有馬記念のクロノジェネシスでは大変お世話になりました。
右手の怪我は利き腕だからかな?
ジョッキーは危険と隣り合わせなんだよね!
これからも活躍に期待!
アイちゃんの予想と動画にも!

Image uploaded by @suzuai_umajo
新グランプリ男!?【北村友一騎手】について調べてみた!
![]() | @suzuai_umajo 2021/01/11 |
この記事を書いた人
#チュウワウィザード のカードを入手しました! おえかきして競馬予想するYouTuber 推し◎アーモンドアイ◎チュウワウィザード 他
記事へのコメント
てるてる親父2021/01/11 | ![]() |
このユーザーの他の記事

愛される人柄!【藤岡佑介騎手】について調べてみた!
おはスタに香取慎吾さんが出演されると話題でしたが私はおはスタは毎日録画していますこんにちは、森田アイです 雨が降って寒くなったり、かと思ったら晴れてぽかぽかだったり、この季節は天気と気温の変化が激しいですね!体調を崩さないように気を付けていきたいです。 さて今回は、中央競馬に欠かせない兄弟ジョッキーのお兄さん、 #藤岡佑介 騎手について調べてみました! 【藤岡佑介騎手の経歴】 藤岡佑介騎手は1986年3月17日生まれの34歳(2021年1月現在) お父様は栗東所属の藤岡健一調教師で、 弟は #藤岡康太 騎手です。競馬学校第20期生で、同期には #川田将雅 騎手 #津村明秀 騎手 #丹内祐次 騎手 #吉田隼人 騎手などがいます。毎度言っていますが凄い豪華な世代ですね! 2004年3月6日、シルクマイスターにて初騎乗。3月13日、アスカクイーンにて初勝利を挙げます。その後も金鯱賞から始まり、この年だけで8レースもの重賞に騎乗。朝日杯フューチュリティステークスではサクセスドマーニに騎乗し、GI初騎乗を果たしました。この年は35勝を挙げ、JRA賞最多勝利新人騎手を獲得しました。 デビュー年からしっかり勝利を挙げ、GⅠ初騎乗まで果たされるなんて、こんな実力者揃いな同期の中でもかなり注目された存在だったんですね! 2005年には京都牝馬ステークスで藤岡健一調教師が管理するアズマサンダースに騎乗し勝利、重賞初制覇を果たします。 2010年のサマージョッキーズシリーズで優勝。これにより同年11月のワールドスーパージョッキーズシリーズに出場しました。 更に2010年にはJBCスプリントをサマーウインドで勝利。2012年の全日本2歳優駿(JpnI)をサマリーズで勝利しています。 また、2013年4月16日から11月19日までフランスでの長期遠征を行っています。 このように様々な騎乗、勝利を重ね、コンスタントに活躍される藤岡佑介騎手ですが、スーパーホーネットで2007年と2008年のマイルチャンピオンシップで2着になるなど、惜しくも中央GⅠ勝利に届いていませんでした。 そしてついに2018年NHKマイルカップで武豊の騎乗停止によりケイアイノーテックに騎乗し勝利、悲願のGⅠ初制覇となりました。 GⅠ86度目の挑戦ということで、この勝利は本当に嬉しかったことでしょうね。急遽の乗り替わりで成果を上げられるというのが、日々の努力の賜物ですね! 2020年11月7日、史上43人目、現役29人目となるJRA通算10,000回騎乗を達成されています。 【慎重すぎる!?人柄の良さ】 人柄が良い、優しい性格と評判の藤岡佑介騎手。取材への受け答えもとても丁寧で、記者の方も納得の誰からも愛される性格のようです。 更に慎重な性格でもあるようで、初GⅠ制覇の際にもこんなエピソードが。2018年のNHKマイルカップの際、このとき2着のギベオンとは首差でした。ゴールした直後は喜んだものの、その直後に勝ったかどうか不安になり、ギベオン騎乗のM.デムーロ騎手に「勝った?どっち?」と聞いたそう。藤岡騎手が勝っていると言われたもののそれでも確信が持てず、躊躇していると川田騎手や浜中騎手にも促され、ようやく勝利を確信しウイニングランに向かわれたそうです。初勝利ということもあったせいかとは思いますが、間違ってウイニングランに行ってはいけない!と思うような、かなり慎重な性格なんですね! そんな優しく控えめな藤岡佑介騎手だからこそ、多くの競馬関係者やファンの方に愛されているんですね。 自分の動画の検証でもプラスになり、馬券としてもお世話になっていた藤岡佑介騎手ですが、調べると益々応援したくなりました!今後も注目していきたいと思います! ↓これまでの調べてみた記事 ① #武豊 騎手(https://umaho.jp/articles/792)② #横山典弘 騎手(https://umaho.jp/articles/804)③ #Cルメール 騎手(https://umaho.jp/articles/815)④ #福永祐一 騎手(https://umaho.jp/articles/829)⑤ #和田竜二 騎手(https://umaho.jp/articles/838)⑥ #藤田菜七子 騎手(https://umaho.jp/articles/849)⑦ #Mデムーロ 騎手(https://umaho.jp/articles/860)⑧ #川田将雅 騎手(https://umaho.jp/articles/867)⑨ #岩田康誠 騎手(https://umaho.jp/articles/882)⑩ #田辺裕信 騎手(https://umaho.jp/articles/892)⑪ #松山弘平 騎手(https://umaho.jp/articles/897)⑫ #浜中俊 騎手(https://umaho.jp/articles/912)⑬ #戸崎圭太 騎手(https://umaho.jp/articles/926)⑭ #大野拓弥 騎手(https://umaho.jp/articles/937)⑮ #吉田隼人 騎手(https://umaho.jp/articles/940)⑯ #北村宏司 騎手(https://umaho.jp/articles/946)⑰ #池添謙一 騎手(https://umaho.jp/articles/952)⑱ #横山武史 騎手(https://umaho.jp/articles/963)⑲ #坂井瑠星 騎手(https://umaho.jp/articles/999)⑳ #蛯名正義 騎手(https://umaho.jp/articles/1034)㉑ #北村友一 騎手(https://umaho.jp/articles/1062)

@suzuai_umajo
2021/01/25

3

チュウワウィザードが世界へ!!
割高とは分かっていても、チーズバーガーを2個買うのではなく、ダブルチーズバーガーを食べたいこんにちは、森田アイです#チュウワウィザード の次走はどうやらサウジカップのようですね!!川崎記念から名前消えてましたし!2月20日土曜日!!!ついに世界だー!!!!超楽しみ!!!!✨チュウワウィザードは世界を相手にどんなレースを見せてくれるんだろう!(`・ω・´)でもこのご時世だから、直前でまた中止になる可能性もなくはないよね。あのドバイの時のように…色々大変だと思うけど、無事に行って無事に走って無事に帰って来てくれたらいいなあ…。あとこのご時世の海外は大変だと思うけど、戸崎騎手が乗ってくれたら嬉しいなあ…。ところでサウジカップって馬券買えない感じですよね…?チュウワウィザードで馬券勝負をしない観戦になるの、不思議な感じ( ˘ω˘ )買えたとしたら普通に単複ぶっこんでるんやけどなあ…まあ馬券は買えなくてもとにかく応援!日本から応援頑張ります!🇯🇵最後に今日の自撮り楽しい話題のブログなのでアプリのフィルターで可愛こぶってみました(?)

@suzuai_umajo
2021/01/21

9

年度代表馬!最優秀4歳以上牝馬!最優秀ダートホース!
こんにちは、森田アイです 推しの #アーモンドアイ が2020年の年度代表馬と最優秀4歳以上牝馬に!そして #チュウワウィザード が最優秀ダートホースに選ばれました!! ひゃっふーーーーーーい!!!うれCーーーーーーい!!!・:*+.\(( °ω° ))/.:+ もちろん選ばれなくても、応援している馬はいつも自分の心の年度代表馬なんですが、こうして後にも残る名誉というのはやっぱり嬉しいですね。 アーモンドアイ!チュウワウィザード!おめでとう!!!!!🎉✨ (チュウワウィザードもぬいぐるみ作ってくれないかなあ…( ˘ω˘ )JRAさん!グッズ企画開発のみなさん!待ってます!!) アーモンドアイは引退してしまったけど、チュウワウィザードは今年も最優秀獲れるくらい活躍すると思っています! 器用でどこでも上手く走れるから、海外も上位狙えるのでは!?と思っていますし、コロナで海外行けなくても、国内でも戸崎騎手と共に2020年以上の活躍をしてくれる気がしています!チャンピオンズCは、そんな希望に満ちた走りだったんです…!! 今年もなかなか現地に見に行けない1年になるかもしれないですが、離れた場所からでも応援して、しっかりレースを目に焼き付けていきたいです!

@suzuai_umajo
2021/01/06

5

冬アニメが神すぎる件
おせちはかまぼこにうにくらげを乗せて食べるのが好きですあけましておめでとうございます今年もよろしくお願いします、森田アイです!早速競馬の話でなくて申し訳ないのですが、1月からの冬アニメが豪華すぎることに気づいてしまって、ブログに書かずにはいられなかったので、新年早々アニメの話をさせてください!このブログを読んでくださる方の何割に伝わるかわからないのですが、2021年冬アニメのラインナップまーじで良すぎません???まず「のんのんびより のんすとっぷ」のんのんびより好きなんですよねー!ど田舎で過ごす女の子たちのゆるい日常。話もさることながら、風景の作画が良すぎて現実に戻れなくなるシリーズですよね。最の高。個人的にはほたるんの先輩好きすぎるくだりが好きすぎます。しかも今回はうまるちゃんの声優さんも出るとのことで、どんな声で出てくるのか楽しみです!そして「ゆるキャン△ SEASON2」言うまでもなく神作女の子たちがゆるっとキャンプをするというアニメです?ゆるキャンもめちゃくちゃ好きなんですよ…大きな事件が起こらない、皆んな良い子、優しい世界でも…もう癒しが脳に染み渡るんですよね、脳の入浴剤みたいな作品です(?)なでしこちゃんとリンちゃんの関係性が尊いんですよ、ほんと、尊いんですよ…(大事なことなので2回言いました)更に「ウマ娘 プリティーダービー Season2」私が競馬を知るきっかけとなった競走馬を擬人化したアニメ、ついに2期がはじまります!アプリゲームもやっとリリースされる予定とのことで、そっちもすごく楽しみ!ぶっちゃけウマ娘1期後、競馬にどっぷりハマってしまってウマ娘の方の話を少し忘れかけているので、またぼちぼち見返しておかないとなと思います!あとは「ドクターストーン」や「約束のネバーランド」も2期始まりますし、もう始まってるけど「進撃の巨人」もついにfinal seasonだし、女の子の日常系じゃないやつも面白いやつの続編がどんどん始まりますね!他にも絵柄だけ見ても気になる作品も結構あって、今から楽しみなんですよね!ちなみにこの前の秋アニメもかなり好きな作品が多くて、「ラブライブ!虹が咲学園」もストーリー良いし、「魔女の旅々」も一話一話面白いし、「くま クマ 熊 ベアー」も「ご注文はうさぎですか?」も優しい世界でノンストレスで見られて良いし、なによりどれも作画もよくて、好みな作品が多くて充実してました!アニメも競馬に負けず劣らず盛り上がってる気がしてます!(個人比)冬アニメからも目が離せません!あ、写真はほんとブログの内容1ミリも関係ないんですが、柿です!

@suzuai_umajo
2021/01/02

14

今年も1年ありがとうございました!
年末はナイナイの炎に飛び込む番組が懐かしくなりますこんにちは、森田アイです今年はコロナ対策のため、母上がうちまで車で迎えに来てくれたので、電車に乗らずに無事に帰省出来ました。ということで実家でのんびり年越ししています。年に数回しか帰らないのに、私の部屋の電気がリニューアルされていました。紐を引っ張って消さなくていいやつに変わってました。寝たまま電気が消せる!リモコンで光が調整出来る!やったー!そしてせっかく馬券が当たったなら、せめて家族には奢らないと!ということで、ちょっと高いすき焼き用のお肉を買いました。めちゃくちゃ美味しかったです!今年は本当に大変な年でしたが、個人的にはびっくりするくらい良い年で、応援していた #アーモンドアイ も偉大な結果を残して無事引退し、 #チュウワウィザード もチャンピオンズCを勝ち、他にも多くの記録が出来、感動しっぱなしでした。現地には行けなくなっても、競馬がとても楽しかったです。Twitterもおかげさまで5000フォロワーを超え、YouTubeもなんとか15,000登録を超え、ウマホも公式ブロガーに任命していただき、有馬記念の年間チャンピオン決定戦の動画まで作らせていただきました!たくさんの方に支えていただき、応援していただき、素晴らしい経験をできた1年でした。来年も皆さんのご期待に応えていけるよう、そして皆さんに動画やブログで楽しんでいただけるよう、頑張ります!来年もどうぞよろしくお願いします!良いお年をー!ではまた

@suzuai_umajo
2020/12/31

13
森田アイ↑おえかき競馬予想
森田アイ↑おえかき競馬予想
ゆみ
馬リキくん@スタミナ馬予想
TT
むしぽけ
け→えす
ゆみ
森田アイ↑おえかき競馬予想
TT
むしぽけ
てつ @ ルシファー
け→えす
け→えす
ハイジ
け→えす
平山 俊文
やきそば
け→えす
やきそば
のりまろ