必要。
- サトノラポールの次走メモ: 【割引】圧倒的人気を裏切り、2着。イブニングタイドが先手をとるのを見ながら2番手でレースを進め、外から早めに進出してきたカフェロワドールには譲らずに位置を守り続けた。イブニングタイドに次第に追いつき、直線での叩き合いとなったが、僅かにアタマ差で競り負けてしまったものの、他の追随を許さず、後続とはしっかりと差をつけていた。馬券になった馬のほとんどが前々で競馬をしていたレース。この馬もそのうちの一頭で、展開が向いたと見て次走は割引か。
- ケイツークローンの次走メモ: 【割引】3着を確保。道中、ネビュルーズと並んで追走。外に出され伸びを見せるも、より外からレッドテリオスに差された。とはいえ、控えめな競馬が安定感をもたらしている。4着までの馬はすべて比較的後方に位置していた。この馬に展開が向いたことは確かで、次走もし人気するようなら注意が必要。
- ケイツークローンの次走メモ: 【注目】波乱演出の2着。控えて内目の枠から追走し、インコースを通り4コーナーで直線に入り内から進出。2番手に押し上げ、外から迫るラスカンブレスを並ばせずに抑えた。次走も人気がなければ注目して良さそう。
- ケイツークローンの次走メモ: 【割引】大波乱を演出する1着。最内枠を利して積極的に逃げ、追いかける馬が不在のためスムーズにリードを保持。直線入りでは依然先頭を維持し、追いすがる1番人気のルーシアンの挑戦を凌ぎ切り、逃げ切り勝ちを決めた。これまで2桁着順が続いており最低人気に甘んじていたが、今回は見事に形勢を逆転させた。馬券になった馬のほとんどが前々で競馬をしていたレース。この馬もそのうちの一頭で、展開が向いたと見て次走は割引か。







