京王杯SC
オッズ | ![]() 0% | ![]() 46% | ![]() 51% | ![]() 0% | ![]() 0% | ![]() 864% | ![]() 0% | ![]() 0% | ![]() 50% | ![]() 586% | ||
13ダノンスマッシュ | 1着 | 4.9 | ||||||||||
12ステルヴィオ | 2着 | 7.3 | ||||||||||
2グルーヴィット | 3着 | 5.2 | ||||||||||
1ラヴィングアンサー | 4着 | 57.0 | ||||||||||
9セイウンコウセイ | 5着 | 17.2 | ||||||||||
3ケイアイノーテック | 6着 | 17.8 | ||||||||||
7ストーミーシー | 7着 | 15.3 | ||||||||||
10タワーオブロンドン | 8着 | 3.2 | ||||||||||
11エントシャイデン | 9着 | 38.8 | ||||||||||
8ショウナンライズ | 10着 | 108.9 | ||||||||||
5レッドアンシェル | 11着 | 8.3 | ||||||||||
6ライラックカラー | 12着 | 38.3 | ||||||||||
4ドーヴァー | 13着 | 26.6 |
このレースのブログ記事

京王杯SCのミカタ
さあ土曜日は京王杯SC、安田記念のトライアルレースという位置付け。ただ、今回のメンバーはスプリンター寄りの馬が揃ってこのレースを取りにきている馬が多数いる印象。トライアルという性質上、ここを狙ってきたのか先を見据えたローテーションというのかは大事なポイント。人気は去年の勝ち馬タワーオブロンドン。藤沢厩舎の強いレースでローテーション的にも安田記念狙いでもなさそうですしここは取りにきているでしょう。このコースも2戦2勝と1番人気も納得の戦績。ただ、このレース、リピーターには鬼門。また土曜日は雨予報。前走の高松宮記念もスリッピーな馬場に泣かされた1頭。オッズからみると混戦模様ですからしっかり頭でくる馬を選んでいきたいところ。まずコースから確認。東京芝1400というコースですが、タフなコースです。ワンターンでペースが落ち着けば内枠先行馬が有利。東京競馬場は直線長いコースなので基本的に枠の有利不利は無さそうですが、コーナーの径が大きいので外枠を引いた馬がダラダラと外を回されるとロスが大きく直線の余力を削いでしまいます。今回のメンバーを見てみると先行馬が極端に少ない。スプリンター基質の馬が多数ですがどれも差し脚自慢の馬達で前で立ち回るのは#セイウンコウセイくらいか。この馬がどのように逃げるかでレース展開もガラリと変わりそう。前2走は#モズスーパーフレアの番手で競馬。逃げたレースを遡ると6走前のCBC賞。このときは大雨の不良馬場の中京芝1200を粘って3着。実はこの馬、逃げたときの成績は4-3-1-1。それなりの雨量が降って差し脚削がれるような力のいる上がりのかかる馬場になれば展開面からはかなり有利。これが上がりの早い先週のような馬場なら単騎でも買えるタイプではありません。今回は雨頼み。また、乗り替わりの内田さんの逃げ方が後続に脚を使わせるような逃げになるかどうか。距離延長を気にして後ろを待つような逃げになったときはいい脚使う馬が多いので直線サクッと飲み込まれることでしょう。その展開になった場合は団子状態からのキレ脚自慢大会になるのでどの馬がきてもおかしくないです。#ステルヴィオあたりはそろそろ馬券になりそうな叩き3戦目の東京替わり。内枠2回引いた前2走から念願の外枠替わりと条件は揃ってます。安田記念以降展開や馬場に恵まれないレースが続いている1頭なのでこの条件好転は魅力。晴れの良馬場ならここから狙ってみたかった。結論です。#セイウンコウセイ逃げ残り!雨雨降れ降れもっと降れ♩雨が降って後ろからくる馬でプラス材料が見込める馬がいなかったので、単騎見込めて馬場も向けば東京コース、距離延長というマイナス要素を打ち消してくれるはず。逃げたときは相当しぶとい馬ですし、高齢のアドマイヤムーンは蘇るの法則で。以上逆神様の見解でした!

@moacu3pKNKSt35A
2020/05/16

【京王杯SC】予想&見解
みなさま、お疲れ様です。のりまろです。1週間お疲れ様でした。昨日、全国的に緊急事態宣言が解除されたことに伴い、今日から以前の生活に近い過ごし方をされてる方もいらっしゃるでしょうか。毎週の競馬を楽しみに過ごしているイチ競馬ファンからすると、いつになれば競馬場で競馬を楽しむことが出来るのか、そこが気になりますよね。おうち競馬も良いですが、やはり生で感じる熱量は別格ですよね。ほんとに。競馬場の空気感ってめちゃくちゃ良くないですか?気持ちいいし、ドキドキするし、感動するし...あぁ、早く生で見たい!競馬場に行きたい!同じ気持ちの方も多々いらっしゃるでしょうが、はやる気持ちを我慢して、、、それまでは、しっかり感染には気をつけて、おうち競馬を楽しみましょうね。さて、今週末の中央競馬は#アーモンドアイの出走で俄然注目が集まっています。しかしながら明日の雨予報により東京競馬場の馬場状態がどうなるのか、全く想像がつきませんので、場合によっては大波乱の可能性も無くはないような気もします。まずは明日の雨量と馬場傾向の確認はマストですよね。さて、そんな東京競馬場で明日は京王杯SCが開催されます。現役スプリンター界のトップと思われていた高松宮記念1番人気の#タワーオブロンドンと2番人気の#ダノンスマッシュが出走してきますが、2頭共に前走は大敗。他馬の馬柱を見てもなかなか安定した馬がおらず、絶対軸不在の1,400m戦になりそう。難しい一戦となりそうですが日曜日のヴィクトリアマイルに繋げられるよう、しっかりと考えていきたいですね。それでは、簡単に予想&見解を述べておきます。■京王杯SC GⅡ東京 芝 1,400m(左) 13頭★レースポイントズバリ、馬場ですね。明日のレースはもうこれに尽きます。東京競馬場は明日からBコースに変わります。先週末のNHKマイルカップで見た通り、東京競馬場は、やはり内枠有利で前が止まらないという想定で考えていきたいと思います。さらに明日の天気予報は雨。東京競馬場の所在地で調べてみると結構な量が降りそうなので、稍重〜重馬場想定か。こうなると外からキレ味で勝負したい馬達にとっては厳しいレース展開になりそう。スプリンタータイプの出走馬が多いですので、これは厄介な馬場状態になると見込みます。プラス、ハンデ戦ですからね。ここはあまり人気に左右されることなく、馬場が重くなることで展開が好転しそうな馬を手広く狙ってみるのが良いと考え、予想を組み立てたいです。★レース展開についてこのメンバーであればハナにいくのは#セイウンコウセイでしょう。その番手に#レッドアンシェル、#ストーミーシー、#ショウナンライズあたりか。ペースはそれほど速くはならないと思いますが、重馬場巧者の#セイウンコウセイがハナにいくので各馬にとっては流れるように感じるかも。内田ジョッキーがどのように乗るかがキーとなってきますが、さすがに先週の前有利の馬場は頭に入っているでしょうし、自信を持っていくのではないか。そうなると前目につけた馬達で決まってしまう、まさに先週末のNHKマイルカップの再現のような展開になるかもしれません。パンパンの良馬場でやりたかったであろう#タワーオブロンドン、#ダノンスマッシュあたりは外を回さざるを得ない配置となり、こうなると本当に厳しい展開になると思います。以上のことを踏まえ、印と買い目は以下の通りとしてみます。★予想★◎ 5番 #レッドアンシェル〇 4番 #ドーヴァー▲ 9番 #セイウンコウセイ△ 1番 #ラヴィングアンサー△ 7番 #ストーミーシー買い目ワイド 5-4.9馬連 5-4.9が本線 、5-1.7、4-9.1.73連複 5-9.7.1.4-9.7.1.4でいきたいと思います!本命線の馬をバッサバッサと切り落とし、穴目ばかりの馬になりましたが、馬場と展開が向きそうな馬達を自分なりに選んでいます。本命は5番 #レッドアンシェルにしました。とても良い枠を引きましたね。まず前走に関してはフォーリージョッキーが故障を疑いレースを辞めていますので参考外。これが馬柱だけ見て予想する人達からの隠れ蓑になっているのならばありがたい限り。このメンバーであればスタート後に前目につけることができるスピードを持っておりますし、CBC賞のレースを見れば分かるように道悪は得意なクチ。#セイウンコウセイの番手で絶好の位置を取ることができるでしょうし、展開が最も向きそうな馬。こういう馬に乗ったときの福永ジョッキーは素晴らしく上手いと思います。#ギルデッドミラーのような騎乗に期待して本命印。対抗は4番 #ドーヴァーとします。この馬は何と言ってもキャピタルSで見せたパフォーマンスが秀逸。当時も重馬場。素晴らしい脚で突き抜けました。この馬に関しては明らかに重馬場が良いでしょうし、今回良い枠番を引き当てました。出たなりのポジションに付けて、うまく折り合って回ってくることができれば、外枠の差し、追い込みの実力勢よりも利があるレースとなるでしょう。この馬の適性と底力に期待して、強気の対抗印に。3番手は9番 #セイウンコウセイ。正直、1,200mの方が距離は良いと思います。が、道悪と聞けば買わずにはいられないのがこの馬ですよね。前述でも述べましたが、今回は他に逃げ型の馬がいないこと、また何と言っても前残りの馬場傾向であることを踏まえると、ここで馬券になることは十分に考えられるでしょう。年齢的に上がり目はありませんが、そもそもかなりの実力馬。ここまで展開が向きそうなのであれば買いの一手。4番手、5番手にも重馬場で走ることができる馬をチョイスして、馬券的には荒れることを期待。東京競馬場の馬場がどうなるか分からない状態で書いておりますので、あくまでも稍重〜重馬場の想定のもとでの予想です。参考になれば幸いです!当たると良いなと思いながらも、我ながら穴予想過ぎたかな?と思ったり...それでも私の予想スタイルが展開を元に考えるスタイルですので、これでいきます!ヴィクトリアマイルも波乱の目アリという方向で考えているところですので、明日アップする記事にも是非目を通してくださいね。それではみなさま良い週末を!のりまろでした!!

@noriyoshi0901
2020/05/15