河北新報杯
14:45発走 ダ1700m (右)
天候:曇
馬場:良
福島 10R サラ系3歳以上 2勝クラス (混)(特指) 定量 15頭
- ミライヘノカギの次走メモ: 【注目】1番人気に支持されたが、2着。序盤、内枠を抑えて後方に控えたものの、中盤では早めに中団へとポジションを上げた。4コーナーではさらにペースを上げて追い比べに参加し、イサナには先着を許したがゴールデンクラウドを競り落とし2着を確保した。次走も人気でも外せない。
- グランキングオーの次走メモ: 【割引】人気通りの3着。好位群につけつつ先行馬を追走。直線では反応が鋭くなかったものの、ラストまで粘り強く伸び、1番人気のモンテディアーナをかわして3着に入った。6着までの馬は、ほとんどが前々で競馬をしていた。この馬もその中の一頭で、次走人気するようなら割り引きたい。
- グランキングオーの次走メモ: 【割引】1.3/4馬身差の2着。先団につけ、その後わずかに下がって先行勢をマークした。4コーナーでは手が動いており楽な状況ではなかったものの、追われて徐々に脚を使い、2番手のホウショウマリスに迫ってゴールした。もう少し軽快さがあればよかった。5着までの馬は、ほとんどが前々で競馬をしていた。前々で進めたこの馬に展開が向いたことは確かで、次走人気するようなら注意が必要。
- エンプレスフレームの次走メモ: 【注目】圧倒的な人気に応えて1着。内枠を出た後は中団でレースを進め、直線では外に持ち出されて加速。内側の先行馬を抜き去りトップに躍り出た。終盤、フィーチャリングが接近したものの、並ぶことを許さずに1着でゴールした。引き続き次走も好走を期待してみたい。
- ミライヘノカギの次走メモ: 【注目】3着を確保。スタートはいまひとつだったが、中団でレースを進めていた。4コーナーで積極的に動き出すも、先行する馬とは大きな差が開いていた。しかしながら、最後の直線では力強く伸びて追い上げ、ゴール寸前で追い抜いて3着に食い込んだ。次走も人気がなくても好走の可能性は高そう。
- グランキングオーの次走メモ: 【注目】3着で、馬券内は確保。好位群に位置しつつ外から先行する馬を見ながら、馬群の中から進出。直線では内目からしぶとく伸び、外のポッドドンナーとの追い比べには劣ったものの、3番手で入線した。次走も人気がなくても、目が離せない。
- エンプレスフレームの次走メモ: 【注目】1番人気には応えられず、2着。外から前目に位置し、今回も先行馬を見ながら好位を進んだ。直線では進出して先頭に立つも、クラリネットソナタに追い上げられ交わされた。しかし、2着を確保し、2走連続で連対を果たした。馬券内の馬のほとんどが道中は後方に位置してしていたレース。この馬は比較的前々での競馬で、展開不利の中の好走と見て次走も注目したい。
- エンプレスフレームの次走メモ: 【注目】1/2馬身差での2着。初めてのダートで、前方の好位でレースを進めた。ラルフテソーロとドゥカートを追いかけながら、直線で先に抜け出したドゥカートを追い、2番手に浮上したが、最終的には並ぶことなく2着でゴールした。次走も引き続き期待して良さそう。
- カペルブリュッケの次走メモ: 【注目】5馬身差の2着。スタートは少し遅れたものの、二の脚を使って中団に位置取り。先頭のドンパッショーネからは引き離されたが、直線では前の2頭の隙間を縫うようにじわりと伸び、2番手に浮上した。次走も人気でも引き続き目が離せない。
- カペルブリュッケの次走メモ: 【注目】3着で、馬券内は確保。初めて挑戦したダートで、控えて追走する無理のない競馬を展開。直線で外を通って脚を伸ばし、ゴール手前で内のヴァカンツァたちを交わし、3番手に浮上した。前走の芝での大敗を払拭し、ダートへの適性を示して変わり身を遂げた。次走も引き続き期待して良さそう。
- パフの次走メモ: 【特注】1番人気に支持されたが、2着。外枠をスタートした後、序盤では控える戦略を取りつつも早めにポジションアップを図った。しかし、勝負どころでゲットアップが鋭い加速で前に出ていったため、先行を許した。それにもかかわらず、自身は粘り強く戦い、後続の馬たちが並ぶことはなかった。この馬を除き、5着までの馬はすべて比較的後方に位置していた。前々で進めたこの馬は次走パフォーマンスを上げそう。
- ウインアルドーレの次走メモ: 【注目】1番人気に応え、1着。再び好位でレースを進め、先行馬を意識しながら勝負どころで動く。内側の馬と肩を並べ、直線で先頭に躍り出る。外からノーブルブランカが迫るも、さらに力を出して1着を確保。この馬が先着したアイウィル、プルメリアクヒオは、2走後に勝ち上がっており、レベルが高かったレースだったと見て次走も好走を期待したい。
- アレナパラシオの次走メモ: 【割引】圧倒的な人気に応えて1着。前へと進出し内枠を確保、積極策で先手を奪いスムーズに逃げ、直線においても首位をキープ。追いすがる馬を寄せ付けず逃げ切り、小回り1700mのコースをそのスピードで十分に活かした。馬券になった馬のほとんどが前々で競馬をしていたレース。この馬もそのうちの一頭で、展開が向いたと見て次走は警戒が必要か。
- アイファーグローブの次走メモ: 【割引】低評価を覆して2着。積極策をとり、先手を取って進んだ。1番人気のジョージテソーロにマークされ、抜け出しを許した。差は広がったが、後続の馬には並ばせず、2着を確保した。大敗の前走から一転したパフォーマンスだ。馬券になった馬のほとんどが前々で競馬をしていたレース。この馬もそのうちの一頭で、展開が向いたと見て次走は警戒が必要か。
- アレナパラシオの次走メモ: 【割引】1番人気に支持されたが、2着。外枠からスタートし前に出る。テイエムデンセツが内側から先行するのを2番手で追う。直線では並び追い比べを展開。相手の粘りを交わすことはできずハナ差で屈するも、他の追随を許さず2着に入る。4着までの馬はすべて比較的前々で競馬をしていた。展開が向いたこの馬は、次走も人気するようなら注意が必要。
- アトラクティーボの次走メモ: 【割引】3着を確保。先行馬を見ながら好位に位置し、2番手のネッケツシャチョウに併せる形で上がっていくも、ラストは少し離される場面も。それでも踏ん張り、3着争いでは先着する健闘を見せ、体調も絞れて良化していた。前々で進めた人気薄2頭が馬券に絡んだレース。そのうちの一頭がこの馬で、展開有利と見て次走は割引か。
- オーケーバーディーの次走メモ: 【注目】2着とはクビ差の3着。大外を進み、前に出る。サンドブラストが先行するのを2番手で追走。4コーナーでトップに躍り出るも、直線でカシマエスパーダに先行を許し、ロジアデレードの競り合いに敗れ3着に終わる。このレースで1、2着だったカシマエスパーダ、ロジアデレードは、次走で勝ち上がっており、このレース自体のレベルが高かったと見て次走も好走を期待したい。
- ウインアルドーレの次走メモ: 【割引】1番人気に支持されたが、2着。内枠を利して前に出るも、先行する2頭を追走。4コーナーでは彼らと並ぶ展開。しかし、外から追い上げるドッビアーコが接近し、直線での競り合いの結果、先に行かれた。それにもかかわらず、2着は守った。4着までの馬はすべて比較的前々で競馬をしていた。展開が向いたこの馬は、次走も人気するようなら注意が必要。
- グレイスオブゴッドの次走メモ: 【割引】見事な2着。内側からアンジュフィールドに先手を取られつつも2番手で先行していた。直線でアンジュフィールドに引き離されたが、本馬は失速していない。むしろ、自分の後ろの馬たちには差を開けていた。ただ、勝ち馬が非常に強かっただけだ。馬券になった馬のほとんどが前々で競馬をしていたレース。この馬もそのうちの一頭で、展開が向いたと見て次走は警戒が必要か。
- ウインアルドーレの次走メモ: 【割引】1.1/2馬身差での2着。1番枠から出たクリノキングマンが先手をとるのを追い、2番手でレースを進めた。直線でクリノキングマンに並びかけるも、1番人気カルパが強襲し抜け出させてしまう。それでもクリノキングマンはかわして2着を守った。5着までの馬は、ほとんどが前々で競馬をしていた。この馬もその中の一頭で、次走人気するようなら割り引きたい。
- トゥピの次走メモ: 【割引】見事1着。後ろ目のポジションで追走し、ここまでの3走と比べれば一変。4コーナーを回るあたりから勢いが増し、直線では大外から追い込んでサイタブラウンを交わし1着となった。馬券内の馬のほとんどが道中は後方に位置してしていたレース。この馬もそのうちの一頭で、展開有利と見て次走は割引か。
- ウインアルドーレの次走メモ: 【割引】波乱演出の3着。道中は中団で控える競馬を展開、4コーナーでは先団との差を縮めて追走。直線に入り、外を走るストレングス、ルディックには遅れを取ったものの、3着争いには勝ち越した。4着までの馬はすべて比較的前々で競馬をしていた。展開が向いたこの馬は、次走もし人気するようなら注意が必要。
- タカサンフェイスの次走メモ: 【注目】今回は五分のスタートを切ることができたものの、1コーナーまでにメイショウモズに前に入られて1列下げてしまったし、2コーナーでは異常歩様になって競走中止したレッジェンダペスカの影響で、さらにポジションを下げてしまった。それでも、0秒4差3着と差のない競馬ができたように、このクラスでは能力上位。次走、スムーズな競馬で巻き返しを。
- アトラクティーボの次走メモ: 【特注】いつもより前に行けず後方からの競馬になったが、道中は内ラチ沿いをロスなく追走。直線に向いて外めに出すがスペースが見つからず、内に進路を切り替えて追い込むが、カズラポニアンに前に入られてブレーキをかけて万事休す。脚が残っていただけに残念な結果だった。次走、スムーズな競馬で巻き返しを。
1
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
| 母のデビュー戦: 18着(18人) 東京芝1600m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-0 |

2
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

3
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

4
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

5
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
| 母のデビュー戦: 6着(4人) 阪神ダ1400m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-0 |

6
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
| 母のデビュー戦: 4着(3人) 京都ダ1200m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-2 |

7
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
| 母のデビュー戦: 1着(1人) 中山ダ1200m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-5 |

8
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

9
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
| 母のデビュー戦: 10着(6人) 中京芝1400m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-1 |

10
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
| 母のデビュー戦: 11着(6人) 東京芝1600m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-3 |

11
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

12
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
| 母のデビュー戦: 3着(7人) 札幌芝1500m きょうだいの デビュー戦: 1-0-0-1 |

13
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
| 母のデビュー戦: 10着(3人) 京都芝1400m きょうだいの デビュー戦: 2-0-0-2 |

14
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

15
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

※オッズ最終更新 21:53
※過去成績は中央競馬のレースのみ表示しています

















