3歳以上1勝クラス
12:50発走  ダ1400m (左)
東京 6R     16頭
- ポッドベルの次走メモ: 【注目】圧倒的人気を裏切り、2着。内枠を出て、道中は中団で控えたままインコースを追走。直線では内ラチ沿いを伸び、勝者キープサインオンには及ばなかったが、2番手で入線した。次走も人気でも引き続き期待して良さそう。
- ポッドベルの次走メモ: 【注目】クビ差の2着。これまで4走を芝でこなした後、初ダートに挑戦。レースでは最初は控え目に追走し、直線で内側を突いて加速。終盤では先頭集団に食い込み、外側のウフドゥウフをかわしてさらにタッカーバリアントにもわずかに差をつけ、2着に踏みとどまった。次走も好走の可能性は高そう。
- キョウエイスレーヴの次走メモ: 【割引】3着で、馬券内は確保。内枠から出脚がもうひとつで、道中は後方を追走。しかし、直線で外に持ち出し追い込み、プライベートアイズとピコテンダーを内から脅かし、最終的に3番手でゴールした。5着までの馬はすべて比較的後方に位置していた。展開が向いたこの馬は、次走もし人気するようなら注意が必要。
- クラウンウルルの次走メモ: 【割引】低評価を覆して1着。初ダートを経験した4走目で、前走の戦法を変更し前に出て主導権を握った。直線でも首位を守り、外から脅かすベルトネも退けて逃げ切り、ダートへの適性が際立った一戦だった。4着までの馬はすべて比較的前々で競馬をしていた。展開が向いたこの馬は、次走もし人気するようなら注意が必要。
- マーゴットレーヴの次走メモ: 【割引】3着を確保。控えて追走し、いつも通りのポジションを保って直線に進入、外から加速して追い上げた。目標にしていたフクチャントウメイを捉えることはできず、さらに内側のダイオジェナイトにも先着された。4着までの馬はすべて比較的後方に位置していた。この馬も展開は向いたはずで、次走も人気するようなら注意が必要。
- クリーンエアの次走メモ: 【注目】2番人気で2着。4か月ぶりの実戦で仕上がっている様子だった。スタートは速くなく、外枠を控える形でレースを進め、直線では外を回って伸びを見せた。ゴール前では2番手に浮上し入線。この距離短縮も問題なく対応している。次走も人気でも引き続き目が離せない。
- クニノハッピーの次走メモ: 【特注】圧倒的な人気に応えて1着。内枠から前に出て積極的にリードを取った。レースの途中もスムーズに先頭を守り、直線まで頭を保った。スリーソングが迫ってきたものの、並ばせずに逃げ切り勝利。順当な結果に。掲示板に載った馬のほとんどが道中後方に位置してしていたレース。前々での競馬をしたこの馬にとっては展開不利の中の好走と見て次走も注目したい。
- シャドウキャッスルの次走メモ: 【注目】1番人気に応えて1着。3か月半ぶりの実戦に加え、初ダートでの出走。スムーズに前に出、逃げるメイショウセオトを追いながら2番手を維持。直線で加速し、リードを伸ばして先頭に立つ。ラストでは差を詰められるも、最後までトップを守り切り1着。ダート適性を示し、良化が見られた。この馬が先着したマテンロウコマンドは、次走で勝ち上がっており、このレース自体のレベルが高かったと見て次走も注目したい。
- ポッドベルの次走メモ: 【注目】3着で、馬券内は確保。ゲートをひと息出て、道中は前グループを少し追い、後半に進出。直線では外から伸び、3番手へ。レモンバームと同枠だが、そこまでの切れ味はないものの、しっかりと伸びた。次走も好走の可能性は高そう。
- クニノハッピーの次走メモ: 【割引】圧倒的人気を裏切り、2着。ダートでの2走目に距離を延長し、スタートがやや遅れて控えるも勝負所で好位置を取り、直線でしぶとく伸び2番手で入線。1400mはより競馬がしやすく、結果として着順を上げることができた。4着までの馬はすべて比較的前々で競馬をしていた。この馬に展開が向いたことは確かで、次走も人気するようなら注意が必要。
- クニノハッピーの次走メモ: 【注目】3着を確保。最内枠を出遅れたものの中団後ろからレースを進め、直線で外に持ち出して追い上げを開始。先行馬との差を着実に縮め、最終的に3番手でゴール。ダートへの転向が功を奏し、好結果を示した。次走も引き続き目が離せない。
- クリーンエアの次走メモ: 【注目】人気通りの3着。好位で進むなか先行馬に注目。直線では押し上げるも、テウメッサとカイトグートに外から差される。それでも粘りを見せ、セイロンジェムズをハナ差で抑えて3着争いに先着。次走も人気でも注目しない手はなさそう。
- クリーンエアの次走メモ: 【注目】2着とクビ差での3着。先団を見るポジションにつけ、5番手のまま4コーナーでは外目を選択。そこから進出して先頭を窺う位置にまで上昇したが、最終的には外からニュージーズに先を越され、ヴァンガーズハートにも差し切られ、3着に終わった。馬券内の馬のほとんどが道中は後方に位置してしていたレース。比較的前々での競馬をしたこの馬は、展開不利の中の好走と見て次走も期待したい。
- マーゴットレーヴの次走メモ: 【注目】見事な2着。道中は追走を控え、内目をキープしていたが、直線に向いてやや外に進路をとり伸びた。内側のユニヴェールを抜いて2番手に浮上。最近は着外が続いていたが、今回は流れが向いたため前進を果たした。次走も人気がなくても好走の可能性は高そう。
- ニシノジークの次走メモ: 【割引】見事に勝利。モリノセピアが先頭でレースをリードし、その後ろから2番手を確保。先行するのはスムーズで、直線で差を縮めて抜け出し、1着でゴール。終盤にフクチャントウメイが迫ったものの、並ばれることなく勝利を収めた。6着までの馬はすべて比較的前々で競馬をしていた。この馬も展開は向いたはずで、次走も人気するようなら注意が必要。
- ニシノジークの次走メモ: 【割引】1番人気に支持されたが、3着。今回は内枠から積極策を取り、先手を奪った。だが、4コーナーで外からグランルチャドールに追いつかれ、フォートボヤールにもかわされた。それでもゴール前ではフェスティヴルディの追撃を凌ぎ、3着でフィニッシュした。4着までの馬はすべて比較的前々で競馬をしていた。展開が向いたこの馬は、次走も人気するようなら注意が必要。
- クリーンエアの次走メモ: 【注目】人気通り3着。好位で先行馬を見ながら進み、単独3番手へと上がった。直線で逃げていたベストオブユーとの差を詰めるも、並ぶところまで至らず、3番手のままで入線した。この馬が先着したニコラウスは、次走で勝ち上がっており、レベルが高かったレースと見て次走も注目したい。
- アンクエンチャブルの次走メモ: 【注目】1番人気に支持されたが、2着。前へ進出しようとしたものの、他の馬も前に出たため好位でレースを進めた。直線入り口で先頭に立ったが、ラムジェットの外側からの脅威に抜かれた。終盤で勢いは衰えたものの、なんとかハビレを退けて先着した。道中は後方にいた人気薄2頭が馬券に絡んだレース。前々で競馬していたこの馬の展開は不利だったと見て引き続き注目したい。
- マーゴットレーヴの次走メモ: 【割引】3着で、馬券内は確保。スタートこそ遅れたものの、中団に進出。直線では外から徐々に伸び、最終的に3番手でゴール。勝ちは逃げたが、近走のレースでは安定して掲示板に名前を連ねている。掲示板に載った馬のほとんどが道中後方に位置してしていたレース。この馬もどちらかというと後方から進めており、展開有利と見て次走は割引か。
- アンクエンチャブルの次走メモ: 【割引】1番人気に支持されたが、2着。前走に比べ前目のポジションでレースを進め、直線で外から徐々に伸びて内にいたミッキーラッキーを抜き2番手に浮上。東京ダート1600mにて安定した走りを見せた。5着までの馬は、ほとんどが後方に位置していた。後方に位置していたこの馬に展開が向いたことは確かで、次走人気するようなら注意が必要。
- クリーンエアの次走メモ: 【割引】勝負どころからは勝ったアスコリピチェーノをマークしながらの競馬。直線に向いてから若干仕掛け遅れる形にはなっていたが、広いスペースに出せてからも勝ち馬とは脚いろが劣っていたので、今回は精いっぱいの3着だった印象。次走以降、重賞で好走を続けるには、馬が成長が必要な印象を受けた。
- サイモンカーチスの次走メモ: 【注目】1番枠からハナを切ることはできたが、小倉開催後半の芝で内の馬場が悪くなっていたこともあり、最後は踏ん張ることができず、0秒6差7着。もまれ弱い馬なので同型や枠順に左右されそうだが、人気をしないタイプだし、次走以降も警戒しておきたい馬。
- メレカリキマカの次走メモ: 【特注】ゲートの出が速くなかったし、向正面で位置を取るまで脚を使っていた。さらに、3~4コーナーでは4頭ぶん外を回る距離ロスもあった。半年振りのレースだったぶん、息がもたなかったこともあるだろうし、今回は度外視して良さそう。上積みが大きそうな次走、スムーズな競馬ができれば、勝ち負けになっても。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
| 母のデビュー戦: 8着(12人) 新潟芝1600m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-0 | 

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
| 母のデビュー戦: 7着(6人) 函館芝1200m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-3 | 

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
| 母のデビュー戦: 出走なし きょうだいの デビュー戦: 0-1-0-6 | 

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
| 母のデビュー戦: 4着(3人) 東京芝1400m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-2 | 

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
| 母のデビュー戦: 出走なし きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-2 | 

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
| 母のデビュー戦: 2着(2人) 京都芝1200m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-2 | 

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
| 母のデビュー戦: 5着(2人) 中京芝2000m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-3 | 

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
| 母のデビュー戦: 2着(5人) 東京芝1800m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-0 | 

- 4走前の次走メモ: 【注目】圧倒的人気を裏切り、2着。内枠を出て、道中は中団で控えたままインコースを追走。直線では内ラチ沿いを伸び、勝者キープサインオンには及ばなかったが、2番手で入線した。次走も人気でも引き続き期待して良さそう。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
| 母のデビュー戦: 2着(8人) 新潟芝1600m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-4 | 

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
| 母のデビュー戦: 11着(6人) 新潟芝1400m きょうだいの デビュー戦: 1-0-0-0 | 

※オッズ最終更新 21:52
※過去成績は中央競馬のレースのみ表示しています



































