今週は新潟開催の最終週ですね。
それはつまり名物千直レースとしばしのお別れということでもあります!
スタミナが特に活きるレースの1つでもある新潟千直。
ではでは早速土曜新潟8Rの予想をしていきたいと思います。
…ここは当てたい!
【※ここで言う「スタミナ」とは距離適性の長いことではなく、短距離やハイペースのレースで重要となる、「バテにくい能力」として書いています】
さてさて新潟の芝ですが、、
内側の馬場はだいぶ荒れてきているようです。
先週日曜のレースでも直線では各馬内側を空けて走っていました。
このレースでもセオリー通り外枠は特に有利となるでしょうね。
そして息の入りにくい1000m戦、スタミナ馬の出番となりそうです。
あとは軽斤量あたりも意識すれば買い目も絞れそうです。
◎11 #グラスレガシー
先週の千直から連闘策での出走です。
前走は久々のせいか、ややスタートで行き足つかず中断後ろからの競馬に。
それでもムチが入ると良い反応を見せ、しっかり伸びての3着。
本来スタートはもっと良いはずで、位置取りが良ければ上位争いできるでしょう。
スタミナはなかなかのものを持ってます。
◯15 #トーホウレジーナ
この馬も先週の千直からの連闘ですね。
前走は休み明けのせいか、終始反応悪くズブい感じでした。
それでも最後までジリジリ伸びての4着なら悪くない内容です。
今回は待望の15番枠、53kg。
ここは崩れないと思います。
以下短評で。
△4 #トランプ
内枠に入ってしまったものの、スタートは超速い馬なので今回もハナを切れそう。でも前走より位置取りで足を使わされるでしょうし、辛い展開になるはず。
△12 #リーゼントアイリス
この馬も千直連闘。前走は3番枠ながらも5着に健闘。スタミナタイプではないものの、この枠で52kgなら怖い。
△13 #エヴァイエ
福島での好走が多いのはスタミナタイプの証。さらにこの枠+52kgなら押さえるべし。
ただし近走はハイペースを経験してないのでちょっと疑いたい気持ちもある。
【馬券】
◯ワイド
11ー15 (厚めに)
◯3連複
11ー4,12,13,15ながし(6点)
15ー4,11,12,13ながし(6点)
(3連複は11,15が両方来た場合は倍当たりするので9通りの買い方です)