WASJ第4戦
16:15発走 芝1800m (右 B)
札幌 12R サラ系3歳以上 2勝クラス (混)[指] 定量 24頭
- エランの次走メモ: 【割引】人気に応えて1着。中団でレースを進め、インコースを追走。勝負所で外に持ち出しスパート。直線で外から伸び、内から追い上げてきたアンドローゼスを競り落として1着に。休養後の復帰で、レースを重ねるごとに状態が向上。5着までの馬は、ほとんどが後方に位置していた。その中の一頭であったこの馬は展開有利だったはずで、次走は割り引きたい。
- トーアライデンの次走メモ: 【注目】惜しくも2着。スタートダッシュからロゼルを追いかけ、2番手でレースを進める。4コーナーからポジションを上げ、直線では一時的にリードを奪うも、ゴール手前でルカランフィーストの猛追に屈し、わずかハナ差で差されてしまった。次走も好走の可能性は高そう。
- ジルバーンの次走メモ: 【割引】低評価を覆して3着。道中は控え目な位置取りで中団にいた。4コーナーを回るところで少し後れをとったが、直線に入って外から追い上げを見せた。ゴール手前で内のアイキャンドウイッと並び、わずかながらも先に鼻を出した。8着までの馬は、ほとんどが後方に位置していた。この馬もその中の一頭で、次走人気なら警戒したい。
- ウインアクトゥールの次走メモ: 【割引】2着とクビ差での3着。好位でレースを進めつつ、先行する馬から目を離さなかった。直線では2番手グループに取りつくも、内からマイネルブリックスにかわされる形となった。しかしながら、外側の1番人気パンジャをハナ差で抑えて先着した。前々で進めた人気薄2頭が馬券に絡んだレース。そのうちの一頭がこの馬で、展開有利と見て次走は割引か。
- リッチブラックの次走メモ: 【割引】3着を確保。中団でレースを進め、後ろのグループにつけて追走。インコースを取って直線では内ラチ沿いをじわじわと伸び、3番手でゴール。最近は2400mのレースに出走していたが、今回の距離短縮が奏功し前進した。4着までの馬はすべて比較的後方に位置していた。この馬も展開は向いたはずで、次走もし人気するようなら注意が必要。
- ウィルサヴァイブの次走メモ: 【注目】1.1/4馬身差の2着。先行する2頭の後ろで好位置をキープし、直線では内側に進路を取り、2番手を争った。入線はほぼ同時だが、ルパヴィヨンやカザンラクをわずかに抑えて先着した。1600mではポジションを上げた。次走も引き続き目が離せない。
- ハイラントの次走メモ: 【割引】低評価を覆して3着。外枠をスタートし、道中は末方をゆっくり追走。4コーナーで外側を回るときも、まだ先頭集団との距離がありました。しかし、直線に入ると急激に加速し、キャントウェイトの隣を並走する形でゴール。わずかながら先んじてゴールインした。掲示板に載った馬のほとんどが道中後方に位置してしていたレース。そのうちの一頭がこの馬で、展開が向いたと見て次走は警戒が必要か。
- サクソンジェンヌの次走メモ: 【割引】圧倒的1番人気に応えて1着。外から先行する馬を見極めながら好位でレースを進め、直線ではペースアップして先行馬へ迫り、勢いを保ちながら内側の2頭をパスし抜け出した。この馬はダートに変わってからの2回の競走で2着になっており、3度目のレースで初勝利を挙げた。掲示板に載った馬のほとんどが前々で競馬をしていたレース。この馬もそのうちの一頭で、展開有利と見て次走は割引か。
- アンブロジアーナの次走メモ: 【割引】9番人気ながら、1着。久しぶりのダートで大外枠という不利な条件ながら、レースでは好位でレースを進めた。先行する馬を追いかけつつ、直線ではトップに立っていたビップレーヌと並び、最後の叩き合いを制してゴール前で先頭に立った。5着までの馬はすべて比較的前々で競馬をしていた。この馬も展開は向いたはずで、次走もし人気するようなら注意が必要。
- ワザモノの次走メモ: 【注目】低評価を覆して2着。今回も控えめに追走し、4コーナーをまわって直線に入る際に外に持ち出され急伸。追い比べに参戦したが終盤ではミラビリスマジックを捉えられずに敗れた。それにもかかわらず2着をキープし、レースを重ねるごとに成績が上向いている。次走も引き続き期待できる
- キングメーカーの次走メモ: 【注目】1番人気に応え、1着。クイーンハピと内の枠で併せながら先行し、後半には単独で先頭へ。直線では外へ進路を変えながらも、先頭の位置を守り続けた。追い上げるロードレジェロには並ぶことを許さず、最後まで押し切って勝利した。この馬が先着したパラディレーヌは、次走で勝ち上がっており、この馬自身も次走注目しておきたい。
- リッチブラックの次走メモ: 【割引】1番人気に応えられず、3着。前半、2頭を追いかける3番手で進む。道中で一時ポジションを落とすも、直線では再び3番手に上がる。先行2頭からは若干遅れたが、3着は守った。ただ、追い込むには至らず。馬券内の馬のほとんどが道中は後方に位置してしていたレース。この馬もどちらかというと後方から進めており、展開が向いたと見て次走は割引か。
- リッチブラックの次走メモ: 【注目】1馬身差の2着。3番手を追走しつつプリマヴィータには離されていたが、勝負所で差を縮め直線で先頭に立つも、ヴェローチェエラに外から差し切られた。掲示板に載った馬のほとんどが道中後方に位置してしていたレース。この馬はどちらかというと前々での競馬で、展開が向かない中の好走と見て次走も注目したい。
- ジェットマグナムの次走メモ: 【注目】見事に勝利。モルティフレーバーが外から先手を取るのを見て、2番手につけ、そこから押し上げていった。直線では先頭に躍り出て、後続を寄せ付けずに押し切り、先行力に変わり身を見せた。引き続き次走も期待してみたい。
- ウィルサヴァイブの次走メモ: 【割引】3着で、馬券内は確保。ブルーサンセットが外から先手をとるのを2番手で追いかけながら進んだ。直線でスリールミニョンに先を越され、ブルーサンセットを追い越すこともできずに3番手でゴールした。5着までの馬は、ほとんどが後方に位置していた。その中の一頭であったこの馬は展開有利だったはずで、次走は割り引きたい。
- フロムナウオンの次走メモ: 【注目】3着を確保。今回も中団の位置からレースを進め、インコースで進路を確保。勝負どころでは味方に内を突き、内ラチ沿いを力強く伸びて3番手でゴール。昇級後2度目のレースで、明らかな進歩を見せた。この馬が先着したメルトユアハートは、次走で勝ち上がっており、このレース自体のレベルが高かったと見て次走も好走を期待したい。
- オルノアの次走メモ: 【注目】1/2馬身差の2着。先行するイリスレーンの少し後ろで3番手をキープし、レースの後半に位置を上げた。4コーナーでイリスレーンに並ぶも、その間からエバーハンティングに先行を許す。それでもイリスレーンをかわして2着に入った。この馬が先着したティンクは、次走で勝ち上がっており、このレース自体のレベルが高かったと見て次走も注目したい。
- ウィルサヴァイブの次走メモ: 【注目】1/2馬身差の2着。先手を取り、外回りらしいペースで逃げることに成功し、ペースを落とすことができた。直線で粘りを見せたが、追いすがる2番手のダンツエランに並びかけられ、最終的には抜け出された。それでもなお2着を確保した。この馬が先着したアルマグラースは、次走で勝ち上がっており、この馬自身も次走での好走を期待したい。
- マイネルバーテクスの次走メモ: 【割引】見事1着。外枠をスタートし控えめに様子を見る。中盤で徐々に位置を上げ、直線に入ると大外から力強く追い上げる。最終コーナーでは、先行する6枠の2頭を捉え、最後の直線で1番人気のウイントレメンデスをかわし、見事に1着でゴールした。5着までの馬は、ほとんどが後方に位置していた。その中の一頭であったこの馬は展開有利だったはずで、次走は割り引きたい。
- オルノアの次走メモ: 【割引】2.1/2馬身差の2着。体重が12kg増加していたものの、太っているようには見えない仕上がりだった。内側の枠から積極的に前に出て、先頭を奪う。直線ではエマロアに抜かれかけたが、粘りを見せて最後まで踏ん張り、最終的に外側のピースヒロフェイスにクビ差で勝っている。4着までの馬はすべて比較的前々で競馬をしていた。展開が向いたこの馬は、次走もし人気するようなら注意が必要。
- サクソンジェンヌの次走メモ: 【割引】2着とはクビ差の3着。内枠を控えめにスタートし、中団でレースを進めていた。勝負所では積極的に進出し、好位置をキープ。直線では力強く追い込み、先行するアクアヴァーナルに迫るも僅差で届かず3着に終わった。馬券になった馬のほとんどが前々で競馬をしていたレース。この馬もどちらかというと前々で進めており、展開が向いたと見て次走は警戒すべきか。
- ワザモノの次走メモ: 【注目】見事な2着。前半で1番人気レガーロデルシエロにほぼ並走し、直線では外から伸びるレガーロデルシエロに食らいつきながら盛り返し、内側のエレクトリックブギをかわして2着を確保した。次走も人気がなければ一発狙いたい。
- ミヤビブレイブの次走メモ: 【割引】2着とクビ差での3着。テンペストと並ぶ位置で先頭集団に加わり、直線では外側のテンペストとともに末脚を伸ばした。内側の馬を抜いたものの、テンペストにはクビ差で及ばず3着に敗れた。4着までの馬はすべて比較的前々で競馬をしていた。展開が向いたこの馬は、次走も人気するようなら注意が必要。
- ジェットマグナムの次走メモ: 【注目】見事1着。好位につけつつ外から先行馬を見て走り、直線入り口で内側にいたホウオウヌーヴォーをパス。先頭のリトルジャイアンツに迫り、そのまま先頭に立ち抜け出し、切れ味を披露した。この馬が先着したリトルジャイアンツは、2走後に勝ち上がっており、このレース自体のレベルが高かったと見て次走も注目したい。
- ロードマンハイムの次走メモ: 【割引】圧倒的な人気に応えられず、2着。8枠2頭が外から先行するのを見ながら好位群でレースを進め、4コーナーで差を詰め、先行する2頭の間から割って出るも、外から追い上げたグランデサラスに並ばれ、最後はハナ差で競り負けた。6着までの馬は、ほとんどが後方に位置していた。その中の一頭であったこの馬は展開有利だったはずで、次走は割り引きたい。
- ハイラントの次走メモ: 【注目】人気通りの2着。スタートで接触したが、昇級戦ということで、道中は中団で無理をせず進んだ。直線ではしぶとく伸び、ホワイトビーチをかわして2番手に浮上。昇級戦での好走だった。次走も人気でも注目しない手はなさそう。
- サンキャメロンの次走メモ: 【割引】人気通りの2着。外枠をスタートし、レース中盤では中団を進んでいた。その後、外側を使って徐々に順位を上げ、直線に入ると勢いを持って差を縮めた。最後の直線で内側のフェレザを抜き、2番手に浮上した。5着までの馬は、ほとんどが前々で競馬をしていた。前々で進めたこの馬に展開が向いたことは確かで、次走人気するようなら注意が必要。
- ロードマンハイムの次走メモ: 【特注】人気通りの2着。序盤、前に積極的に行って先頭に立ったが、8枠2頭が迫ったので一時控える。直線では間を抜けて上がり、先頭を奪ったが、外からマイネルエニグマが強く追い上げ、最終的に2着に敗れた。掲示板に載った馬のほとんどが道中後方に位置してしていたレース。この馬は前々での競馬で、展開が向かない中の好走と見て次走も注目したい。
- リッチブラックの次走メモ: 【特注】見事に勝利。ラバタンシンが先手を取るのを見て2番手で先行し、直線で抜け出して先頭に。外からノートルプロメスの追い上げをハナ差で凌ぎ、最後は押し切った。京都芝2400mでの変貌ぶりだ。掲示板に載った馬のほとんどが道中後方に位置してしていたレース。前々での競馬をしたこの馬にとっては展開不利の中の好走と見て次走も注目したい。
- オルノアの次走メモ: 【割引】見事1着。初めてのダートで前に出た。ドナスウェットと外の枠で併走。直線で単独先頭に立つ。ゴール近くでライジングラパスが追い上げたが、先頭を譲らなかった。5着までの馬は、ほとんどが前々で競馬をしていた。この馬もその中の一頭で、次走人気するようなら割り引きたい。
- トーアライデンの次走メモ: 【割引】3着を確保。今回は積極策で、果敢に先手を取り逃げる作戦。直線ではダノンフロイデ、メイショウウネビには交わされたが、踏ん張り3着を確保。昇級後2走目のレースで着順を向上させた。馬券になった馬のほとんどが前々で競馬をしていたレース。この馬もそのうちの一頭で、展開有利と見て次走は割引か。
- サンキャメロンの次走メモ: 【注目】1番人気に応えられず、3着。中団を追走し、直線で外から徐々に追い上げ。先行する2頭には並べなかったものの、ミスヨシゼンの追撃を封じ、3レース連続の3着を確保。次走も人気でも引き続き期待して良さそう。
- シャイニースイフトの次走メモ: 【注目】1番人気に応え、1着。アオイコウキが最内から先手を取り、その馬を2番手で追いかけた。直線では並びかけ、先頭に立つと差をつけて1着に。これまで好走しつつも勝ち切れなかったが、今回の距離短縮はプラスに作用し、スピードを発揮できた。この馬が先着したルージュアマルフィは、次走で勝ち上がっており、レベルが高かったレースだったと見て次走も好走を期待したい。
- サクソンジェンヌの次走メモ: 【割引】3着を確保。今回も控える競馬を展開し、同枠のヴィクトリアドールと後方でレースを進めた。しかし、直線で外に持ち出し追い込みを開始し、ラストに向けてしっかり伸びて3番手でゴール。距離が延長されたのが好影響し、成績が向上した。馬券内の馬のほとんどが道中は後方に位置してしていたレース。この馬もそのうちの一頭で、展開有利と見て次走は割引か。
- エランの次走メモ: 【割引】1.1/4馬身差の2着。追走は馬群の中で展開し、直線ではスペースを見いだせず外側へと持ち出される。この位置から脚を伸ばし、ゴール前にてコスモレオナルドを捉えて2着となる。末脚は確かで、昇級戦でも見せ場を作る好走ぶりを見せた。7着までの馬はすべて比較的後方に位置していた。この馬も展開は向いたはずで、次走もし人気するようなら注意が必要。
- マイネルオーシャンの次走メモ: 【注目】圧倒的人気を裏切り、2着。内外から先行する2頭を追いながら好位をキープし、勝負どころでペースを上げた。直線では一時先頭に躍り出たものの、レイククレセントに交わされてしまった。それでも、4回連続で2着を確保し安定した成績を保っている。次走も人気でも引き続き期待して良さそう。
- サンキャメロンの次走メモ: 【割引】圧倒的な人気に応えられず、3着。外から先手を取られたファイアンスを追いかけて2番手で先行したが、外から合わせてきたショーヴァロンスを含む3頭で直線で叩き合いに。ただし最初に脱落し、それでもなんとか3着でゴール。掲示板に載った馬のほとんどが前々で競馬をしていたレース。この馬もそのうちの一頭で、展開が向いたと見て次走は割引か。
- エランの次走メモ: 【割引】見事に勝利。ゴールデンルーキーの先手を見て2番手で先行し、勝負所で並びかけ、直線では先頭に躍り出た。外から追い上げたハイラントを抜かさずに、最後まで押し切った。6着までの馬は、ほとんどが前々で競馬をしていた。この馬もその中の一頭で、次走人気するようなら割り引きたい。
- ハイラントの次走メモ: 【割引】1.1/4馬身差の2着。前半は控えめに走り、徐々に好位に取りついていった。2番手で追走するエランの動きを見て同調しつつも、直線では並びかけることができず、1番人気のキットハナガサクを射程に捉えることなく2着でゴールした。6着までの馬は、ほとんどが前々で競馬をしていた。前々で進めたこの馬に展開が向いたことは確かで、次走人気するようなら注意が必要。
- ジルバーンの次走メモ: 【割引】3着を確保。近走時よりポジションを前に取り、先団グループの直後に位置した。外からのストライクは勢いに負けたものの、粘り強く踏ん張り、3着を争う中で他馬より先にゴールした。レースを重ねるごとに状態は向上している。5着までの馬は、ほとんどが前々で競馬をしていた。前々で進めたこの馬に展開が向いたことは確かで、次走人気するようなら注意が必要。
- ハイラントの次走メモ: 【注目】5馬身差での2着。先団の後ろでレースを進め、同枠の1番人気グランアトミカがペースアップ。その馬を追いかけつつ前へ。直線では外側からロードアフェットに先に抜かれるも、ゴール手前でグランアトミカを差し切り2着確保。次走も好走の可能性は高そう。
- サンキャメロンの次走メモ: 【注目】人気通りの3着。近走に比べ前目のポジションを取る。外枠から内へと位置を移動し、直線で先頭争いには加わるものの、エンセリオとティアードにはかわされる。それでも、前走よりは巻き返しの兆しを見せた。次走も人気でも引き続き期待して良さそう。
- マイネルオーシャンの次走メモ: 【注目】惜しくも2着。最内枠を利して前進し、逃げるプレシャスシルの後ろで2番手をキープ。直線で先頭に躍り出るも、内側から1番人気ベストミーエヴァーに追いつかれ先に抜け出されてしまったが、3着馬に対しては多少の差を保っている。次走も人気でも好走の可能性は高そう。
- アンブロジアーナの次走メモ: 【注目】1.3/4馬身差の2着。中団のやや前でレースを進め、直線では加速。単独で2番手に上がる。その後もしっかりと脚を使い、逃げるウォータールグランを捉えようとしたが、最終的には追いつけずに並ぶことができなかった。次走も引き続き期待できる
- サンキャメロンの次走メモ: 【注目】3着を確保。ゲートを出るのがひと息だったものの、クォーツァイトを目安にしつつ中団に進出。直線では外へ持ち出されてからの追い上げ。先行する2頭に差はつけられたが、粘り強い走りで3着争いに加わり、内外の馬を交わして先着した。次走も引き続き目が離せない。
- マイネルオーシャンの次走メモ: 【注目】圧倒的な人気に応えられず、2着。外枠からスタートして、アルデリシャスを先頭に立つ形で追走した。4コーナーで早めにトップに立つも、直線で先頭を保持しながら粘るが、最終的にディマイザキッドに差し切られた。次走も人気でも注目しない手はなさそう。
- ウインアクトゥールの次走メモ: 【注目】好位のインでスムーズに脚をためる競馬ができていたものの、4コーナーでバテてきたラウドワルドに付き合わされて位置を下げてしまったし、直線では外に切り替えなけば行けない場面もあった。次走、スムーズなレース運びができれば、初勝利が見えてきそうな内容ではあった。
- ミヤビブレイブの次走メモ: 【注目】道中は好位で脚をためることはできていたものの、4コーナーで外を回らされた影響がキタノブライドの差を詰め切れず、0秒1差2着。ロスの大きな競馬でも崩れずに走れているので、次走は人気でも逆らえない存在になりそう。
- ピンクジンの次走メモ: 【注目】前走の新潟2歳ステークスと比較すると前半600mの通過タイムが2秒8も遅かったので、追走が大変だっただろうし、イン前有利の馬場で3・4頭ぶん外を回りながら中団後方待機と展開も向かなかった。それでも、上がり3ハロン2位の脚で0秒5差4着まで追い込んだ内容は評価できる。未勝利では能力上位なので、次走、差しの決まる競馬になれば。
- リッチブラックの次走メモ: 【注目】スタートで両サイドの馬に寄られてしまった影響でつまづき、後方からの競馬。ただ、向正面でひとマクりして先頭に立ち、最後は0秒2差2着に踏ん張った。デビュー2戦目で変わり身を見せた内容だったし、次走はスムーズな競馬で初勝利をつかみたい。
- ワザモノの次走メモ: 【注目】1~2コーナーを3・4頭ぶん、3~4コーナーを5・6頭ぶん外を回らされ、かなり距離ロスが大きかった。向正面でハミを噛んでいたとのことなので、次走、距離を詰めてロスなく運ぶことができれば重賞でもやれる能力はあるハズ。
- ワザモノの次走メモ: 【割引】内をロスなく回ってきたが、重賞では力不足の印象。次走もどこまでやれるかといった感じ。
- ワザモノの次走メモ: 【注目】道中はインをスムーズに追走。直線はぶつけられる場面があってもしっかり伸びた。次走、昇級戦でどこまでやれるか。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

- 4走前の次走メモ: 【割引】低評価を覆して3着。道中は控え目な位置取りで中団にいた。4コーナーを回るところで少し後れをとったが、直線に入って外から追い上げを見せた。ゴール手前で内のアイキャンドウイッと並び、わずかながらも先に鼻を出した。8着までの馬は、ほとんどが後方に位置していた。この馬もその中の一頭で、次走人気なら警戒したい。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 6着(7人) 新潟芝1800m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-0 |

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 2着(1人) 札幌芝1500m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-3 |

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

- 3走前の次走メモ: 【注目】惜しくも2着。スタートダッシュからロゼルを追いかけ、2番手でレースを進める。4コーナーからポジションを上げ、直線では一時的にリードを奪うも、ゴール手前でルカランフィーストの猛追に屈し、わずかハナ差で差されてしまった。次走も好走の可能性は高そう。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 5着(13人) 東京ダ1600m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-0 |

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 11着(7人) 京都芝1800m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-3 |

近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 3着(4人) 札幌芝1800m きょうだいの デビュー戦: 0-0-0-2 |

- 3走前の次走メモ: 【割引】人気に応えて1着。中団でレースを進め、インコースを追走。勝負所で外に持ち出しスパート。直線で外から伸び、内から追い上げてきたアンドローゼスを競り落として1着に。休養後の復帰で、レースを重ねるごとに状態が向上。5着までの馬は、ほとんどが後方に位置していた。その中の一頭であったこの馬は展開有利だったはずで、次走は割り引きたい。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ

近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母親の新馬戦: 13着(4人) 東京芝1800m きょうだいの 新馬戦: 0-0-0-2 |

- 3走前の次走メモ: 【割引】2着とクビ差での3着。好位でレースを進めつつ、先行する馬から目を離さなかった。直線では2番手グループに取りつくも、内からマイネルブリックスにかわされる形となった。しかしながら、外側の1番人気パンジャをハナ差で抑えて先着した。前々で進めた人気薄2頭が馬券に絡んだレース。そのうちの一頭がこの馬で、展開有利と見て次走は割引か。
近走成績
データ
次走メモ
オッズ
母のデビュー戦: 1着(3人) 京都芝1600m きょうだいの デビュー戦: 1-0-0-1 |

- 3走前の次走メモ: 【注目】1.1/4馬身差の2着。先行する2頭の後ろで好位置をキープし、直線では内側に進路を取り、2番手を争った。入線はほぼ同時だが、ルパヴィヨンやカザンラクをわずかに抑えて先着した。1600mではポジションを上げた。次走も引き続き目が離せない。
※オッズ最終更新 21:50
※過去成績は中央競馬のレースのみ表示しています