美濃特別
芝2200m (左 B)
中京 9R サラ系3歳以上 2勝クラス (混)(特指) 定量 9頭
- イーサンアイの次走メモ: 【注目】人気通り3着。デビュー戦から距離が延びることもあって、無理せず控えながら追走し、4コーナーでは外に出して直線追い込み。最後はマイネルシュラークを捉えかけたものの、クビ差届かず3着。次走も人気でも引き続き目が離せない。
- ファミリータイムの次走メモ: 【割引】1番人気に支持されたが、2着。道中は中団で追走し、直線では内をついて伸び、外を抜けたアメジストブラックには及ばなかったが、先行する馬をかわして2番手に浮上した。9着までの馬は、ほとんどが後方に位置していた。後方に位置していたこの馬に展開が向いたことは確かで、次走人気するようなら注意が必要。
- ジュンツバメガエシの次走メモ: 【注目】クビ差の2着。最内枠からスタートし問題はなく、中団前目に控えてインコースを追走。4コーナーでは外に出され、直線で伸びたもののワレハウミノコを交わせずに2着に終わった。次走も人気でも外せない。
- ファミリータイムの次走メモ: 【割引】1番人気には応えられず、2着。外枠を出発して控える位置で追走し、レース中盤ではじっくりと運んだ。直線で大外へ持ち出され、そこからしっかり伸びた。ゴール手前で内で粘るホウオウセイメイの横まで追いつき、クビ差で射程圏内に捉えて2着に入った。道悪の条件下でもしっかりと伸びを見せた。7着までの馬は、ほとんどが後方に位置していた。この馬もその中の一頭で、次走人気なら警戒したい。
- ファミリータイムの次走メモ: 【割引】人気通りの2着。今回は追走を控え、モズマーヴェリックの少し後ろでレースを進めた。直線に差し掛かると、追い上げを開始。ラストでは内側のパフュームセント、モズマーヴェリックと並びかけたが、最終的にはモズマーヴェリックにクビ差で2着に終わった。馬券内の馬のほとんどが道中は後方に位置してしていたレース。この馬もそのうちの一頭で、展開有利と見て次走は割引か。
- ジュンツバメガエシの次走メモ: 【注目】圧倒的1番人気に応えて1着。最内枠を出て中団でレースを進め、早く動く馬がいる中、ペースを守り直線で先頭に立つと、他の馬を寄せ付けずに1着でゴール。長期の休養後、3回目の出走で勝利を収めた。引き続き次走も期待してみたい。
- ファミリータイムの次走メモ: 【割引】低評価を覆して3着。3か月半の実戦からの復帰だったデビュー戦以来、それでも仕上がりは良く、先行馬をマークしながらレースを進め、勝負どころで位置を上げた。しかし、直線での追い込みでは外側から来た2頭にかわされ、3着でゴールした。4着までの馬はすべて比較的前々で競馬をしていた。この馬も展開は向いたはずで、次走もし人気するようなら注意が必要。
- ジュンツバメガエシの次走メモ: 【割引】圧倒的人気を裏切り、2着。最内枠を活かし中団でレースを進め、インコース沿いで追走。直線入りしてから内側を突いて伸び、先行馬をパスするも、最後はローレルキャニオンに外から差された。4着までの馬はすべて比較的後方に位置していた。この馬も展開は向いたはずで、次走も人気するようなら注意が必要。
- シルバープリペットの次走メモ: 【割引】3着で、馬券内は確保。中団を追走し、大逃げのプリマヴィータを直線で追い詰める。エクセレントタイムやケリーズノベルのような瞬発力は見せられなかったものの、こらえて伸びを見せ、プリマヴィータをかわして3着入線。5着までの馬は、ほとんどが後方に位置していた。その中の一頭であったこの馬は展開有利だったはずで、次走は割り引きたい。
- ホウオウサンデーの次走メモ: 【注目】人気通りの3着。中ほどの枠に入り、レースを控えめに進めながら後方に位置。直線では一旦内側へと進路を取るも、中盤で外に持ち出して加速。終盤には3番手に浮上しゴール。中山競馬場の適性と強い末脚を示した。この馬が先着したメイテソーロは、次走で勝ち上がっており、このレース自体のレベルが高かったと見て次走も好走を期待したい。
- パンデアスカルの次走メモ: 【注目】1コーナーで両サイドの馬に挟まれてから折り合いを欠き気味になっていたし、3~4コーナーでは4頭ぶん外を回らされながら早めに位置を上げていったため、最後まで息がもたず0秒7差7着。展開が向かなかったり、上がり勝負の不向きな展開になったり、力を出し切れないレースが続いているが、1勝クラスは十分勝ち上がれる能力を持っていそうなので、次走も注意が必要。
- ホウオウサンデーの次走メモ: 【注目】ゲートをゆっくり出て最後方からの競馬。新潟の長い直線で進路探しながら追い込みむも、残り200m付近で前の馬に触れてつまづいてしまったのがいたかった。それでも、ここ2走は見どころのある競馬をしているので、次走、差しの決まる展開でスムーズな競馬ができれば勝ち負けになりそう。
- ホウオウサンデーの次走メモ: 【注目】相変わらずテンに行ける脚はなく後方から。上がり3ハロン最速タイの35秒0の脚を使って直線は大外から追い込むも0秒8差7着まで。休ませて馬体が戻っていたのは良かったし、次走、展開が向けば巻き返し可能。
- ジュンツバメガエシの次走メモ: 【注目】8枠17番からの競馬になった影響で終始、4・5頭ぶん外を回らされる距離ロスがあったし、コーナーで外に張る面も見せており、1秒1差14着。次走、右回りでインをロスなく運ぶか、左回りに替わればこんなに負ける馬ではなさそう。
- ホウオウサンデーの次走メモ: 【注目】外め10番枠からの競馬になった影響で、1~2コーナーで3頭ぶん、3~4コーナーで4・5頭ぶん外を回り、距離ロスの大きな競馬に。その影響で最後は息切れしてしまい、0秒5差7着。次走、ロスなく立ち回る競馬ができれば、勝ち負け可能。
- ホウオウサンデーの次走メモ: 【注目】いつも通り後方からになったし、大外16番枠からの競馬になった影響で、終始、約5頭ぶん外を回らされる距離ロスもあった。さらに、2コーナーではヒストリアノワールに外に弾かれる場面もあったので、全体的にスムーズさを欠いたレースだった。潜在能力は高そうな馬だし、次走、力を出し切ることができれば、一発があっても良さそう。
- ホウオウサンデーの次走メモ: 【注目】まだトモが甘いとのことで出遅れたし、現状では力の差を感じる内容だった。次走、自己条件から出直したい。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 出走なし きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-7 |

- 4走前の次走メモ: 【割引】1番人気に支持されたが、2着。道中は中団で追走し、直線では内をついて伸び、外を抜けたアメジストブラックには及ばなかったが、先行する馬をかわして2番手に浮上した。9着までの馬は、ほとんどが後方に位置していた。後方に位置していたこの馬に展開が向いたことは確かで、次走人気するようなら注意が必要。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 2着(3人) 阪神芝1600m きょうだいの デビュー戦: 0-0-1-0 |

※オッズ最終更新 18:00
※過去成績は中央競馬のレースのみ表示しています