知床特別
14:50発走 芝1200m (右 A)
札幌 10R サラ系3歳以上 2勝クラス 牝[指] 定量 15頭
- カリーシの次走メモ: 【注目】1番人気には応えられず、2着。好位グループの内側をキープしながら、先行馬を追走。後半インコースでうまく立ち回り、直線では内ラチ沿いに加速。内側から先行のピンクセイラーをパスして2着に食い込んだ。この馬が先着したマイネルラッシュは、次走で勝ち上がっており、この馬自身も次走での好走を期待したい。
- エルサトアナの次走メモ: 【割引】7馬身差の2着。内側から進出し、モンテディアーナが大外からハナを取る中、やや遅れて3番手をキープ。直線では2番手に浮上し、そこから入線した。モンテディアーナには差をつけられたものの、その相手のペースが速かった。5着までの馬は、ほとんどが前々で競馬をしていた。前々で進めたこの馬は展開有利で、次走は注意が必要。
- カリーシの次走メモ: 【割引】3着を確保。最内枠からすぐに前目に位置して、先行馬を見ながら好位でレースを進めた。直線へ入り2番手に押し上げたものの、外からロジカルワーズに伸びられ交わされ3着に終わる。それでも、リフレッシュの効果が見られ良化は感じられた。前々で進めた人気薄2頭が馬券に絡んだレース。そのうちの一頭がこの馬で、展開有利と見て次走は割引か。
- キョウエイボニータの次走メモ: 【割引】見事1着。内枠を利して前目の位置につけ、先行勢を見ながら好位でレースを進めた。直線ではやや外に持ち出し、先頭に立ったボンヌソワレの隣まで追いつき、そこから抜け出し1着でゴール。今件はスムーズなレース運びで2勝目を飾った。馬券になった馬のほとんどが前々で競馬をしていたレース。この馬もそのうちの一頭で、展開が向いたと見て次走は警戒が必要か。
- エルサトアナの次走メモ: 【割引】低評価を覆して2着。最内枠を出てすぐ前方に位置を確保。レース中盤に仕掛けて先頭に立つ。しかし、直線でベルギューンに先行を許す。追い上げるメイショウマヒロを封じ、2着でゴール。5着までの馬は、ほとんどが前々で競馬をしていた。前々で進めたこの馬に展開が向いたことは確かで、次走人気するようなら注意が必要。
- キョウエイボニータの次走メモ: 【割引】2着とはクビ差の3着。先行馬をマークしながら好位置でレースを進めたが、直線で先行馬に迫るものの抜け出せず、外からクリノメイにかわされ内からはミラーダカリエンテに競り負け、3着に終わった。前々で進めた人気薄2頭が馬券に絡んだレース。そのうちの一頭がこの馬で、展開有利と見て次走は割引か。
- カリーシの次走メモ: 【注目】1番人気に応えて1着。遅れをとった最内枠スタートから順調にインコースを進み、ポジションを上げた。直線に差し掛かると内ラチにスペースを見つけ、そこを突いて加速し、先行するアイノセンシを捉えて1着に躍り出た。この馬が先着したアイノセンシ、ゴールドスターは、次走で勝ち上がっており、この馬自身も次走での好走を期待したい。
- キョウエイボニータの次走メモ: 【注目】1番人気に応えて1着。内枠からスタートして前方につけ、先行する馬群を追いながら有利な位置を保持。最後の直線では力強く追い上げ、リードを保持していたイノキを抜いて1着に。デビューから2度目のレースで見事に勝利を収めた。この馬が先着したマリノトニトゥルスは、次走で勝ち上がっており、このレース自体のレベルが高かったと見て次走も注目したい。
- マルプリの次走メモ: 【割引】低評価を覆して2着。スタートは今一つで、レース中は控えめに追走。勝負所では外から仕掛け、コナブラックと並びかけるように加速したが、最後はクビ差で敗れた。それでも最近は好調を維持しており、良化傾向にある。馬券になった馬のほとんどが前々で競馬をしていたレース。どちらかというと前目で進めたこの馬も、展開が向いたと見て次走は割引か。
- カワキタマナレアの次走メモ: 【割引】見事に勝利。ゲートを出てひと息つきつつ、道中では控えた追走。後半にかけてポジションを徐々に上げ、直線の手前で好位の外に位置を確保。直線では、併走するカウンターセブンを交わし、最終的に1着でゴールした。馬券内の馬のほとんどが道中は後方に位置してしていたレース。この馬もどちらかというと後方に位置しており、展開有利と見て次走は割引か。
- キョウエイボニータの次走メモ: 【注目】3着を確保。先団でレースを進め、追走。直線に向いて外に持ち出し、先行する2頭に迫るが、最終的には並べず3着に。それでも後続とは差を開け、末脚の確かさを証明。今後の成長の余地は見込める。このレースで2着だったカロローザは、次走で勝ち上がっており、この馬自身も次走での好走を期待したい。
- マジカルフェアリーの次走メモ: 【注目】見事に勝利。控えながら先行馬を見据え追走し、勝負所では外側から仕掛け進出。直線で外から力強く伸び、内で競り合っていたアイスモントとラヴァブルをかわして先頭へ抜け出した。この馬が先着したラヴァブルは、次走で勝ち上がっており、レベルが高かったレースだったと見て次走も好走を期待したい。
- カリーシの次走メモ: 【注目】1番人気に支持されたが、2着。これまで4回の競走では1500mから1600mの距離で常に馬券圏内を維持し、今回は距離を短縮しての出走。レースでは内側から先行するも、外側から迫るキングズブレスとの並走から直線に入る。最終的には競り負け遅れるものの、2着を守り抜き、1200mの距離への適応を示した。この馬が先着したクィーンズハットは、次走で勝ち上がっており、この馬自身も次走注目しておきたい。
- スムースベルベットの次走メモ: 【割引】惜しくも2着。外枠を発走し、控える戦略を取りつつ徐々にポジションを上げることに成功。直線へ進入してからは外側から力強く伸びたものの、内にいたサウザンサニーにはハナ差届かず惜しくも敗れる。それでも、その後中山芝1200mのレースで見事巻き返しを果たした。9着までの馬は、ほとんどが後方に位置していた。この馬もその中の一頭で、次走人気なら警戒したい。
- ヴェラリーシャの次走メモ: 【注目】3着で、馬券内は確保。アメリカンチケットが内から先手を取るのを追いながら2番手で進んだ。直線ではそばに並び、追い越したものの、最後はセントラルヴァレーとミッキーファイトにかわされた。このレースで1、2着だったミッキーファイト、セントラルヴァレーは、次走で勝ち上がっており、この馬自身も次走注目しておきたい。
- スムースベルベットの次走メモ: 【注目】3/4馬身差の2着。内枠からスタートしたため、スピードを上げて前に出た。レースをリードし続け、他馬のマークを受けながらも先頭を維持。最終コーナーで堪えていたものの、エコロレジーナに追い上げられ、最後は抜かれた。次走も人気がなければ注目して良さそう。
- スイミーユニバンスの次走メモ: 【注目】大外18番枠からの競馬になってしまった影響で内に入れることができず、3~4コーナーでは6頭ぶん外を回らされる大きな距離ロスがあり、1秒0差15着。次走、ロスなく立ち回ることができれば、このクラスでも勝ち負けになる可能性は十分ありそう。
- ルージュスエルテの次走メモ: 【注目】スタートは良かったものの、行きたがるのなだめるために馬の後ろに入れると少しずつ位置が下がってしまい通過順 6-8-9 となっていた。前半800m50秒7、後半800m45秒9の超後傾ラップで行った行ったの競馬になったので、上がり3ハロン最速の33秒4の脚を使っても0秒9差7着どまりだった。今回は力負けではないので、次走での巻き返しに期待したい。
- アイオブザストームの次走メモ: 【注目】二の脚が速くないので後方からの競馬になったが、インでロスなく脚をためる展開。ただ、直線に向いてからなかなか進路ができず、脚を使ったのは残り200mだけとなってしまい脚を余した競馬。レースは上手なので、次走は先行有利の展開にならなければ2勝目に手が届きそう。
- ルージュイストリアの次走メモ: 【注目】ゲートの出がひと息だったことに加え、二の脚でまったくダッシュがつかず最後方からの競馬。直線入口でも最後方で鞍上がビッシリ追わないままゴールを迎えたが、上がり3ハロン3位の33秒6の脚を使っており能力の高さは見せた。次走、スタートが改善すれば巻き返しの可能性も十分考えられそう。
- スムースベルベットの次走メモ: 【注目】間違いなくダートの方がいい血統だが、ミルファーム生産のディスクリートキャット産駒ということで仕上がりの早さを生かして芝のオープン特別でも0秒9差5着と掲示板確保。新馬戦は好スタートを切ってもハナを切ることはできなかったが、2戦目でハミを替えてからはしっかり先行できているので、次走、ダートに戻してきたら面白そう。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 11着(1人) 東京ダ1600m きょうだいの デビュー戦: 0-0-1-3 |

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 出走なし きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-1 |

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 4着(9人) 阪神ダ1200m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-1 |

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 1着(8人) 阪神芝1400m きょうだいの デビュー戦: 2-0-0-1 |

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 12着(11人) 阪神芝1400m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-2 |

- 2走前の次走メモ: 【割引】見事1着。内枠を利して前目の位置につけ、先行勢を見ながら好位でレースを進めた。直線ではやや外に持ち出し、先頭に立ったボンヌソワレの隣まで追いつき、そこから抜け出し1着でゴール。今件はスムーズなレース運びで2勝目を飾った。馬券になった馬のほとんどが前々で競馬をしていたレース。この馬もそのうちの一頭で、展開が向いたと見て次走は警戒が必要か。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 1着(1人) 門別ダ1000m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-0 |

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 2着(4人) 京都ダ1400m きょうだいの デビュー戦: 0-0-1-0 |

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母親の新馬戦: 出走なし きょうだいの 新馬戦: 0-0-1-1 |

※オッズ最終更新 21:50
※過去成績は中央競馬のレースのみ表示しています