テレ玉杯
14:25発走 芝1600m (左 B)
東京 9R サラ系4歳以上 2勝クラス (混)(特指) 定量 13頭
- エバーハピネスの次走メモ: 【割引】2着とはクビ差の3着。道中は中団で進み、勝負所ではクロシェットノエルが加速するのに追随。直線に入り、外から力強く伸びたが、上位人気のアンゴラブラックとクロシェットノエルにはわずかに及ばず、接戦の末に遅れをとった。掲示板に載った馬のほとんどが道中後方に位置してしていたレース。この馬もどちらかというと後方から進めており、展開有利と見て次走は割引か。
- マフィンの次走メモ: 【注目】見事に勝利。エーリアルが先手をとる最内で、そのすぐ後ろの2番手を進む形になった。直線では並びながら叩き合いを展開し、最後はアタマ差で競り勝つことができた。前に行くことでそのしぶとさが生き、前走に比べて変わり身を見せた。この馬が先着したエーリアル、グランカンタンテは、次走で勝ち上がっており、レベルが高かったレースだったと見て次走も好走を期待したい。
- オーシャントライブの次走メモ: 【注目】2着とハナ差での3着。道中、後方で控えつつ脚をためる。直線入りし大外から追い込む。2着争いは3頭がほぼ並び、最内ジュンヴァンケットにハナ差遅れ3着決着。次走も引き続き期待して良さそう。
- ケイデンシーマークの次走メモ: 【注目】1番人気には応えられず、2着。道中ポジションを上げ、4コーナーで好位につけると、そこから2番手へと進出。ラストは勢いが少し鈍るも、踏ん張りプロトポロスを抜かせずに2着を確保。このレースで1着だったレディントンは、次走で勝ち上がっており、このレース自体のレベルが高かったと見て次走も好走を期待したい。
- ボーモンドの次走メモ: 【割引】見事に勝利。ソルトブリーズがハナを切った同枠から、今回は控えの位置で追走。好位で勝負所に進出し、直線では外を伸びてソルトブリーズを内でかわし、1着になった。6着までの馬は、ほとんどが前々で競馬をしていた。前々で進めたこの馬に展開が向いたことは確かで、次走人気するようなら注意が必要。
- オーシャントライブの次走メモ: 【注目】見事に勝利。中団でレースを進め、内側を追走。直線で馬群の中から伸び、上手にスペースを見つけ進出。バレルターンとサクらを外からかわし、1着でゴール。前回の勝利は22年9月の新馬戦。この馬が先着したオトコギアンパンは、次走で勝ち上がっており、レベルが高かったレースだったと見て次走も好走を期待したい。
- マフィンの次走メモ: 【割引】3着に食い込んだ。先団を追走し、外のミラクルキャッツと並走していた。直線で外から間を抜けて加速し、先頭争いに加わるも、最終的には先頭を交わすことなく3着でゴールした。5着までの馬はすべて比較的前々で競馬をしていた。この馬に展開が向いたことは確かで、次走もし人気するようなら注意が必要。
- ラテラルシンキングの次走メモ: 【割引】見事な2着。スタートでのロスを挽回し、先団でレースを進める。インコースを巧みに選び、直線内で鋭く抜け出すも、外から来たマルチャンの勢いには若干及ばず2着に。それでも前走とは打って変わった好走。5着までの馬は、ほとんどが後方に位置していた。後方に位置していたこの馬に展開が向いたことは確かで、次走人気するようなら注意が必要。
- ケイデンシーマークの次走メモ: 【注目】1番人気に支持されたが、3着。内目の枠からスタートし、先行馬を見ながら好位置でレースを進めた。直線では先行馬の内側を突いて前に出るものの、最後はナムラアトムとモズアンタレスに外から差され、0秒1差の僅差で交わされた。この馬が先着したヤブサメは、次走で勝ち上がっており、レベルが高かったレースと見て次走も注目したい。
- コンテネレッツアの次走メモ: 【注目】圧倒的な人気に応えて1着。内枠を利して先団の後ろで追走し、レース中盤でポジションを上げる。直線に入り、先に抜け出たドリームクルーズを捉え、1着でゴール。良血馬が勝利を重ね、好調を維持。引き続き次走も期待してみたい。
- コンテネレッツアの次走メモ: 【注目】1番人気に応えて1着。内枠のフルゲートからレースを控える形で追走し始め、後半には押し上げてきて、直線でスムーズに伸びた。先頭に立つと、差を広げての1着だった。休み明けにもかかわらず、仕上がりが良く、パワーアップしている様子の走りであった。この馬が先着したイノセントキャット、コキーヌは、次走で2着に好走しており、このレース自体のレベルが高かったと見て次走も好走を期待したい。
- デファイの次走メモ: 【注目】見事に勝利。道中中団で追走し、馬群の外を進み、直線大外から伸び、ロンフォンをゴール前で捉えて1着。追い出しタイミングが良く、これが初勝利となった。この馬が先着したエイシンポリシーは、2走後に勝ち上がっており、この馬自身も次走注目しておきたい。
- ボーモンドの次走メモ: 【注目】圧倒的1番人気に応えて1着。内枠を活かして先手をすんなり奪い、少頭数のメリットで逃げをスムーズに決めた。直線での勢いも衰えず、後続を寄せ付けずに押し切った。全く危なげないレース運びだった。引き続き次走も期待してみたい。
- マフィンの次走メモ: 【注目】人気に応え、1着。スタートはいまいちだったものの、中団までポジションを上げた。直線では外に持ち出され、伸びた末追い比べに参戦。最後にはもう一度力を振り絞り、内のケープウィッカムとカレンタクトを差し切って1着に輝いた。この馬が先着したケープウィッカムは、次走で勝ち上がっており、レベルが高かったレースだったと見て次走も好走を期待したい。
- コンテネレッツアの次走メモ: 【割引】2着同着。ゲートをアオりつつ後ろ目で追走、後半は押し上げて直線外から追い込む。内にいたダイスアローリングと併せて2着争いし、並ぶ形で入線、同着の2着。掲示板に載った馬のほとんどが道中後方に位置してしていたレース。この馬もそのうちの一頭で、展開が向いたと見て次走は割引か。
- マフィンの次走メモ: 【注目】3着で、馬券内は確保。外枠からスタートし、アオッて後方のポジションを取りつつ、内に構えて追走。直線で馬群の中を割って追い込み、しっかり伸びて3番手でゴール。着実に上位に食い込んでいる。次走も人気でも注目しない手はなさそう。
- オーシャントライブの次走メモ: 【割引】3着で、馬券内は確保。外側のゲートから今一つのスタートを切り、再び控えの位置でレースを進めた。直線では外を回って追い上げたものの、内の進路を選んだベルシャンブルとダミエには差をつけられた。それでも確実には伸びている。6着までの馬は、ほとんどが後方に位置していた。後方に位置していたこの馬に展開が向いたことは確かで、次走人気するようなら注意が必要。
- ケイデンシーマークの次走メモ: 【注目】1番人気に支持されたが、2着。道中は控えめながらも中団の前目でレースを進め、直線では前に上がり先頭に立つものの、ゴール前で後続に追いつかれテンノメッセージにかわされ2着となった。この馬が先着したウインエーデルは、次走で勝ち上がっており、この馬自身も次走注目しておきたい。
- ケイデンシーマークの次走メモ: 【割引】2番人気で2着。外枠をスタートし、好位を追走。先行馬をマークしながらレースを進め、直線でコナブラックを追い抜いて前へ出たものの、最後に外から来たジョウショーホープにかわされた。それでも、昇級後のレース内容は安定していた。5着までの馬は、ほとんどが前々で競馬をしていた。前々で進めたこの馬は展開有利で、次走は注意が必要。
- ラテラルシンキングの次走メモ: 【割引】惜しくも2着。最内枠を発走し、やや前の中団で進行。インコース沿いを追走のまま、直線では内側から追い上げを見せた。先行するガールズレジェンドをかわすも、最後は外から迫ったロードプレイヤーにクビ差差し切られ、敗れた。12着までの馬は、ほとんどが後方に位置していた。後方に位置していたこの馬に展開が向いたことは確かで、次走人気するようなら注意が必要。
- コンテネレッツアの次走メモ: 【注目】圧倒的な人気に応えられず、3着。中団でレースを進め、4コーナーに差し掛かり押し上げていく際、スマイルコレクターが競走中止になる影響を受けるものの、その後は伸びを見せる。しかし、1枠2頭には届かず、3着でゴール。次走も人気でも引き続き目が離せない。
- マフィンの次走メモ: 【注目】見事な2着。スタートで内側からプレッシャーを受け、レース中盤は後方の位置にいた。それでも、直線で大外に持ち出し、力強く追い込む。外から同じく追い上げるインゼエボニータを捉え、2番手でゴールした。次走も人気がなくても、目が離せない。
- マフィンの次走メモ: 【割引】見事な2着。スタートで内側からプレッシャーを受け、レース中盤は後方の位置にいた。それでも、直線で大外に持ち出し、力強く追い込む。外から同じく追い上げるインゼエボニータを捉え、2番手でゴールした。掲示板に載った馬のほとんどが道中後方に位置してしていたレース。そのうちの一頭がこの馬で、展開が向いたと見て次走は警戒が必要か。
- オーシャントライブの次走メモ: 【割引】2着とクビ差での3着。内枠をスタートし、レース中盤では後方に位置を取る戦略で進んだ。貯めていた脚力を生かし、最終直線で外側に持ち出し加速。先頭への抜け出しは叶わなかったが、終盤にはタイセイフェリークとアレンテージョを猛追し、3着でフィニッシュした。7着までの馬は、ほとんどが後方に位置していた。この馬もその中の一頭で、次走人気なら警戒したい。
- マテンロウボンドの次走メモ: 【注目】人気に応え、1着。道中、控えめな追走から中団でレースを進め、直線で上位に進出。追い打ち時の反応は軽快で、内側から抜け出したララヴォルシエル達を交わし先頭に立った。芝中距離が良かった。この馬が先着したプラダリア、インベルシオン、タカラマドンナは、2走後に勝ち上がっており、レベルが高かったレースだったと見て次走も好走を期待したい。
- ケイデンシーマークの次走メモ: 【注目】1番人気に支持されたが、2着。好位群で進む先団を見ながら、直線ではペイシャフラワーの外に出され伸び、内から来たオードリーバローズに僅かに敗れたが、昇級後も堅実な走り。次走も人気でも外せない。
- ルージュスエルテの次走メモ: 【注目】スタートは良かったものの、行きたがるのなだめるために馬の後ろに入れると少しずつ位置が下がってしまい通過順 6-8-9 となっていた。前半800m50秒7、後半800m45秒9の超後傾ラップで行った行ったの競馬になったので、上がり3ハロン最速の33秒4の脚を使っても0秒9差7着どまりだった。今回は力負けではないので、次走での巻き返しに期待したい。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

- 前走の次走メモ: 【割引】2着とはクビ差の3着。道中は中団で進み、勝負所ではクロシェットノエルが加速するのに追随。直線に入り、外から力強く伸びたが、上位人気のアンゴラブラックとクロシェットノエルにはわずかに及ばず、接戦の末に遅れをとった。掲示板に載った馬のほとんどが道中後方に位置してしていたレース。この馬もどちらかというと後方から進めており、展開有利と見て次走は割引か。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

- 2走前の次走メモ: 【注目】2着とハナ差での3着。道中、後方で控えつつ脚をためる。直線入りし大外から追い込む。2着争いは3頭がほぼ並び、最内ジュンヴァンケットにハナ差遅れ3着決着。次走も引き続き期待して良さそう。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

- 3走前の次走メモ: 【注目】1番人気には応えられず、2着。道中ポジションを上げ、4コーナーで好位につけると、そこから2番手へと進出。ラストは勢いが少し鈍るも、踏ん張りプロトポロスを抜かせずに2着を確保。このレースで1着だったレディントンは、次走で勝ち上がっており、このレース自体のレベルが高かったと見て次走も好走を期待したい。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 1着(1人) 札幌芝1500m きょうだいの デビュー戦: 2-0-0-3 |

- 3走前の次走メモ: 【注目】圧倒的な人気に応えて1着。内枠を利して先団の後ろで追走し、レース中盤でポジションを上げる。直線に入り、先に抜け出たドリームクルーズを捉え、1着でゴール。良血馬が勝利を重ね、好調を維持。引き続き次走も期待してみたい。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 5着(4人) 京都ダ1200m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-3 |

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 8着(2人) 京都芝1600m きょうだいの デビュー戦: 1-1-0-1 |

- 前走の次走メモ: 【割引】見事に勝利。ソルトブリーズがハナを切った同枠から、今回は控えの位置で追走。好位で勝負所に進出し、直線では外を伸びてソルトブリーズを内でかわし、1着になった。6着までの馬は、ほとんどが前々で競馬をしていた。前々で進めたこの馬に展開が向いたことは確かで、次走人気するようなら注意が必要。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 4着(5人) 函館芝1200m きょうだいの デビュー戦: 0-1-2-2 |

- 2走前の次走メモ: 【注目】見事に勝利。エーリアルが先手をとる最内で、そのすぐ後ろの2番手を進む形になった。直線では並びながら叩き合いを展開し、最後はアタマ差で競り勝つことができた。前に行くことでそのしぶとさが生き、前走に比べて変わり身を見せた。この馬が先着したエーリアル、グランカンタンテは、次走で勝ち上がっており、レベルが高かったレースだったと見て次走も好走を期待したい。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

- 3走前の次走メモ: 【割引】見事な2着。スタートでのロスを挽回し、先団でレースを進める。インコースを巧みに選び、直線内で鋭く抜け出すも、外から来たマルチャンの勢いには若干及ばず2着に。それでも前走とは打って変わった好走。5着までの馬は、ほとんどが後方に位置していた。後方に位置していたこの馬に展開が向いたことは確かで、次走人気するようなら注意が必要。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母親の新馬戦: 出走なし きょうだいの 新馬戦: 0-0-1-1 |

※オッズ最終更新 00:51
※過去成績は中央競馬のレースのみ表示しています