桑名特別
芝1400m (左 B)
中京 10R サラ系3歳以上 2勝クラス (混)[指] 定量 14頭
- タガノアンファンの次走メモ: 【注目】人気通りの2着。今回もレースは中盤まで控える形で追走した。外を周りながら、直線に入ると外から追い上げを見せた。終盤で内側の2頭を追い詰め、ゴール直前でモンテディアーナをかわして2番手へと浮上した。次走も人気でも注目しない手はなさそう。
- ヨウシタンレイの次走メモ: 【注目】1/2馬身差での2着。メイショウカイトが先手を取る内から、2番手で先行しながら彼を見ていた。直線で踏ん張りながらも、外からチャンネルトンネルによって抜け出されたが、それでも2着を確保した。次走も引き続き目が離せない。
- タガノアンファンの次走メモ: 【注目】2着とクビ差での3着。道中、後方を控えて走り、4コーナーでは外を回りながらも前との差が残っていた。しかし、直線で大外から追い上げを開始し、勢いを増して伸び、ゴール直前で内にいたヒラボクカレラをかわして先頭に立った。次走も引き続き期待して良さそう。
- ロジカルワーズの次走メモ: 【割引】1/2馬身差での2着。近走とは打って変わって前目でレースを進め、先行馬を見据えながら好位置をキープ。直線では内を先行したカリーシが一足先に抜け出したものの、最後は外から力強く伸び交わし、未勝利馬ながら2勝クラスで2着に好走。前々で進めた人気薄2頭が馬券に絡んだレース。同じく前々で進めたこの馬も、展開有利と見て次走は割引か。
- タガノアンファンの次走メモ: 【割引】1.1/2馬身差の2着。内からの先行する2頭を追いかけ3番手でレースを進め、勝負所でペースアップしたが、直線で内側から来たランフォーヴァウに先を越された。それにも関わらず2着争いにおいては、ゼンダンハヤブサに僅かながらも差をつけ前に出た。掲示板に載った馬のほとんどが前々で競馬をしていたレース。この馬もそのうちの一頭で、展開が向いたと見て次走は割引か。
- ヨウシタンレイの次走メモ: 【割引】人気に応えて1着。前の2頭には少し距離を置いていたが、依然として好位置につけていた。内側を追走しつつも、直線で外に持ち出されると加速。インペリアルコートとスカイハイを先行させつつも、最終的には差し切り、先頭でゴールした。5着までの馬は、ほとんどが前々で競馬をしていた。この馬もその中の一頭で、次走人気するようなら割り引きたい。
- コトの次走メモ: 【注目】1番人気に応えて1着。内枠のフルゲートから出遅れ気味のスタートとなったが、その後で中団へ順位を上げた。馬群内を追走し、直線でスペースを探しながら内側に進路を取った。サンライズプルートを内側から抜いて1着に踏み切った。引き続き次走も注目してみたい。
- タガノアンファンの次走メモ: 【特注】1/2馬身差の2着。序盤、内側の2頭を観察しながら進んだ後、早めに2番手にポジションを上げた。直線で外から来たパンジャタワーには抜け出されたものの、テーオーエルビスには先行を許さず、2着を守った。掲示板に載った馬のほとんどが道中後方に位置してしていたレース。この馬は前々での競馬で、展開が向かない中の好走と見て次走も注目したい。
- アドマイヤジェイの次走メモ: 【注目】1番人気には応えられず、2着。6か月半ぶりの実戦で、仕上がっていた。内枠を好発し、外の馬が速いため好位につけた。直線では内から伸びたものの、外のサトノプリエールの勢いにはやや及ばず、クビ差で接戦した。次走も人気でも引き続き期待して良さそう。
- ヨウシタンレイの次走メモ: 【注目】3着を確保。最内枠のフルゲートからスタートし、控えめながらも中団でレースを進めた。後半、インコースを使い進出し、直線では内ラチに沿って力強く伸びた。粘り強い走りで3番手に浮上し、そのままゴールインした。次走も好走の可能性は高そう。
- エールレヴリーの次走メモ: 【割引】人気通り3着。スタートで出遅れ、道中は抑え気味に後方でレースを進める。直線では積極的に追い込み、内側を走るルヴァンノワールを捉え、ゴール手前でわずかに先着。2回目のレースで成績を向上させた。掲示板に載った馬のほとんどが道中後方に位置してしていたレース。この馬もそのうちの一頭で、展開が向いたと見て次走は割引か。
- クイックバイオの次走メモ: 【注目】人気に応え、1着。序盤で2番手を進んでいたが、外からシークレットキーが進出してきたため、抑えながら追走。直線入りでは先頭へと進出し、セントメモリーズが追い上げてきたものの、先頭を譲らないまま押し切った。この馬が先着したジューンテイク、セントメモリーズ、シークレットキーは、2走後に勝ち上がっており、レベルが高かったレースと見て次走も注目したい。
- ヨウシタンレイの次走メモ: 【割引】3着を確保。内目の枠を出発し前に位置取った。4コーナーでは外目を通り、直線では外から力強く追い上げたものの、テーオーダグラスを捉えるには至らず3着に終わった。それでも、馬券圏内への入賞はこれで3レース連続となった。5着までの馬は、ほとんどが前々で競馬をしていた。この馬もその中の一頭で、次走人気するようなら割り引きたい。
- ケーブパールの次走メモ: 【割引】圧倒的人気を裏切り、2着。今回は先手を取り前に行った。オーロラエックスが早めに進出してきたが、競りかけられることはなかった。直線で交わされたが、2着を確保した。馬券になった馬のほとんどが前々で競馬をしていたレース。この馬もそのうちの一頭で、展開有利と見て次走は割引か。
- ロジカルワーズの次走メモ: 【注目】圧倒的人気を裏切り、3着。外枠からスタートし、もうひとつの出だしだったが、中団までは持ち直した。直線では外を回って進出した。鋭い脚は見せられなかったものの、ゴールまで伸びを見せて、内にいたバイデンテソーロをハナ差で交わして先着した。次走も人気でも注目しない手はなさそう。
- ロジカルワーズの次走メモ: 【注目】2番人気で2着。今回の2走目は先手を取り、緩めのペースで逃げる作戦に出た。直線で粘るも、外から伸びた1番人気アンパドゥに交わされた。自身は良化しているものの、勝ち馬の切れ味が上回った。この馬が先着したデファイ、マーゴットメネスは、次走で勝ち上がっており、レベルが高かったレースだったと見て次走も好走を期待したい。
- コトの次走メモ: 【注目】見事1着。17番枠をスタートして控えめに追走し、中団でレースを進めた。直線では外目を通って伸び、内側にいた馬たちと並びながらシャリティやベルファストらを追い抜き、抜け出して距離短縮戦で初勝利を飾った。この馬が先着したニホンピロマリンバは、次走で勝ち上がっており、このレース自体のレベルが高かったと見て次走も好走を期待したい。
- ダノンキラウェアの次走メモ: 【注目】圧倒的な人気に応えて1着。最内枠からのスタートが功を奏し、積極的に前に出た。リードを奪い、適度なペースでレースを引っ張りながらも、直線に差し掛かってもなお先頭をキープ。後続を寄せ付けずにそのまま逃げ切ることに成功した。引き続き次走も好走を期待してみたい。
- ケーブパールの次走メモ: 【割引】1番人気に支持されたが、2着。遅れ気味のスタートから控え目に追走し、直線で外側からの追い上げを見せて、外にいたミエスペランサと並走して伸びた。内側のモモンウールーを抜いたものの、ミエスペランサの勢いには及ばず、最終的に2着に終わった。5着までの馬は、ほとんどが後方に位置していた。その中の一頭であったこの馬は展開有利だったはずで、次走は割り引きたい。
- ダノンキラウェアの次走メモ: 【注目】圧倒的な人気に応えられず、2着。4ヵ月半ぶりの実戦であったにもかかわらず仕上がっていた。中団前目につけ、勝負所で進出していく。直線で内にいたエレクトリックブギと並ぶも、最後に相手が伸びて差し返された。次走も人気でも外せない。
- ホウオウサンデーの次走メモ: 【注目】人気通りの3着。中ほどの枠に入り、レースを控えめに進めながら後方に位置。直線では一旦内側へと進路を取るも、中盤で外に持ち出して加速。終盤には3番手に浮上しゴール。中山競馬場の適性と強い末脚を示した。この馬が先着したメイテソーロは、次走で勝ち上がっており、このレース自体のレベルが高かったと見て次走も好走を期待したい。
- ケーブパールの次走メモ: 【注目】ラップ 12.9-11.7-12.3-12.6-12.1-11.2-11.3-11.6 とスローペースで進み、末脚勝負の展開となった。プシプシーナが楽に逃げ切りっており、上り3ハロン2位の33秒7で追い込んだものの、0秒3差4着どまり。次走、展開次第で巻き返し可能。
- エールレヴリーの次走メモ: 【注目】着差こそ0秒1差だったが、不利を受けないよう3~4コーナーで4頭ぶん外を回していたことを考えると強い勝ちっぷりだったといえそう。レベルの低いこの時期の未勝利を勝ち上がったので、次走はそれほど人気にはならないだろうが、昇級戦でどこまでやれるかチェックしておきたい。
- スマートルシーダの次走メモ: 【注目】いつも通り中団につけたものの、前のペースがまったく流れていなかったの外から動いて行き3コーナー入口で先頭。その後はいったん控えてからゴーサインを出すも、楽に先行していたスズノナデシコを捕らえることができなかった。洋芝やタフな芝を得意としている馬なので、次走以降、北海道シリーズの間に勝ち上がりたいところ。
- ホウオウサンデーの次走メモ: 【注目】ゲートをゆっくり出て最後方からの競馬。新潟の長い直線で進路探しながら追い込みむも、残り200m付近で前の馬に触れてつまづいてしまったのがいたかった。それでも、ここ2走は見どころのある競馬をしているので、次走、差しの決まる展開でスムーズな競馬ができれば勝ち負けになりそう。
- ホウオウサンデーの次走メモ: 【注目】相変わらずテンに行ける脚はなく後方から。上がり3ハロン最速タイの35秒0の脚を使って直線は大外から追い込むも0秒8差7着まで。休ませて馬体が戻っていたのは良かったし、次走、展開が向けば巻き返し可能。
- ホウオウサンデーの次走メモ: 【注目】外め10番枠からの競馬になった影響で、1~2コーナーで3頭ぶん、3~4コーナーで4・5頭ぶん外を回り、距離ロスの大きな競馬に。その影響で最後は息切れしてしまい、0秒5差7着。次走、ロスなく立ち回る競馬ができれば、勝ち負け可能。
- ホウオウサンデーの次走メモ: 【注目】いつも通り後方からになったし、大外16番枠からの競馬になった影響で、終始、約5頭ぶん外を回らされる距離ロスもあった。さらに、2コーナーではヒストリアノワールに外に弾かれる場面もあったので、全体的にスムーズさを欠いたレースだった。潜在能力は高そうな馬だし、次走、力を出し切ることができれば、一発があっても良さそう。
- スマートルシーダの次走メモ: 【注目】大外12番枠が災いして、終始4頭ぶん外を回らされる距離ロスがあったし、向正面ではサンライズゴラッソ、4コーナーではレイクリエイターが外から交わしてきたため、プレッシャーの大きいレースにもなってしまった。ブリンカーをつけてレースぶりは良くなったように見えたので、次走、ロスなく、気分良く進められるレースになれば、一変があっても良さそう。
- ホウオウサンデーの次走メモ: 【注目】まだトモが甘いとのことで出遅れたし、現状では力の差を感じる内容だった。次走、自己条件から出直したい。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母親の新馬戦: 5着(6人) 札幌芝1500m きょうだいの 新馬戦: 0-0-1-3 |

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 1着(1人) 東京芝1600m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-0 |

- 4走前の次走メモ: 【割引】圧倒的人気を裏切り、2着。今回は先手を取り前に行った。オーロラエックスが早めに進出してきたが、競りかけられることはなかった。直線で交わされたが、2着を確保した。馬券になった馬のほとんどが前々で競馬をしていたレース。この馬もそのうちの一頭で、展開有利と見て次走は割引か。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 13着(6人) 京都芝1800m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-0 |

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 14着(16人) 京都芝1400m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-0 |

- 3走前の次走メモ: 【注目】人気通りの2着。今回もレースは中盤まで控える形で追走した。外を周りながら、直線に入ると外から追い上げを見せた。終盤で内側の2頭を追い詰め、ゴール直前でモンテディアーナをかわして2番手へと浮上した。次走も人気でも注目しない手はなさそう。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 出走なし きょうだいの デビュー戦: 1-1-0-1 |

- 4走前の次走メモ: 【注目】圧倒的な人気に応えて1着。最内枠からのスタートが功を奏し、積極的に前に出た。リードを奪い、適度なペースでレースを引っ張りながらも、直線に差し掛かってもなお先頭をキープ。後続を寄せ付けずにそのまま逃げ切ることに成功した。引き続き次走も好走を期待してみたい。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

- 4走前の次走メモ: 【注目】1/2馬身差での2着。メイショウカイトが先手を取る内から、2番手で先行しながら彼を見ていた。直線で踏ん張りながらも、外からチャンネルトンネルによって抜け出されたが、それでも2着を確保した。次走も引き続き目が離せない。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 出走なし きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-0 |

- 4走前の次走メモ: 【割引】1/2馬身差での2着。近走とは打って変わって前目でレースを進め、先行馬を見据えながら好位置をキープ。直線では内を先行したカリーシが一足先に抜け出したものの、最後は外から力強く伸び交わし、未勝利馬ながら2勝クラスで2着に好走。前々で進めた人気薄2頭が馬券に絡んだレース。同じく前々で進めたこの馬も、展開有利と見て次走は割引か。
※オッズ最終更新 18:00
※過去成績は中央競馬のレースのみ表示しています